♪まふっとmaffちゃん♪

maffちゃんのユーモア満載日記
maff:2008.09.09~2020.06.23

お風呂場で「ふんぎゅぅ~」

2009年01月29日 | うさぎ
かれこれ5・6回になるでしょうか
私もブラッシングができるようになり
以前の笑えるビニールハウスではなく
お風呂場でmaffのブラッシングをするようになりました
お風呂場はmaffの知らないゾーンなので
わりとおとなしくブラッシングさせてくれてたのですが
今日はちょっと暴れてくれました( ̄ ̄∇ ̄ ̄;;)
だんだんお風呂場の雰囲気に慣れてきたんでしょうか・・・

「maffおいでー」と言うと
一旦お風呂場に走って来たものの
ブラッシングされることを察知し
急いでお気に入りの部屋の角に逃げました
それから何度「おいでー」と言っても
壁の方を向いて ぷいっと知らん顔したり
寝たふりをしたりしているので
仕方なく抱き上げてお風呂場へ…
湯船に入って抱くと 腕の下に
顔を突っ込んで その状態の時は
なんとかおとなしくしてくれたのですが
裏返すとかすかな小さな声で
「ふんぎゅぅ~」って鳴いたので
可哀そうになってなだめていたのですが
(それでも写真は撮る私^^;)
手も震えているので元の抱っこに戻しました
一応ブラッシングも終え
「かしこかったなぁー」とバナナチップを
あげたのですが これも抱っこ状態では
食べてくれず お風呂のドアが開いて
自由の身になるとバリバリと音を鳴らして
食べていました^^




maff お疲れさまぁ~



パズルの箱

2009年01月26日 | うさぎ
パズルの空き箱が結構あって
綺麗な景色の写真のフタなので
捨てずに置いていたら
まさかmaffのために役立つとは…^^

わりとしっかりしているので
マイフィールドで牧草を入れる箱にしてみました
これだと牧草も散らばりにくいし
maffも箱の中に入って牧草を食べてくれて
変に落ち着いているようなので

物置の部屋の隅っこにも置いてみると
パズルの箱の中に座って
毛づくろいをしていました^^
ソファーの上のトイレもいいかも…と思い
箱の中にトイレを置いてみると
なんとそれからちゃんと
トイレでしてくれるようになりました
今のところソファーの上でのおしっこは
100%トイレでしてくれています

なんの具合なのかこんなことで
ソファーの上のおしっこ問題が解決するとは
(まだちょっと心配ですが…)

たぶん落ち着く箱の中ということと
ソファーの上は不安定でしたが
箱を置いたおかげで安定もよくなり
このふたつの微妙なバランスが
かしこいmaffにしてくれたんだと思います



落ち着きすぎて顔まで洗うmaff



はしゃぎすぎたmaffⅡ

2009年01月25日 | うさぎ
シートで”トンネル”らしきものを作ったら
maffは喜んでくれたようで
はしゃいでくれたのですが
はしゃぎすぎたmaffは壁で頭をぶつけました^^;
音量を大にして聞いていると 「ゴン!」とぶつけた音が…
痛そう!(T_T)


ちょっと大人びてきたmaff

2009年01月24日 | うさぎ
最近のmaffを見ていると
ちょっと成長したように思えます
この前主人がケージの中でペレットを
食べているmaffを見て
「大きくなったなぁ」って言うので
毎日見てるからそう言われればそうかなぁ…
って感じだったのですが
今日昼から外出していて 夜帰って来てから
maffの写真を撮っていると
あぁなんだか顔つきもしっかりしてきたのかな…
と思いました
そんなmaffの最近のちょっと大人びた顔つきです

くつろいでいる時も…

何かを見る時も…

ハンカチで遊ぶ時も…

正面からの時も…

斜めからの時も…

この斜めからの顔が今一番かっこいいです^^
これからもっともっと
顔つきが変わっていくんだろうなぁ…
楽しみでぇーっす


妙な動きのmaff

2009年01月23日 | うさぎ
最近妙な動きをするmaffに気づきました
午前中はケージの中に居るmaffですが
ケージの近くをうろうろすると
出してほしいとケージを噛みます
こんな場合は出してあげれないのだから
無視するしかないのですが
よく見てみると
ケージを噛んでいると思っていたmaffは
自分の左手を噛んでいました^^;
左手を噛んでは噛みながらその手を下ろし
この動作の繰り返しです
そんなにキツく噛んでいる様子はなく
噛んでいる左手に傷などもなく
ケージの外ではこんな動作は一切しません
ケージを出たがる自分に
”おいおい こらこら”と
一人つっこみをしているような感じです
どうにも不思議な動作なのですが
このような動作をするうさぎさんとお暮らしの方
是非ご一報くださいませ
まずは見て頂こうと今回だけカメラを向けてみました


maffの耳

2009年01月22日 | うさぎ
maffがくつろいでいる時
向かい合わせで見ていると
どうしてもmaffの耳を触りたくなったので
おこられるかなぁ?と思いながらも
遊ばせてもらいました^^
そこに主人が帰ってきてびっくりして
起き上がるmaffまで撮れました^^


やっと木株の中に

2009年01月21日 | うさぎ
木株のおうちにやっと入ってくれました
なかなか入ってくれなかったので
木株の中敷を取ってみたら
中敷の裏側はツルッっとした素材だったので
爪なんかがひっかからないし
冷やっとした感じなので そっちの方がいいかもと思い
そちらを上に向けて敷いてみました 
木株の中に牧草ペレットを入れて
そこで食べてもらうようにしていました
すると 
今日は中を掘り掘りし出したので
入ってくれるかな?と思ったら
ちょっとだけ入ってくれました^^
掘り掘りしてる間に木株が移動して
後ろにあった箱の角にお尻が食い込んでも
マイペースに掘ってました



コテッ!の動画

2009年01月20日 | うさぎ
最近maffの行動範囲が広がりました
物置みたいにしている部屋に
入ってもいいことにしました
リビングからその部屋までフローリングなんですが
あんなに滑って”びやぁーっ”となっていたのに
このごろはコツを覚えたのか
すごい勢いで走ってることがあります
そしてリビングのカーペットの所に来ると
急ブレーキをかけてかっこよく止まっています
またその動画も撮れたらいいな…

今日の動画は 「コテッ!」の5回分です
短いですがどうぞぉ~



ちゃんとトイレでしてます

2009年01月19日 | うさぎ
ソファーの上でのおしっこの件は
現在3日に1回の割合でトイレの横や前に
おしっこをしてしまいます
最近はおやつをポケットに入れ
maffがトイレに座ったらすぐにおやつをあげるという
調教師みたいな感じになってます^^


警戒しまくり 足ダンmaff

2009年01月18日 | うさぎ
今日はmaffが何かにビクビクしている動画です

部屋の中はTVの音くらいで
そのTVの音もそんなにうるさくないのに
何故かmaffはビクビクして
警戒しまくりでした
動画では短い時間ですが
この動作を3回分くらい繰り返してました
maffには何か聞こえていたのでしょうか?
ソファーの後ろに勇み寄っているのか
ソファーの後ろに逃げ込もうとしているのか…
最後には足ダンで締めくくっています^^

では 警戒しまくり足ダンmaffをご覧ください


これって…
無言でカメラ持ってゆっくり動いている私のせい?(爆)


はしゃぎすぎたmaff 

2009年01月17日 | うさぎ
最近は「maffおいで!」と言うと
たぶん何かもらえると思ってでしょうが
こちらに来てくれるようになりつつあります

ただ部屋を歩いているだけでも
後ろをついてくることは前からあったのですが
そのおかげで踏みそうになります^^;

ホーランドロップは人懐っこい性格だと
聞いていたのでついてきてくれるのは
すごく可愛いし嬉しいです

そんなある日
部屋の中をついて回っていたmaffは
だんだん興奮してきて跳び始めました
そしてソファーの上に跳び乗り
あれ?っと思ったら やっぱり…
そんな動画です(笑)