gooブログを再開しました!

新規登録として、ブログを再開しました。このブログでは、日常の出来事や環境関連の話題を提供します。

信頼なんてできないです

2015-11-18 10:13:43 | 日記

食品規格のWスタンダード(国内と輸出向けが異なる)、8月の天津での工場大爆発に続き中国各地で7回も
工場爆発が続き、また、世界で一番多い数のエスカレーターメカーでの数多くの事故無責任体制等々
はっきりいって中国のインフラ輸出(鉄道、橋、道路...)なんて問題だらけです。
AIIBなんて、本当に公正な評価ができる機関
思えません。





アジア投資銀は「中国外交の勝利」=米議会諮問委が懸念表明  (時事通信) 06:40

 【ワシントン時事】米議会の諮問機関「米中経済安全保障調査委員会」は17日公表した年次報告書で、中国主導のアジアインフラ投資銀行(AIIB)が、

米国の国際的指導力を脅かすと懸念を表明した。特に英国などの同盟国がAIIB参加に回ったことを「習近平・中国国家主席の外交上の勝利」と表現し、

オバマ政権の失策を批判した。

 委員会は、中国によるAIIBなどの設立計画について「アジア全域に中国製インフラの需要を喚起し、自国の輸出を拡大しようとしている」と強調。米国が、

中国の恣意(しい)的な運営を懸念し、同盟国に不参加を呼び掛けたにもかかわらず、英国やフランス、ドイツなどが中国の勧誘に応じたことに強い危機感を示した。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿