マー ペース 

マイペースなマーの日記。
ダンスとネイルと食べることばっかりです☆

砂糖摂取を気にするようになって・・・

2019-04-26 14:14:11 | 健康☆

約1年経ちました。

どんな変化があったかというと・・・

●見た目で分かりやすいのは、顔色が良くなった!

目のしたのクマがずっと気になっていて、「コンシーラーを買わないと」と思っていたところだったけど

それがなくなりました!

●原因不明の体調不良がなくなった!

ずっとめまいにも悩まされていましたが、ほぼない!

気分が良くなくて、結構病院で検査したけど原因は分からず・・・だった。

この1年は、インフルの検査くらいしか病院行ってない!(しかもインフルにもなってない)

●冷え性が緩和されたのか、あんまり寒くない気がする。

●大きな変化が1つ!

生理が不調だった!年齢的に更年期障害の疑いはあるけど、

もともとすごく軽い生理期間が・・・とにかく大量出血だった!

もちろんこちらも婦人科で色々検査をしてもらったけど

「ホルモンバランスの崩れかな」と。

私としても、大量出血自体は不快だけど

なんとなく・・・デトックス感が強かった。

今は落ち着いてます☆

●必要以上に甘い物(砂糖)を欲しなくなったのはびっくりだな~

あんなにバカみたいに(笑)食べてたのにね。

●意外なものは。

精神的に安定するのか?不平不満を発言することが少なくなった!

きっといつもイライラしていたんだね・・・苦笑

 

こんな感じかな。

体重は最初の3ヶ月くらいは少しづつ減ったけど、この3ヶ月で元に戻ってる(これはただの食べ過ぎだけど)・・・残念・・・

筋肉量はまあ、少ないなりにキープできているから、、、良しとしよう 笑

頭痛も緩和した気もしたけど・・・

気温とか天気とかの影響の方が大きいみたい。

 

つまりは。

血糖値の急上昇・急降下が心身によくないってことですね。

これからも健康のために、砂糖は摂り過ぎないようにします☆

 


インフルエンザ!?

2019-01-30 11:18:42 | 健康☆
職場で大流行のインフルエンザ・・・

もうかかってない人が数人という、恐ろしい感染力!

そんな中、、、

月曜日早朝、汗だくで目覚める・・・発熱!

一番に考えたのは、インフルだったら明日のダンスのレッスンに行けない!!!でした 笑

月曜日の仕事は午後からだったので、午前中に病院へ。

でもその頃には熱もだいぶ下がっていて、先生も「インフルでは無さそうだけど、一応検査しましょう」ということ。

あの検査やだね・・・痛すぎて泣いた・・・

痛い思いをしたけれど、インフルではなかったー!!!


やったーダンス行けるー!!って思っただけでも元気になってきた!笑

念の為、仕事はお休みしたけど。


そんなに楽しみにしていたダンスは、なかなかうまく踊れなくてモヤモヤしたけど・・・苦笑

帰りにはお買い物もできるくらい元気になってよかった☆



旦那さん用の靴下。7足セットが600円だった!H&Mのキッズ用だとは言えない

珍しく、美容の話

2018-11-14 12:52:31 | 健康☆
と、言っても大した話じゃないんだけど・・・笑

色々とコンプレックスがあるので、お金さえあれば色々施したいと思ってはいますが

なかなか現実的ではないんだなぁ・・・


でもまず1つ。

砂糖摂取を気を付けてから、おでこのしわが!薄くなってる!

気にはなっていたけど、年齢的に仕方がないことだと思っていたから

とってもラッキー!

ファスティングマイスターに言ったら

やはり同じように体感したそうですよ。砂糖はしわを作るらしい。


で、もう1つ。

ほうれい線も気になる年頃 笑

頬もたるんでるから・・・より気になる・・・

何かで読んで、、、しわをつまんでほぐすとイイらしい!という情報

そんな簡単ならやってみようと。


利き手の右手で右のほうれい線の溝をほぐすようにつまむ。

凝り固まった頬が緩む感じで、なんかイイみたい!!

テンション上がって左に取り掛かる!

終わってみて、、、様子がおかしい、、、

左のほうれい線辺り、内出血してる!!!!

利き手じゃない左手は力加減が上手くいかなかったらしく・・・

やり過ぎた 涙

ただ、ほうれい線の溝はやはり緩んでいる感じがする♪


えっと。内出血にならないように続けてみたいと思います

体質改善その後・・・

2018-10-24 12:23:06 | 健康☆
砂糖摂取を制限してから、約半年。

その後の色々ですが


まず



左が1年半前のデータ、右が最近のもの

(最近はアプリでチェックしているので紙ベースが1年半前のものしかなかった)

砂糖制限をするまでは、いつも「隠れ肥満」と標準のギリギリ・・・苦笑

でもここ半年は標準とスリムの辺りで安定☆

体脂肪率も下がってるね。

1年半前はダンスのレッスンの他に必ずレッスンにも出ていたのにな。。。


それから

本当に、無駄に甘い物を欲しなくなった!ついでにお腹も空かない!

だからコンビニでお菓子を買うことが激減。スポーツドリンク購入も激減。

結果、お財布にも優しくなった!笑


あとこれは、関係してるかわかりにくいけど・・・

年齢的にホルモンバランスが崩れているのを実感している最近、、、生理が不順になっていているけれど、、、

体調が悪くない!

以前の私は絶対更年期障害で悩むと思っていた。けど。

生理は不順だけど、全然不調を感じない!

&冷え性が改善されている気もするな~



もう頑張ってる感もなくて

自然にできるようになってきたので、きっとまだ変化があると思うんだ☆








ogawa organic fes

2018-09-15 13:14:08 | 健康☆
地元の小川町、がんばってます!!

今年も行って来ました~オーガニックフェス☆



おいしいランチ食べて



オーガニックのお野菜やパン買って

体験もしたり

楽しかった☆

今年も甘酒を飲もうと・・・

イケメンスタッフ 笑

帝松の何代目かの方らしい(ふわっとした情報・・・)

いいね


地元の人はあまり知らないみたいで、、、なんだかもったいないよね。

きっともっと盛り上げることできると思うなーーー


砂糖摂取制限

2018-06-16 20:33:40 | 健康☆
砂糖摂取をなるべく減らしてから2か月・・・

色んな変化がありました

1ヶ月半続いた生理はようやく終わり(ちゃんと検査して特に異常なし)

みんなに顔色が良くなったと言われるようになり

朝の体調不良がほとんどなくなって

見た目はあまり変わらないけど体重が2キロ弱減り

健診でウエストの測定があるんだけど

何年もずっと70センチくらいだったのに(くびれが全くないってこと苦笑)

今回65センチを切っていた!

それから、3~4ヶ月に1度受けているリンパドレナージュでの変化

今回は痛がることは少なく気持ちよかった!

担当してくれる友達もびっくりするくらい、触った感じが全然違うらしい


やっぱり私は砂糖の摂り過ぎだったんだ・・・

っていうか、砂糖ってなんなんだー!!!

でも好きだからさ、、、ストレス溜めないように、程よく食べてるよ



最近はまっている、ナチュラルローソンのおやつたち。

ココナッツシュガーのチョコ、おいしい


砂糖を意識してから・・・

2018-05-09 13:28:27 | 健康☆
砂糖摂取を意識してから、、

4月中旬から始めましたが

色々な変化が出てきました

まず、微熱が続きだるくなって

その後生理が始まったと思ったら、、、出血が止まらない、、、

肩こりがだいぶラク

毎日飲んでいた漢方薬は半分以下に減り

チョコレートを欲しなくなった


微熱は体温が少し上がったかららしい

生理については、ホルモンバランスが変わってきているっぽい

私の感覚ではデトックスしてる感じがある


意外な変化は、大好きなチョコレートを欲しないこと!

チョコやケーキの代わりにバナナや甘栗や焼き芋やデーツを食べて

甘酒やオリゴ糖、はちみつを砂糖の代わりにしていると

結構大丈夫みたい


生理は一応病院に行きましたが、病的なものは発見されず

やはりホルモンバランスが乱れているのだろうということでした

たったの3週間くらいでもこんなに変化が出るなんて

砂糖って、私にはあんまり必要ではなかったみたいです

漢方クリニック

2018-05-03 11:10:13 | 健康☆
何年も通っている、漢方のクリニック。

久しぶりに触診うけました~

「肩こりがヒドイ」と「ストレスがすごい」とのこと。。。苦笑

どちらも慢性的すぎて、すでに自覚が薄い・・・

けど、砂糖の摂取を意識してからか

2週間くらいだけど、、

「顔色が良いね」と。

そう。漢方薬を飲む回数も少し減らせてるし

朝一の頭痛がだいぶ減った!


あと・・・

ダンスのレッスン後やとても暑い日にすぐ熱中症になるから

スポーツドリンクを結構飲んでいたけれど

砂糖がたくさん入っているので飲まないで!と言われ・・・

これが不安でしかなかった・・・

代替え品は、なんと「塩水」!!!

私の場合はちょっとしょっぱさを感じるくらいの、薄い塩水を作って飲んでみたら

意外とイケる!

スポーツドリンクじゃなくても大丈夫みたい!!!


これからもこんな感じでゆるーーーく(ストレス溜めないようにね 笑)

健康習慣を改めます☆


ファスティング??

2018-04-27 09:34:28 | 健康☆
ジムで働いているので

健康についての色んな情報は知っています

数年前からファスティングというワードは知っていたけれど

簡単に言えば、断食かな?

「食べない」という選択肢は、私の中では無いので 笑

私には関係のない話だと思っていたけど・・・

職場の同世代の女性たちが、どうやら始めるらしい。ということで

興味本位で、ファスティングマイスターのいるグループLINEに入れてもらった

で、一応私の食生活や健康への悩みを相談したところ

やっぱり・・・

自覚はあったけど・・・

砂糖の摂取が多すぎるらしい

ということで

私はファスティングをしませんが、砂糖摂取を減らすことを目標にしました

「できたらケーキやチョコの代わりにフルーツを」と言われたことに対し

「フルーツはケーキやチョコの代わりにはなりません!」と反発 笑

マイスターさんは、そんなセリフに慣れているようで 笑

「じゃあケーキもチョコも食べてもいいよ。そのかわり、空腹時には絶対食べないで」と。

つまり、食後のデザートとしてなら食べてOk

おやつを食べる際は、コンビニで買った千切りキャベツを食べてから。

食べちゃダメと言われないので、ストレスは無い!


こうやって少しずつ体を慣らしていくと

意外と砂糖の入ったものを食べなくても大丈夫になるから不思議~

体調の変化も少し感じています!

毎朝飲んでいた漢方薬も「今日は調子良さそうだから飲まなくてもいいかな」

と思える日が増えてきたし

しばらくはマイスターに監視してもらいながら 笑

健康になりたいなー






ファイテン

2018-02-17 20:08:35 | 健康☆
意識してなかったけど・・・

先日、久々にファイテンショップへ。


ネイルの仕事がメインだった頃は

とにかく肩こり首こりがひどくて、手首とか腱鞘炎っぽかったから

当時は結構いろんなところにあったファイテンショップには、よく行っていた。

最近全然見かけないから忘れかけていた矢先

ダンス仲間がファイテンショップができた話をしていたので

レッスン帰りに行ってみた。

最近首が痛いなって思っていて、何か欲しいなって。

そして、、、ファイテンといえば羽生選手!

なので、ジャンルをオリンピックにしてみた。笑



とりあえずネックレス買って

羽生くんに近づいた気でいる 笑

そんなピョンチャンオリンピック

今日もずっと感動の涙を流してます