=====================================
2017年も、5月になりましたね。
=====================================
最近は、バイト休みの日は⬇️ここに行きます。
今日(5月2日 火)は、夕方迄マッタリしました。
以前から行っていた⬇︎ここは、
ポイント2倍の日に行き、10pで一回無料になります。また、四月は創業記念で、11枚綴りを¥4000で売っていました。此処はかなり遠いので、無料送迎バスを利用して行きます。
以前に載せた建物⬇︎ですが!
すごい鋭角的角度です。
反対側もこんなです!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6d/588b24b0d591d13567c1db66e107600f.jpg)
そして、裏側みたら建物全体が上から見て三角形の様です。
中の部屋の造りが気になります。
また、このすぐ隣の喫茶店
何時も駐車場👇混んでます。
気になって料金見たらそんなに安くありませんでした。見た限りでは☕️と軽食セットもありません。何故何時も混んでいるのか?不思議です。コメダ喫茶店って全国展開してる様です。
バイトの時間調整で
ヤマダ電機によります。有機LEテレビが展示されていました。う〜す〜い‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7e/b4b71b3b2649780f67f6791416569a3a.jpg)
今迄、薄いと言われていた液晶テレビは![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/41e371c24c5f8b572049679a260c72e5.jpg)
これですから!有機LEは自発光の為、発光部分が要らな分フィルム状に薄く出来るそうです。
今日から連休➕2日の5連ちゃん
人手不足で、独り暮らしで、🚌もない!人混みが嫌いな、年金暮らしのおじ(い)さんは![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/03945cccf3caf102ab82ab38e59a0004.jpg)
これで乗り切ります。帯広の派遣でもお世話になりました。
冬場作業していた⬇︎この建物も
この様に完成、エアコンも付いてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/673acb5c3aa6da09d4af9a6f6188dad3.jpg)
===========本日はここ迄.==========
2017年も、5月になりましたね。
=====================================
最近は、バイト休みの日は⬇️ここに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3d/2c571381011b742c6e7d18289a310977.jpg)
以前から行っていた⬇︎ここは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/83a4829ab5b62696c53e27d344c3c403.jpg)
以前に載せた建物⬇︎ですが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ef/643e23d65a7ee7a6ab9521527d378c35.jpg)
反対側もこんなです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6d/588b24b0d591d13567c1db66e107600f.jpg)
そして、裏側みたら建物全体が上から見て三角形の様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/8e/e148fd2796f5035402ac09ae3dc4251c.jpg)
また、このすぐ隣の喫茶店
何時も駐車場👇混んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/0532037fa607ae9688d5c7f2e4832cf7.jpg)
バイトの時間調整で
ヤマダ電機によります。有機LEテレビが展示されていました。う〜す〜い‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7e/b4b71b3b2649780f67f6791416569a3a.jpg)
今迄、薄いと言われていた液晶テレビは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/41e371c24c5f8b572049679a260c72e5.jpg)
これですから!有機LEは自発光の為、発光部分が要らな分フィルム状に薄く出来るそうです。
今日から連休➕2日の5連ちゃん
人手不足で、独り暮らしで、🚌もない!人混みが嫌いな、年金暮らしのおじ(い)さんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/db/03945cccf3caf102ab82ab38e59a0004.jpg)
これで乗り切ります。帯広の派遣でもお世話になりました。
冬場作業していた⬇︎この建物も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f8/85d8044cf648ccbcf2a43a743f20aafb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fd/673acb5c3aa6da09d4af9a6f6188dad3.jpg)
===========本日はここ迄.==========