寒い!!
寒すぎる・・・
今日、旭川から来たお客様に聞いた話、
旭川は マイナス25度!?
札幌(マキドッグ地域)が マイナス15度で騒いでいたらダメ??
ほら ワンちゃんも寒いって・・・
足、冷たいよね!! トーマス~
お試しお泊まりの コニーちゃん。
ちいさな小さな音にもビビりまくり・・・
ビビりすぎです。
ちょっと広めのvipルームをチョイスしてみましたが、狭いお部屋の方がよかったのかなー?
なにやっても
部屋の隅に隠れてしまう仕草が可愛くって
お散歩行く手を止めて カメラを向けてみた。
やっぱり隅から出てきませんが
先生に引っ張られて、一応お外へ行ってきました。
んーーーー
何回か来て慣れてもらわねば。。。
でも、ゴハンはすぐに食べたんだよねー??
さーコニーちゃん、お散歩行くよ~~~♪
信長です!
なんか、マット敷いてもらったらお気に入りのようです(笑)
とーちゃーん!かーちゃーん!!
なんか居心地、いいぞーーー???
えへへ・・・
ビーです。
なんか、もう、ずーーーーーーーーーーと前からここにいるみたい♡
先生のこと忘れてないよー。
なんか、いい子になったなーって ほめてもらったんだー♪
今日、載らなかった子載せますからーーー
すみませーーーん!!
良かったら 3ポチ よろしくお願いします。
他の可愛いワンちゃんにも会えますよ♡
2月8日土曜日
今朝の気温、
マイナス15度って言ったかな??
外のワンコに 水をやりながら凍るという寒さ!
マキドッグ地方は札幌市の中心部より、最低気温が3~4℃気温が低いのです。山ですから。
だから、テレビの“凍結注意”の天気予報よりも宏美所長や十郎氏の方が正確~♪
だから犬舎のいたるところに実は温度計がぶら下がっているのです~(笑)
途中で今日は わんさかとお客さんが来てくれました!
が、その都度手を止めるので
その都度水が凍ります。
いやあ~嬉しいやら困るやら・・・(笑)
そんな中 、愛菜ちゃんの赤ちゃんはスクスク・・・
2月8日生後3日目
オス 160グラム (昨日より13グラム増)
メス 175グラム (昨日より10グラム増)
愛菜ちゃんも少し休めるようになりました。
トイレも一日3~4回行けるようになりました。
私の膝の上にも数秒ですが、来るようになりました。赤ちゃんの声で戻って行きます。
子供を産んで育てている間は一時的に 子供を守る本能で性格がきつくなる母犬もいますが、愛菜ちゃんは変わりません。
あんまり いい子なので逆に心配になります。
愛菜ちゃんの繁殖者の あぶちゃんに
ずっと子供ばかり見てないで 動画撮ってupする練習でもしなさい、と喝が入りました(笑)
ま、ちょっと勉強してみます。
ちなみに gooブログは 動画にまだ対応していないんですね~
ま、そのうち、と思っていますが
愛菜ちゃんの赤ちゃんが小さいうちに動画残しておくのはいいことですし、良いタイミングのご指示だと思います(笑)
親子で爆睡中。
赤ちゃんの顔はどんどん変わっていくので もっともっとかわいくなるはず~♪
良かったら 3ポチ よろしくお願いします。
他の可愛いワンちゃんにも会えますよ♡
チワワのはどうするか まだまだ考え中。
っていうか、ただのなまくら・・・??