一番楽しみにしていた、ミシガンクルーズ。
コロナの為、時間短縮やサービス変更、規模縮小などはありますが、空いていたのでギリギリの旅行プランでも予約が取れました。
最初は、時間短縮のため、私はミシガンで昼食をとるつもりでしたが、食事をしてたら景色など見る時間がないんじゃないかと言われ、
食事は他でとった後、クルーズだけ楽しむプランに変更。
大人一人¥2300です。
乗った感想では、60分のクルーズですが、、中で食事をする方が時間を有効に使えたと思います。
ランチのコースは5500円。お弁当(ランチボックス)のコースは4330円です。
時間帯や周遊時間にょってもお値段が変わります。
詳しくはミシガンのHPをご覧ください。
ランチのコースの周遊がお昼ごろにあるため、私たちが予約したのは14:20集合。14:50出発のコースでした。
駐車場は港の前のタイムズを利用。ミシガン利用で3時間無料です。
お昼を食べる場所を探すのも、面倒になり、すぐそばの商業施設の中で済ませました。
ココ、、ミシガンの半券で10%OFFでした。
そんなこと知らないから、ミシガンチケットを換える前に食事をしたため、、割引は得られませんでした。
いろいろ、ちゃんと見てうまくやらないとダメね。
5000円ほどの食事をしたら500円浮きます。ジュース代くらい出たのになぁ(^^;
レストラン街があるのかと思ったら、なくて食堂とロッテリアしかなかったので、席があくまで並んで待って
食堂に入りました。お昼時なので混んでいるのと、コロナで席数を減らしているので、仕方ありません。

パパは定食

子供たちは近江米カレー

既に具合の悪くなってた私はこのきつねうどんさえ、完食できませんでした。
食事が終わったのが13時過ぎ。まだ1時間以上時間をつぶす必要があります。
ココはショッピングセンターではなく、ラウンド1なので、店をウロウロ見て時間をつぶす、というほどでもなく
ホント、、時間がもったいなかった…。
お勧めは近江神宮をさっと見て、三井寺を回り、ミシガンで昼食を済ませて、石山寺などへ回るのがイイと思います。
本当なら、ミシガンの後、石山寺へ回りたかったのですが、もう、どうにもこうにも具合が悪くて、
ミシガンから降りたらまだ時間は早くてもったいなかったけど帰ることになりました。
ミシガンのチケットをweb予約していたため、受け取りに行きました。
非接触型の手をかざす体温計で熱を測ってから窓口でチケットの受け取りです。
ミシガンの待合所でさらに時間をつぶし、集合時間になって、ゲート前へ。
ゲートを抜けたところにアルコール消毒のテーブルがあり、手指を消毒して乗船です。

既に具合の悪い私は気力を振り絞って、撮影スポットへ。バドルも撮りましたが指が入ってしまって失敗~!

この舵の所や操縦室などが撮影スポットです。

琵琶湖花噴水が見えます。というので何とか写真を!と思い外に出て見ましたが遠くにかすんで見えるか見えないか…。

夜のらいタップがお勧めです。その時間までいる予定でしたが、、、無理でした。
私が「ミシガンに乗る」、というと「絶対酔う!」と大反対した娘は、お昼に近江牛コロッケカレーを
間食したばかりだというのに、近江牛バーガーのセットを一人でペロリ…。(ーー;

バーガー900円ポテト500円ドリンク350円~とのことでちょっとお高めですが、おいしかったようです。
歌のショーもあったのですが、私は気分が悪くてそれどころではなく、景色を見る気力もなく、
ひたすら目を閉じて、頭痛と吐き気と戦っていました。
前日の上衣が要らないくらいの陽気から、雨のこともあり、気温がすごく下がったため、冷えたんだと思います。
そう思って、カイロも2個貼ったりして、寒さ対策はしたつもりでしたが、、疲れも加わってやっぱり2日目はヘロヘロでした。
お土産を見る気力もなく、車で待ってるから買ってきてほしいと家族に頼んで、車の中でブランケットにくるまって待ってました。
時間も早かったので、帰りの道路も混むこともなく、かなり早めに家に帰りつきました。
その頃には体も少し温まって、マシになっていたので、旅行帰りは洗濯物が山ですので、下着などだけさっと洗濯機を回して
晩ご飯は食べずにお風呂で暖まって早めに寝ました。
ミシガンには悔いが残ったので、次回は作部島コースとか違うコースに乗りに行きたいと思います。
コロナの為、時間短縮やサービス変更、規模縮小などはありますが、空いていたのでギリギリの旅行プランでも予約が取れました。
最初は、時間短縮のため、私はミシガンで昼食をとるつもりでしたが、食事をしてたら景色など見る時間がないんじゃないかと言われ、
食事は他でとった後、クルーズだけ楽しむプランに変更。
大人一人¥2300です。
乗った感想では、60分のクルーズですが、、中で食事をする方が時間を有効に使えたと思います。
ランチのコースは5500円。お弁当(ランチボックス)のコースは4330円です。
時間帯や周遊時間にょってもお値段が変わります。
詳しくはミシガンのHPをご覧ください。
ランチのコースの周遊がお昼ごろにあるため、私たちが予約したのは14:20集合。14:50出発のコースでした。
駐車場は港の前のタイムズを利用。ミシガン利用で3時間無料です。
お昼を食べる場所を探すのも、面倒になり、すぐそばの商業施設の中で済ませました。
ココ、、ミシガンの半券で10%OFFでした。
そんなこと知らないから、ミシガンチケットを換える前に食事をしたため、、割引は得られませんでした。
いろいろ、ちゃんと見てうまくやらないとダメね。
5000円ほどの食事をしたら500円浮きます。ジュース代くらい出たのになぁ(^^;
レストラン街があるのかと思ったら、なくて食堂とロッテリアしかなかったので、席があくまで並んで待って
食堂に入りました。お昼時なので混んでいるのと、コロナで席数を減らしているので、仕方ありません。

パパは定食

子供たちは近江米カレー

既に具合の悪くなってた私はこのきつねうどんさえ、完食できませんでした。
食事が終わったのが13時過ぎ。まだ1時間以上時間をつぶす必要があります。
ココはショッピングセンターではなく、ラウンド1なので、店をウロウロ見て時間をつぶす、というほどでもなく
ホント、、時間がもったいなかった…。
お勧めは近江神宮をさっと見て、三井寺を回り、ミシガンで昼食を済ませて、石山寺などへ回るのがイイと思います。
本当なら、ミシガンの後、石山寺へ回りたかったのですが、もう、どうにもこうにも具合が悪くて、
ミシガンから降りたらまだ時間は早くてもったいなかったけど帰ることになりました。
ミシガンのチケットをweb予約していたため、受け取りに行きました。
非接触型の手をかざす体温計で熱を測ってから窓口でチケットの受け取りです。
ミシガンの待合所でさらに時間をつぶし、集合時間になって、ゲート前へ。
ゲートを抜けたところにアルコール消毒のテーブルがあり、手指を消毒して乗船です。

既に具合の悪い私は気力を振り絞って、撮影スポットへ。バドルも撮りましたが指が入ってしまって失敗~!

この舵の所や操縦室などが撮影スポットです。

琵琶湖花噴水が見えます。というので何とか写真を!と思い外に出て見ましたが遠くにかすんで見えるか見えないか…。

夜のらいタップがお勧めです。その時間までいる予定でしたが、、、無理でした。
私が「ミシガンに乗る」、というと「絶対酔う!」と大反対した娘は、お昼に近江牛コロッケカレーを
間食したばかりだというのに、近江牛バーガーのセットを一人でペロリ…。(ーー;

バーガー900円ポテト500円ドリンク350円~とのことでちょっとお高めですが、おいしかったようです。
歌のショーもあったのですが、私は気分が悪くてそれどころではなく、景色を見る気力もなく、
ひたすら目を閉じて、頭痛と吐き気と戦っていました。
前日の上衣が要らないくらいの陽気から、雨のこともあり、気温がすごく下がったため、冷えたんだと思います。
そう思って、カイロも2個貼ったりして、寒さ対策はしたつもりでしたが、、疲れも加わってやっぱり2日目はヘロヘロでした。
お土産を見る気力もなく、車で待ってるから買ってきてほしいと家族に頼んで、車の中でブランケットにくるまって待ってました。
時間も早かったので、帰りの道路も混むこともなく、かなり早めに家に帰りつきました。
その頃には体も少し温まって、マシになっていたので、旅行帰りは洗濯物が山ですので、下着などだけさっと洗濯機を回して
晩ご飯は食べずにお風呂で暖まって早めに寝ました。
ミシガンには悔いが残ったので、次回は作部島コースとか違うコースに乗りに行きたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます