探索していなかった第3カルパから
順に攻略していくのには訳がある。
圧倒的に実力不足という事だ。
ライドウはともかく、
隼人はまだ肩を並べるまで至っていない。
ならばレベルアップを主とした探索を
行っていくのは必須であった。
宝箱を開けて入手する死兆石が
邪魔になりそうだが仕方ない。
その時はさっさと魔人合体してしまおう。
魔人を素材にすると魔王扱いなので、
使い出はあると思う。
というわけで第3カルパ探索開始。
まずは、しりとり連戦で面倒な
運エリアから攻略する。
マップは攻略サイトを参照してほしい。
第3カルパの扉はほぼ転移されるので、
書きまとめるのが大変だから。
基本的な戦闘は、
隼人、次に回す、
ライドウ、挑発、
妖鬼スイキ、全体攻撃、
妖精ティターニア、吸血か絶対零度、
隼人、攻撃、
で大体OK。
邪神アラハバキの時は、
隼人、次に回す、
ライドウ、ミシャグジ雷電かヒトコト大風、
妖鬼スイキ、メギド、
でOKだ。
ライドウの『挑発』はMP小回復の効果も
付随しているので、ティターニアが
マカトラする必要も無い。
戦闘は凄く楽だ。
全体攻撃と氷結系以外の魔法攻撃スキル
があれば、妖鬼スイキ以外でもOK。
ライドウの『挑発』の時は『ゴウト』と
『ミシャグジ雷電』の時は『頼んだぞ』と
『ヒトコト大風』の時は『召喚』と
小声だがライドウの声が聞ける。
そんな中、宝箱からさっそく死兆石入手。
今は不要だけど仕方ない。
途中には、墓標の間。
妖鬼オンギョウキ、魔王マーラ、
夜魔ジャアクフロストと個性派揃いだ。
この墓標の間の扉があるフロアには
魔法の箱が2つある。
力の香とグレイトチャクラを入手。
ワープ先にある魔法の箱から魔力の香を入手。
香は両方ともすぐに使う。
運のエリアの探索はこれで終わった。
隼人がLV73に。
ショックウェーブを覚えた。
呪殺無効を諦めた。
☆修羅漢:檀 隼人LV73/HP558/MP294
禍 魂:ソフィア(破魔無効)
能力値:力26+1/魔24+2/体15+5/速22+7/運21+4
スキル:破邪の光弾/死亡遊戯/気合い/会心
絶対零度/ショックウェーブ
タルカジャ/精神無効
で、ここでマガタマ確認して思い出した。
そういえば、思念体のシゲちゃんに
穴掘り任せたままだった…
一旦、ボルテクス界に戻るとするか。
帰る途中の戦闘で妖鬼スイキがLV64に。
ブフダインを覚えた。
火炎無効を諦めた。
☆妖 鬼:スイキLV64/HP504/MP267
相 性:氷結・呪殺無効/火炎に弱い
能力値:力21/魔25/体20/速16/運10
スキル:ブフダイン/絶対零度/氷結高揚
メギド/デカジャ/全体攻撃
煌天の会心/精神無効
分かりやすい氷結特化型。
この状態で悪魔全書に登録すれば
良い素材になりそうだ。
では、さっさとアマラ深界の入口に戻って
セーブ。
ユウラクチョウ坑道へ転送する。