
先日の息子のお誕生日には、パウンドケーキでゴマ化しましたが、今日は頑張って作ってみたいと思います。
ま、このケーキの素使っちゃうんだけどね。(笑)
手抜きを覚えたら、もう、粉を計って、ふるって…はできない。
牛乳70ccと卵2個をボールに入れて、ケーキの素の粉を入れ、ハンドミキサーで5分。
『の』の字が10秒消えないくらいに泡立てたら、手前のチョコレートの粉を入れて1分。
「うわ~っ!粉飛び散ったぁ~!(@@;;」
服にまでチョコレート色の生地が飛び散ってしまい、こんな時間に洗濯する羽目に…。(^^;
オーブンは170度に温めておき、ケーキの素についている型に流し込んでオーブンへ。
50分。
焼けたら、オーブンから取り出して3~4回15cmの高さから落としてへたらないようにする。
さかさまにして網に載せて冷ます。

娘は『イチゴ』嫌いなので、バナナを載せます。
生地もチョコ味です。
生クリームを真ん中と上に塗って輪切りのバナナを敷き詰めました。

いつもは8分の1ずつ食べますが、
「色、変わるだろうな~。4ぶんの1行くか?」
と、言うわけで4分の1ずつ頂きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます