愛するブログ

 人は喜怒哀楽、楽しい時は必要以上に楽しくて嬉しくて。落ち込んだ時も楽しく楽天的に考えていきましょう。

今の考えの先に、僕は希望を思う!

2012-03-24 03:32:31 | 愛と希望

 

 

「今の考えの先に、僕は希望を思う」

 

純粋に良い行動をしたいが、権力に押し曲げられて

 

自分の善や悪に関わりなく、正義が押し曲げれていく。

 

そして逆らう者は、クギを打たれてウヤウマにされていく。

 

今の世界は、未だにつまらない主従関係になっている。


権力や力で無理を押し通す世界は今だに生き続いている。

 

弱い者は弱い者の世界。


強者は強者の世界。

 

こんな考え方も今でも存続している。


そんな世界から逃れたいなら、会社を辞めて。


実力の世界に乗り出すしかない。


封建社会の精神は今もある。


 そんな世界で純粋で真面目に生きている人も


  確かにいる。汚い世俗にもまれてくると。


 汚いこの世のあり様に馴らされて。


人が困っていても人を助けようともしない。


そんな情けないことが、この世をまかり通る。


現実に?


 家族の為に何年も、何十年も耐えて。


 人に明かす事もできず。


一つの悩みを家に持ち帰り、家族を見て安心感を感じて。


少し癒されて、次の悩みをまた


持ち込んでくるのが今の世界である。


良い行いを通すことがでいない世である。


無法がこの世をまかり通る。


そんなつまらないしがらみから解き放たれるのは?


定年や会社を辞る時に、


初めて自由の身になって、世界に放たれるのである。


自分の本当の性格も実力も


表に出さずに、ただ耐えるだけで終わった世界。


 ほんとうに後悔するなら自分の世界に乗り出すべきだ。

 
  「我が身だけがかわいい」、


本来の姿かも知れない。


 この今の考えから脱出しないと


この世は変ることができない。

 

 自分自身もいつまでたつても人生は変わらない。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 九州情報へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

コメントを投稿