モモ太小屋。

バヨリン時々ビィヨラ弾き


 

心のまま気のまま







あてのないブログの旅

器熱

2015-02-07 21:42:35 | Weblog
今日は唐津だったから大好きな唐津焼きの窯元&唐津焼き屋さんへ本番後に行ってきました

行った窯元は12代太郎右衛門の五男、中里隆さんの「隆太窯」


器が大好きだから、ステキな器たちを目の前にするといつも動悸が激しくなっちゃう

高いからあまり買えないけど、厳選して激しく目の合ったお湯のみ茶碗と大皿を買いました

お会計済ませてタクシーを待っている間、器見るとまた欲しくなっちゃうと思って一生懸命外の山の景色見ていたんだけど、つい器を見ちゃったら突然、箸置きを買っちゃった(笑)

モノは出会いさ~
ヒトも出会いだ~


今回私が買ったモノは全て、中里隆さんの長男の中里太亀さんの作品でした


同じ模様でも器って一つ一つ全然違うから、買うと決めたモノも数があるものは出してもらってその中からまた選びました

同じような色や模様でも、焼きの感じとか模様の感じとか、その器の顔がそれぞれ違うところがまたとても好き(ヒトと一緒だー)
持った感じも違うしね


まさに一期一会☆
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする