低所得層は市場で商品化した住宅サービスを購入することは極めて困難。だから他国では住宅を市場に任せずに、一定の公営住宅や社会住宅を整備し、家賃補助までおこなう。日本は政策的にネットカフェ難民やホームレスを生んでいる。
— 藤田孝典 (@fujitatakanori) 2018年1月29日 - 13:45
「かくて行動経済学は生まれり」読みました - 森川亮 公式ブログ lineblog.me/morikawa/archi…
— 森川 亮 Akira Morikawa (@moriakit) 2018年1月28日 - 17:37
今年の確定申告は例年とは違って税務署が辛いらしい。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2018年1月27日 - 10:32
批判は国税局の職員からも「領収書がない納税者から『おたくのトップは認められてるのに』と言われた。長官の言動に職員は批判の矢面に立たされてる」 news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_ec…
TED日本語 - ケーシー・ジェラルド: 疑うという福音 | デジタルキャスト digitalcast.jp/v/24681/
— 斉藤大法 (僧侶・精神科医) (@whidaiho) 2018年1月27日 - 23:05
☆拡散希望☆
— はたけやま裕 (@youpercussion) 2018年1月15日 - 18:11
突然ですがローディーさん募集します。
普通免許を持っていて運転に慣れている方
パーカッションのセッティングが出来る方
力仕事出来る方
そんなにギャラはお支払い出来ないのでリハ&本番見学出来る事に喜びを感じてもらえる方… twitter.com/i/web/status/9…
谷川俊太郎さん、あいかわらず、ものすごくカッコよかったなぁ。-東京オペラシティアートギャラリーからテキスト中継。(担当菅野)
— ほぼ日刊イトイ新聞 (@1101complus) 2018年1月11日 - 18:15
1101.com/pl/hoshizora/