RZ250のスピードメーターが完全に壊れたので交換を行う。
スピードメーターケーブルもメーター側先端が潰れていたので交換。
スピードメーターはまともそうな物をyオクで入手(外観レストア品?)。
スピードメーターケーブルはアルキャンハンズの純正長メッシュ。
同時にクラッチが重いのでケーブルに注油、レバー、クラッチレリーズの
摺動部清掃グリスアップ。重さは対して変わらないが動きはスムーズになった。
他クラッチペダル、ブレーキペダルの位置調整等。午前11時~午後3時終了。
これだけの作業で腕がはって握力も低下、腰も痛くなった。歳だな~。
旧メーター走行距離 10931km 新メーター走行距離 10001km
スピードメーターケーブルもメーター側先端が潰れていたので交換。
スピードメーターはまともそうな物をyオクで入手(外観レストア品?)。
スピードメーターケーブルはアルキャンハンズの純正長メッシュ。
同時にクラッチが重いのでケーブルに注油、レバー、クラッチレリーズの
摺動部清掃グリスアップ。重さは対して変わらないが動きはスムーズになった。
他クラッチペダル、ブレーキペダルの位置調整等。午前11時~午後3時終了。
これだけの作業で腕がはって握力も低下、腰も痛くなった。歳だな~。
旧メーター走行距離 10931km 新メーター走行距離 10001km
随分派手なメーターになりましたね。
古いメーターは保管しておいた方が良いですよ。
世田谷区にメーターの修理専門店で直してくれます。
昔DT1のメーターをOHしました。
仕事はとても丁寧です。
整備も数時間していると筋肉痛やら特に腰にきますね。
yオクで最初は赤は無いなと思っていたのですが毎日見てたら慣れて来ました
外したメーターはタコはまだ可動するので保管して置きます。
整備は師匠を見習って自分でやって見ましたがあちこち痛くなりますね
明日は宜しくお願い致します