今日は土曜日。娘の通う小学校で、「学習発表会」がありました。
例年は「子供の催しよりも仕事が優先」の私ですが、小学校最後という事で、仕事の合間に行って来ました。
中学校に上がったら、もう行かないだろうしね。
それこそ、この6年間で、1回?2回?しか行ってないので勝手がわからず、スーツに着替えて、車を停めれないだろうと家から革靴でダッシュして、なんとか間に合ったみたい。
6年生の劇は三味線の「高橋竹山」の人生記。
双子の娘は、劇の中でも家族でした。
フィナーレのダンスも隣りでした。
親が見やすい様にという学校側の配慮なんでしょうか?。探さなくて済んだので助かりました。
最後は全校生徒による「合唱」。
指揮者は「まどか」でした。
ここで、「わかな」が歌い出しのアカペラをソロで。
小さい頃からピアノを習っているのがあってか、この辺は抜擢された様で嬉しいです。
学芸発表会の締めのあいさつも「わかな」でした。
ここで、速攻で仕事に戻ろうと出ようとしたところ、娘が通う剣道道場の大将格のR君(別の小学校)が立っていました。
私に気が付くと、「こんにちは!、わかなに嫌がらせする奴、どれ?」だって。
実は最近、娘が同級生の男の子から、力技の嫌がらせを受けているそうで、それを聞いたR君は、その男の子をぶんなぐりに来たそうです・・・。
こうゆう子がいるって、頼もしいね。私、負けました。
「ぶんなぐりに来た!」のはともかく、わざわざ見にきてくれたのはとても嬉しかったです。
娘達は、当然もっと嬉しかったでしょう。
R君、ありがとう。(お父さん、お母さん、お姉さんも)
でもね・・・、
まだ、嫁にはやらないよ。。。(なんてね)
↑ブログ更新の励みになります。
記事ごとに「クリック」お願いします。
今日はK様邸の「無落雪屋根改造工事」。
既存の小屋組を解体し、事前に切り込んでいた小屋組構造材を一気に組付けていく作業です。
まずは「既存の小屋組(屋根)解体。
処分すべき「トタン」と「木材」は、相当な量です。
「桁補強材」を敷いて、天井裏部分に断熱材を敷き込んで、
小屋束を立てて、母屋を流して、
朝8時前から作業を開始し、この時点で2:30くらい。
ここで、予報通り「雨」が降ってきたので、無理をしないでシート養生をし、作業は終了。
ただ、この後夕方まですっかり晴れましたので、悔しいです。
明日から2日間は「確実な晴れ」の予報なので、安心もしてますけど。
大工・手元合わせて総勢9人。
この様な工事は、一人でも多くの「手元」が欲しい事は解っているので、私も朝から「荷揚げ・荷降ろし」手伝いました。
しかし、普段から現場で作業しているみんなと違って、重い「桁角材」なんかは力不足で持てない私は、みんなに笑われました。
おまけに、整理整頓や掃除の指示までされ・・・。
あの・・・、
たぶん、忘れてないと思うけど、
これでも私、
あなたたちにお給料払っている、社長なんですけど・・・。
今日ムカついた奴2名、来年は減給ね。(冗談です)
ざまぁみろ。
↑ブログ更新の励みになります。
記事ごとに「クリック」お願いします。
もう10月も下旬。
週の半分は「雨マーク」となり、各外壁工事や外構工事の予定に焦っているところです。
鉄骨カーポートのご依頼も2件いただいており、一件は基礎工事進行中。
もう一件はこれから着工ですが、本格的な冬が来る前に完成させる予定です。
昨日の日曜日は、「事務所でのんびり業務」とも考えてましたが、天気も良かったので、娘に二時間ほど手伝わせて、そのもう一件の「墨出し」をしてきました。
この時期、数少ない「晴れ」は無駄にできませんから。
墨出し終了後、お客様からアップルパイをごちそうになりました。
娘は「いつもこうやってお菓子とかごちそうになるの?。だったら私も建築屋さんになろうかな・・・」ですって。
あまり期待しないでおきます。
話は変わるんですが、数日前から右腕が重く感じておりました。
よく見てみると、悪い虫に刺されたかの様に腕の半分が真っ赤になって、膨れていました。
思い当たる節は・・・、
ありました。
先週の日曜日の夕方、「ストレス解消に」と行ったバッティングセンター・・・。
空振りばっかりしてて、ふだん使わない筋肉に負担をかけていたんでしょうね。
初めての事ですが、おそらくこれが「腱鞘炎」ってやつでしょう。
仕事には全く影響はないのですが、今度の日曜日にはバドミントンの大会に出るので、早く直さないと・・・。
↑ブログ更新の励みになります。
記事ごとに「クリック」お願いします。
昨日の日曜日は先週の休みを取り戻すべく、仕事をしておりました。
朝なかなか起きれず、しっかりと机に向かったのは9時過ぎでしたがね。
午後には一件の打合せもあり、あっという間に夕方に。
「気分転換も必要」だと、子供達を連れて夕方5時頃から近く(筒井)のバッティングセンターへ。
「照明」の中でのバッティングは、なかなか当たらず、逆にストレス抱えて帰宅。
おまけに今日は筋肉痛でした。
明日は鉄骨カーポートの基礎工事に先立ち、「墨出し」。
久しぶりに作業服着てやってこようかなと考えてます。
話は変わりますが、大震災の影響でしょうか?。または、去年の豪雪と強風の背景があるのでしょうか。
大工さんはもちろん、各職人さん・業者さんが「忙しくて、なかなか予定が立たない」状況です。
出来るだけお客様のご希望に沿ってと考え、依頼を頂くまでは良いのですが、各現場共、思う様に進めれないといった現状です。
これは、当社に限った事ではないみたい。青森市のこの業界、とても忙しいみたいです。
「仕事が少ない」この時代に、本当に有難い事ですけど。
出来るだけ、お客様にご迷惑を掛けぬ様、懸命に段取りしますので。
頑張ります。
↑ブログ更新の励みになります。
記事ごとに「クリック」お願いします。
「誠、あんた、独立したんだって?。」と。
中学校の時の担任の先生からの電話でした。
盛田先生(女性)といって、私達は先生が退職される時の最後の教え子でした。
クラス替えもありましたが、偶然?にも私は3年間、盛田学級でした。
私の人生、実はこの盛田先生なしでは語れない程、とてもお世話になった方です。
そう言えば、一級建築士取得時に報告に行ったのが10年前。
近所で工事があったので、顔を出しただけの訪問が4年前。
起業してから先生の所へは伺ってませんでした。
「外装のリフォームを頼みたい」との事で、年内に対応できるかどうかは別として、さっそく伺ってきました。
数多くの教え子を持つ先生ですが、部屋に飾られていたのは、私達の卒業写真でした。
何やっても「1番」のクラスだったんですよ。(10クラス中)
リフォームの話よりも、当時の話に花が咲きましたが・・・。
もう12、3年程も前に「同窓会」をやったのが最後で、その時は私が幹事をやりました。
あの時も耐震補強工事のご依頼で再会し、「誠、あんた、幹事やりへ!」と、そそのかされたのを思い出しました。
おそらくまた私に同窓会の発起人になってほしかったみたい。
先生も今年で82歳。(とても80歳台には見えない程、若くて元気でしたが)
今から段取りすれば、正月には間に合うかな?。
周りには、「いいよ、俺、幹事やる!」って奴はいないしな・・・。
今やらなきゃ、いつやる?。先生への「恩返し」。
忙しついでに、やってやるか!。
↑ブログ更新の励みになります。
記事ごとに「クリック」お願いします。
やはり、きました。
「土・日・祝」とはいえ、3連休してしまったツケが・・・。
おまけに急に寒くなり、「冬までで・・・」と猶予いただいていた工事の催促や、「年内にお願いしたいのですが・・・」の新規のご依頼が重なっている状態です。
現在、見積りや工事対応が遅く、多数のお客様をお待たせしております。
進行中の現場を優先させていただいております。
お待たせしているお客様には、本当に申し訳ないです。
ただ、決して「後回し」といった様な粗末な考えではありませんので、誤解なく。
お客様一件一件、早々に対応できる段取りを常に考えておりますので。
頑張ります。
↑ブログ更新の励みになります。
記事ごとに「クリック」お願いします。
先週の金曜日の午後から、昨日の晩にかけて福岡に行ってきました。
娘の剣道の全国大会をきっかけにした、家族旅行をしてきました。
私自身、高校時代に「広島・岡山」までは行きましたが、九州は初めてでした。
なんのリサーチもする事なく行って来ましたが、それなりに「名所」は楽しめたのではないでしょうか?。
まずは、「屋台」。
歩いていると、一件一件の方から声が掛かり、どの店に入ろうか、悩みました。
座ったお店には先客3人組がいて、なんと、その方も青森から来た方でした。
雰囲気が良く、食べ物もわりとリーズナブルで、とても美味しかったです。
ただ、最後に勧められた「イモ焼酎・ロック」一杯で、ヘロヘロになりました。
博多弁の店員さん達も、とても良い人達でした。
そして、「ラーメン」。
青森では、あまり食べ慣れない「豚骨」のラーメン。せっかくだからと、この3日間で2杯食べました。
美味しかったです。
剣道の試合会場から、あまり離れていなかったので、「門司港」へ。
「すぐそこ」は山口県。「青森~北海道」を基準にしちゃうので、海から他県がすぐ見えるのには違和感がありました。
ここでも名物の「焼きカレー」を。
「カレードリア」といった感じでしょうか。美味しかったです。
そして、「大宰府天満宮」。
「学問の神様」だそうです。
受験生らしい親子が、たくさん参拝に来てました。
甥が受験生なので、一応「お守り」買ってきました。
あと、しみじみ思い出すのは、博田駅と駅ビル内でずいぶん迷った事・・・。
時間がもったいないので、「あれ?」と思ったら、すぐ尋ねる様にしましたが。・・・津軽弁で。
飛行機の乗り継ぎでは、名古屋小牧空港で、名物の「きしめん」も食べたし。
そうそう。主旨であった剣道の試合は日曜日でした。
一回戦目から、超有名な道場(小学生の団体戦では今年日本一)の相手でした。
なので、「負け」を前提として、それでも「日本一の道場の相手と試合出来るんだから、ここまで来た甲斐があったじゃないか」なんて話してました。
が、
延長の末、「面」が入り、まさかの勝ち!。
えっ、じゃぁ、このトーナメントの山だと、ベスト8までは行ける?
なんて期待したものの、次の2回戦では「面」を一本取ったものの、けっきょく2本取られて負け・・・。
本人も満足はしてないみたいですが、とにかく終わりました。
今回の「全国大会・福岡旅」は、私にとっても、家族にとっても、とても良い時間を過ごす事ができました。
こんな機会でもなければ、旅行なんて出来ませんでしたから。
旅行について「無知」の私に、交通や宿泊について色々とアドバイスしてくださったOOOO様。本当にありがとうございました。
「FDA」を事前予約しての飛行機代は、当初の想像よりはるかに安く済み、本当に助かりました。
そして、現場の留守をしっかり守ってくれた大工さん・業者さん、色々とご配慮くださったお客様方。
皆さんのおかげで、楽しい旅行をすることができました。
心から感謝しております。ありがとうございました。
今日からまた「通常業務」。
これまで以上に頑張らんといけんね~。
↑ブログ更新の励みになります。
記事ごとに「クリック」お願いします。
色々と現場が動いているこの頃ですが、明日から福岡に行ってきます。
娘の剣道の全国大会の為です。
個人戦なので、道場の引率者がいないので、仕方がないです。
高校時代に皆勤賞。社会人になってからも同様に、土曜日・祝日も普通に仕事をしてきた私にとって、3日半も現場から離れるという事に、とてつもないストレスを感じております。
でも、㈱逢坂建築ホームプランは私一人ではありませんので。
何より、各現場を仕切る大工さん。
そして、現場とお客様に対して親身に接せれる協力業者さんのおかげで、福岡に行く覚悟ができました。
(「頼むね」って言うと、みんな「おみやげは・・・」って言われたけど)
今日は、そんなこんなでバタバタしてました。
夕方、連絡事項の為に、お客様の勤める某スーパーへ。
手ぶらで店内にいると、あまりに不自然だったため、買い物かごを手に。
用事は短時間で済みましたが、どうゆう訳か「さもだし」と「酢ダコ」。しめて618円を購入。
思考回路がショートしてたみたいです・・・。(お客様にも、「来週でも良かったのに・・・」と。。。)
私の事なので、やっぱり福岡にも仕事を持って行きそうです。何をどのくらい出来るかわからないけど。
まるっきり頭から仕事は外せないけど、来年からは双子の娘も中学生だし、今度はいつ行けるかわからない「家族旅行」のつもりで楽しんで行ってきます。
では、結果報告は来週に!。
↑ブログ更新の励みになります。
記事ごとに「クリック」お願いします。
去年の3月の記事、「たった一人の年下の後輩から」送られてきた「ランの花」。
これまで「花」に全く縁の無かった私。管理の仕方が悪かったのか、きれいな花はあの後全部枯れて落ちてしまいました・・・。ずっと「茎」だけの状態に・・・。
でも、あれからまた1年半。
ようやく、きれいな花を咲かせてくれました!。
「心のビタミン」とは、この事ですね。元気出ました!。
「先輩、頑張れ!」と聞こえてきそうです。
心配すんな、頑張っているからさ。
絶対、一緒にまた飲むよ!。(「年下の後輩」だから、全部おごるから)
↑ブログ更新の励みになります。
記事ごとに「クリック」お願いします。
昨日の記事を削除しました。
自分で改めて読んでみると、特定の方への中傷記事みたいになってしまっていたので。
つくづく自分の「小者さ」が嫌になります。
台風も去り、天気も上がって、今日はO様邸新築工事の外構コンクリート打設。
完成に向けて気の抜けない工程が進んでおります。
基礎・コンクリート工事は「F工業」さん、いつも私の現場を優先させてくれる、かけがえのない業者さんです。
あちこち「土間コンクリート」の予定もあるでしょうに、今日だって。
ただ、もうハンパじゃない程の仕事量の予定があり、「これ以上引き受けて、かえって迷惑を掛ける事だけはしたくない」との事でした。
昨日の記事では、「残念」なんて書いてしまいましたが、本当に当社の事を考えてくれている事に気付きました。
今まで120点採っていた方から20点減点したって、100点でした。
最近、事あるごとに他人のせいにして考えてしまいます。
でもこれは自分を正当化しようとするから腹が立つんです。よね?。
大抵の事は、自分の責任。
思った様にいかないのは、自分の器量が足りないから。ですよね?。
相手を認めて、自分さえしっかり前向きに生きていれば、不要な苛立ちはいらないはず。
「まだまだ私は小者」と認めて、皆に感謝して、しっかり進もう。
それと、
打設時に電気融雪設備の配線に異常がないか、ずっと立ち会ってくてた「K設備さん」も。
当社の現場は「お客様の為に」が見え隠れする、本当に気持ちの良い業者さんばかりです。
みんな、いつもありがとう。
↑ブログ更新の励みになります。
記事ごとに「クリック」お願いします。