愛するブログ

 人は喜怒哀楽、楽しい時は必要以上に楽しくて嬉しくて。落ち込んだ時も楽しく楽天的に考えていきましょう。

愛のある忘年会が明日の希望夢!

2010-09-09 20:52:43 | 愛と希望



今頃になると忘年会は誰になるのか?

順番なので今年は誰なのか?

考える!

さすがに好き嫌いがどうしても起きる!

幹事に向いている人が大体するのだが?

僕の所は話が下手でも頑張って!

遣らないといけない?

よほど補助者がいないと出来ない場合は

2人で幹事の遂行する。

忘年会に来るのは殆どが会社の従業員がほとんど。

余りアガル事はないのだが?

話しの仕方もある程度考えてないと!

恥をかく!

でもそれでも根性で

行き当たりバッタリ・・(無茶鉄砲ー

進めるだけ進め!


まーこれはこれで良いだけど?

この幹事の在り方・行動が

社長の目がチャラ・・ホラ!

成長しているかと?

ウーンの一言。

取りあえず第一の関門を過ぎた

会社同士の会話・飲みでこの本の少しの

休憩みたいな瞬間が遣って来る!


この時に一杯のビールで気の張っていたのが

少し和らぐ!

酒もみんな飲んで気持ちも意気揚々になった。

その瞬間の絶妙なタイミングで!

いよいよ「リンゴゲーム」がやって来る。

この飲食の場には!

子供も多く来ているので

「リンゴゲーム」が人気の的である。

なぜだか知らないが?

子供に賞品が渡っていく。

裏の取引もなければ!

まっこと!

正気の手順で進んでいる!


一位だから良い商品だと思うが!

それも人の好き好きだから!

後で賞品の交換!

僕の賞品と交換しょうか!

当人同士の賞品のやり取りだ!?


いやなら!

ダメで通せばいい!

良い賞品を貰って今日は楽しい1日

明日から楽しい仕事が続く。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿