先週末が申し込み期限だった青森市によるリフォームの助成金制度。
今日、抽選の結果発表がありました。
①「工事費の10%以内かつ10万円限度の一般枠」は、予算の範囲内だった様で、申し込んだ方は全員対象になる様です。
②「工事費の15%以内かつ30万円限度の二・三世帯枠は、申し込みが予算の枠をだいぶ越えていた様で、当選率は6割強くらいでした。
③「建物の性能向上枠」(20万円限度)は、見込み予算の半数程しか申し込みが無かった様で、追加募集するとの事です。(私は何の為に急いだのでしょう・・・)
私が申請代行させていただいたお客様は全員助成の対象となりました。良かったです。
実は、
「②」の二・三世帯枠(30万)に、私自身も申し込んでおりました。
来年、中学校に上がる双子の娘達に部屋を用意してあげたくて・・・。
抽選の結果、インターネットで今見ました。
私の抽選番号は「B080」。
・・・、
お客様の申請の累計200万円以上を代行をした私が・・・、
なんと、、、
ハズレ。
人間、「自分の為」となると、うまくいかない様になっていますね・・・。
↑同情するなら「クリック」して・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます