「 ヴォイスコンサルタント 林重光 のブログ 」

声・話す・読む・歌うことの悩みを解決するヴォイスコンサルティング MAKE UP VOICE 代表。ヴオイストレーナー。

11月20日(木)のつぶやき

2014年11月21日 | 更新記事

声をつかう表現には、話す?歌う?読むがあるけれど、僕の場合は話すことで、身体が整う。
話すことは会話よりも、セミナーなど人前で話すことのほうが、身体が整う。



11月19日(水)のつぶやき

2014年11月20日 | 更新記事

高倉健さん、エピソード。
録音師の証言
撮影開始前、高倉健さんに、「シーンによっては、体に小型マイクをつけることがあります。」と説明をしに行ったら‥


「問題ないですよ」と言って、自分の服を広げて見せてくれたら、なんと、すでに、8つのマイク用ポケットが縫い付けてあって、それも、どれも音がしっかり拾えるような角度で付けてあって、驚きすぎて倒れそうになりました。



11月12日(水)のつぶやき

2014年11月13日 | 更新記事

【ヒロシマ 英語の語り部が死去】広島市で、被爆体験を英語で語る活動を続けていた松島圭次郎さんが12日、敗血症で亡くなった。85歳。 yahoo.jp/0tHn5m

林 重光さんがリツイート | RT

非常時リーダーの条件は「カオス的状況においてこの道を行けば最悪の事態から遠ざかれるという道筋が見える人」「集団の中の最弱のメンバーの歩度を基準に歩む人」「長期にわたる後退戦、消耗戦でもそのつどの出来事を楽しむ仕方を知っている人」です。

林 重光さんがリツイート | RT

今日の講演はリーダーシップ論。リーダーというのは「平時」と「非常時」の切り分けができて「今からはこれまでのルールは適用できない」という境目の見極めが出来る人のことです。「これまで私がリーダーだったから、これからもリーダーであるべきだ」という推論をする人間は非常時には使えません。

林 重光さんがリツイート | RT