マー ペース 

マイペースなマーの日記。
ダンスとネイルと食べることばっかりです☆

小川町 での 怪奇現象

2009-06-10 09:26:23 | Weblog
先日、久しぶりに金縛りにあった・・・

それで思い出した、不思議な体験・・・




小川町から車で1時間くらいの所で一人暮らしをしていた時、

2週間毎晩深夜2時頃、金縛りにあった。

さすがに怖くなり、嵐山町で有名な「不思議な能力?をもった方」の所へ行った。

色んなステップを踏み、なぜ2週間金縛りにあい続けるのかを聞いた。



「祠が見える」そう言われて、塩やらお札やらを貰うだけだった・・・

祠・ほこら??と思いながら

その足で実家に戻り、金縛りのこと、祠のことをおばあちゃんと妹に話したら・・・


なんと!!!!全く同じ時期、妹も金縛りにあっている!!!!!


そして、家の敷地内には祠はないが、すぐ近くに祠がある。

なんとその祠が近々引越しをするという。

「コレだ!」

そう思って3人でお参りした。



それ以後、金縛りからは解放されたが(妹も)

何かを感じやすい体質になってしまった・・・・・・・



疲れている時の金縛りと、そうじゃない場合の違いが分かる

それくらいだけど(笑)


ちなみに今回は疲れみたい




香港 の 歯医者さん(余談)

2009-06-08 10:01:20 | Weblog
前回の虫歯の治療で流血してしまった・・・

虫歯が歯茎ギリギリの所だったので仕方がないと思うけど・・・

で、消毒液みたいな物を購入。(させられた。)



味は普通のマウスウォッシュみたいなんだけど・・・

刺激が強いらしく、しばらくは味覚が麻痺します

怖いので、すでにほとんど使用せず・・・・・







私、色んな仕事を経験しているのですが

2ヶ月くらいだけ、歯医者さんの受付の仕事をしたことがあります。

夫婦で開業している所だったのですが、、、、、

その奥さん(歯科医師・主に子供担当)が最悪に性格が悪く、さすがの私も2ヶ月しかもたなかった

旦那様(医院長)は学生時代からお付き合いしていたようですが、どこがよくて付き合って結婚までしたのか

全く持って理解できない


今思うと。

若い女の子自体にひがんでいたように思います。

私だけでなく、みんな嫌がっていましたから。

けど、私は反発して意見してしまったので、ずっと無視されてました(びっくり

きっと私がかわいいから意地悪したくなったのでしょう!(と、思うことにしている・爆笑)



歯医者さんって色んな意味で怖い所なのかも・・・・・(日本でも香港でも・・・)


香港 で 手作り

2009-06-06 14:31:56 | Weblog
もうすぐ日本へ帰国する方から、ハンドミキサーをいただいたので



以前作った、レアチーズケーキ風デザートを再度作ることに


やっぱり早い!



旦那さんがチェリーを飾り付けて、完成




実は炊飯器もいただいちゃいました

大活躍です

本当にありがとう


続・・香港 の 歯医者さん

2009-06-05 17:19:16 | Weblog
今日、再び歯医者さんに行ってきました



今日はまず、被せるものの素材を何にするか聞かれました。

日本でもよく歯医者さんに通っていた私。

奥歯だったら銀歯がいいと(保険適応内の場合)、アドバイスされた経験がある。

でも、結局のところ、どっちでもいい(苦笑)

そしたら先生が、「白にしましょう」と。

銀歯だらけの私にとってちょっと嬉しかったりもする(笑)



そして、削って、クラウン取って、虫歯削って、詰め物して、削って、型とって、仮歯付けて、、、

1時間半

日本と違って、全部先生がしてくれるからか、変な恐怖感が薄かった気がする。

しかも、一気に出来るところまでしてくれるのが嬉しい!

次回、白い被せ物を付けたら終了♪





今日は気になっていた質問をしてみました。

通訳してくれるおばちゃんに日本人か?香港人か?と。

日本の方でした。香港に来てから「歯医者さん」でお仕事するようになり

ここで色んなことが学べて、この仕事に就けて幸せ!と、おっしゃってました

ちょっと安心・・・・・


続・香港 の 歯医者さん・・・

2009-06-01 14:23:48 | Weblog
今日、予約した歯医者さんへ・・・



私は幼い頃から歯医者さん通いをしている。虫歯になりやすいタイプみたい。

手を付けてない歯はないであろう。。。

なので、今回の歯も、いつ治療したのかさえ全くわからない。

もう神経のない歯なので痛みはないが、それが不幸だったり、幸いだったりすることがあるのを知っている・・・

そんな不安を持ち、保険の効かない香港での歯医者さん・・・

向かう途中、入れ歯になったらどうしよう・・・インプラントも高いし怖いし・・・

頭の中でぐるぐる考え、すでにぐったり・・・





ちょっと分かりにくい場所にあり、少し遅れてしまいましたが

そこでは日本語での会話が溢れており、安心感がある

普通に日本語と広東語を話すスタッフの方々が日本人なのか香港人なのか?全くわからない・・・

聞きたい衝動に駆られたが、、、そのスタッフ内の「なんだかちょっと怖い人間関係」を見てかなり引いてしまいチャンスを逃す・・・



さてさて、診察室へ

通訳してくれるおばちゃんと一緒。

日本よりハイテクな感じがする室内。

虫歯の状態をみてもらい、どんな治療になるのかドキドキで聞いていると・・・

今の被せ物を取り、虫歯の治療をして、新しい被せ物を作る。との事。

大事には至ってないようでした!!!!!よかった~

そして問題の治療費・・・を聞く前に自ら

「保険に入ってません!なので、必要最小限にして下さい!」と伝えたら・・・

込み込みの料金でいいと言ってくれました(笑)

とはいえ・・・・・

誕生日にねだろうと思っていた物の金額より少し高く、、、

私の今年の誕生日プレゼントは「歯医者さん通い」となります。。。




つづく・・・



香港 の フルーツ

2009-05-29 09:23:17 | Weblog
香港ではいろんなフルーツが安く手に入ります


花園街に行った際、購入したのがこちら↓



ちょっと気持ち悪い・・・(笑)


花園街のような屋台?だと、英語が通じないことが多いので

金額がイマイチ分かりません・・・


「25元/2磅」って書いてあったかな?

25元が25ドルなのは分かるけど、、、、、、?

「磅」???



「ポンド」でした。

なるほどね。

でも、ポンドって何グラム?????


イマイチ分からないまま、「ハーフ」の「ハーフ」にしてもらって(笑)

6・7個で7ドルでした。(ライチのおまけ付き☆)



ちなみにお味は・・・ライチみたいな感じ?

香港 の 歯医者さん・・・

2009-05-27 12:19:00 | Weblog
私の歯が結構大変な状態なのではないかと気がついたのは・・・

4月初旬。

5月の一時帰国で日本の歯医者さんにて応急処置をしてもらった。


安心したのもつかの間・・・

先日、その応急処置の詰め物が取れる・・・

物凄い勢いで、香港に住む知り合いの日本人の方々にメール


「日本語通じる歯医者さん教えて~~~!!!」と。。。


お友達から早速返事をもらって、彼女が行った事のある歯医者さんを教えてもらえた

早速予約の電話(日本語専用番号)

「もしもし?」私

「はい。もしもし、こんにちは!」たぶん香港人

日本語、超ぺらぺら!!!!よかった~


とても混んでいるらしく、予約は来週になってしまいましたが一安心

歯の状態も気になるけど、どれだけお金が掛かるのかがかなり不安・・・

つづきは後ほど・・・・・












去年 の 今日☆

2009-05-26 11:25:27 | Weblog
この花冠のせました☆

去年の今日、某ホテルのチャペルでウエディングパーティをしました~



この日の朝は緊張のため5時前に目覚めてしまい

天気もいいし、時間もあるし、とりあえずジョギングに

運動したらお腹が空きます。

旦那さんはスーパーに買い物に行き、朝ごはんを作って食べたのです。

ここまでを話すと笑われます(笑)




この日についての裏話がたくさんあるのですが・・・・・

参加してくださった方で、未だに???って思ってる方がいるのではないでしょうか。

実はこの日、NYで活躍しているオペラ歌手のまりちゃんの生歌声が聞ける予定でした

急な仕事で残念ながら来日できず、代わりにVTRを送ってくれました!


まりちゃんが「ご結婚おめでとうございます!・・・」と言ったところで

プチっと切れて終了!!!!!

たったこれだけ???私たちも動揺

そして何事もなかったように進行してゆく会場・・・



実は、テープが切れちゃったんですって・・・

残念です・・・

*こちらから歌声聴けます http://marimoriya.com/





ま、こんな感じでいろんなことがありましたよ。

招待状の返事が来ない人もいたし、返事の内容で傷ついたりもしたし、ウエディング担当の人は嫌な感じだったし、
でもたくさん嫌な思いをして、いろんな事が学べたし、人との付き合い方を改めて考えさせられたし、よかったと思えます


そして、いろんな方の協力があって楽しい宴ができました!

カメラ担当、ヘアアレンジ、エステやネイル、ダンスイベント、特別料理、色々協力してくださったMシェフ、他にもたくさんの方々!

本当にありがとうございました




余談

独身者全員参加型のブーケプルズ。TAKEちゃんがブーケ引き当てちゃって(笑)その後、なぜか私の友達Aちゃんに渡り、、、、
ドラジェを引き当てたTちゃん&ちゃんは5月9日に結婚しました~

香港 の 薬

2009-05-25 10:18:52 | Weblog
日本から戻った後、ホテルや機内の乾燥からか旦那さんの咳が止まりません


スーパーで咳止めシロップ(であろうもの)を購入してきた旦那さん。

(香港ではスーパーやコンビニでも薬が買えます)



おいしくないそうです(笑)

しかも、効いているようなそうでもないような・・・・



私ものどの調子が良くないのですが、コレを飲んでもいいものか・・・

躊躇しているところです・・・