昨日はすっかり、グロッキーで、ネットどころかPCも触らずに寝ました。カキコしてくださった皆さん、レス遅れてすいません。今日中にはなんとか…。(^^;昨日は、実家の祖父の13回忌でした。前の日から、行くんですが、洗濯干して、日記書いてとかしてたら、遅くなってしまった!で、行きがけに八尾の叔母のタバコ屋に寄って、実家の注文の10カートン積み込んでいく。急に寄ることになったので、代金未納である。タバコ10カートン分のお金など、家には無い!結婚した頃、実家に行く度にタバコを仕入れていくのだが、電話で「え~!そんな急に言われたら、家にはお金ないで~!」と、私が言うのを聞いて、ダンナ「そんなにお金ないんか?」「そんなもん、タバコ3箱分いうたら、\30万やでぇ~!あるかいな!」と言う、会話をした。サラリーマン育ちのダンナと自営業育ちのまいごでは、金銭感覚にかなりズレがあったなぁ。で、今回も次回仕入れ分と一緒に払うという事で、借り。1ヶ月以上来なかったので、実家の花はスゴイ事になっていた!プランターは伸びきって、べろ~ん、ぐで~ん、な雰囲気。ジャスミンは我が家より早かったらしく、終わった花が茶色になって見苦しく新芽もぴょ~ん。花壇はジャングルと化していた。Oh!MyGod!!仕方ない。まず、店先の汚い花をナントカしよう。だらしなく伸びたカモミール強制撤去!花芽が上がってきたサルビア・コクシネアと交代。パンジーも伸びすぎたところ切って、終わった花柄摘んで、う~んしかし、汚い。紫がヒドイので、ユキノシタと入れ替え。黄色のパンジーも下げたい所だが、入れ替えるプランターがないので、辛抱する。ジャスミンは、枯れた花をひたすら摘み、伸びた新芽をカット。疲れた~!って、ここまでは一昨日28日。で、29日朝から、続き。法事があるが、お坊様が来るのが何時か解らないので、それまでの時間を有効に使いたい。フリージアがもう、枯れているので、球根を掘り出す。プランター8個分。土をフルイにかける。いくつかしたところで、呼び出しがかかって、作業中断。ダンナを起こして、布団を上げる。と、お坊様が!慌てて着替える。読経の最中。まいごとボンボン、鼻水たれてくる。土をふるったので、細かい土埃をイッパイ吸っているのだ!たまらず、中座。次回から、土ふるいは法事が終わってからにしよう。家の法事は読経1時間半である。中々辛い。子供ガサガサするは、親父トイレに立つは、弟焼香の時足痺れてるは、電話かかって、妹立つは、料理届いて立つは、まいごとボンボン鼻、かみに行くは…。なんちゅう法事やねん。じいちゃん、ゴメンね。(^^;お坊様、すいません。m(__)m法事の後、料理が出るが、今回直系だけなので、寿司にした。まいごはおいなり6個です。握りは食べられません。(酢と生物がダメな為)食べたら、続き。花壇もなんとか、見れる程度に剪定して、プランターは結局、3個しか土ふるえなかった。子供達はアルバイトで犬の散歩をしました。そのあと、釣りにも、連れて行ってもらいました。結果は坊主でしたが、楽しかったようです。まいごは、お日様の下、中々の重労働をしてすっかり、疲れ切ってしまいました…。
最新の画像[もっと見る]
-
娘とランチ 5日前
-
娘とランチ 5日前
-
ヘアドネーション(髪の寄付) 6日前
-
ヘアドネーション(髪の寄付) 6日前
-
心合寺山古墳周辺散策 1週間前
-
心合寺山古墳周辺散策 1週間前
-
心合寺山古墳周辺散策 1週間前
-
心合寺山古墳周辺散策 1週間前
-
心合寺山古墳周辺散策 1週間前
-
心合寺山古墳周辺散策 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます