大好きな冬野菜は
それは 三浦市で サラダ用に
品種開発された「レディーサラダ大根」は
寒くなると店頭に並びだすと 冬の訪れを感じます

寒さに耐えて育った野菜は
私たちが 寒い冬を乗り切るために
必要な栄養素が たっぷり含まれています
そして 冬野菜は 盛り付けても地味になりやすく…
そんな時 華やかに彩りを添えてくれる
レディーサラダ大根です!
朝食

サンドイッチ・シーチキンサラダ・ヨーグルト・柿・レモンティー

シーチキンサラダ
紅心大根とは
真逆の配色で ミニサイズ!
色味を生かして 生食や甘酢漬けが定番!
これからの季節は おもてなし料理にもピッタリ!
。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ スーパーのPOPみたいですね(笑)
シャキシャキとした小気味よい食感と
爽やかな辛みが おいしい!
きょう 頂戴した
舟和の芋羊羹は 亡夫の大好物
さっそく お供えしてからいただきました
もぐもぐタイム

芋ようかん・緑茶

「ようかん」といえば
水羊羹や煉羊羹・蒸羊羹などがあります
舟和の芋羊羹は 羊羹のように餡子や寒天が入ってない
舟和の芋ようかんをトースターで焼くと
ほくほくの焼き芋そのもの😉
生唾ゴックン!
ごちそうさまでした <(_ _)>

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。