誠のまこと 

~小さな建築屋さんの出来事~

埋まったし・・・。

2012-01-31 17:17:08 | 今日の出来事

とにかく寒い!。寒い日が続いております。

今朝の気温はマイナス7℃前後。日中もほとんど気温は上がっていないみたいでした。

そして、雪!。

毎日の雪かきも大変ですが、調査や打合せの為に「路地」へ入ることもしばしば。

P1020533

車一台、やっと通れるかどうか・・・。かと言って、路上駐車なんて出来る道路は今の青森市にはほとんどありませんのでね。

P1020532

いつもは車で通り抜け出来る道路なんですけど、すっかり歩行者専用道路になっていました。

用事が済み、引き返す時に見事に埋まってしまいました

P1020531

寒すぎて雪が締まってないので、埋まったら大変。もがけば、もがくほど埋まって、車体の腹が付いてしまいました・・・。(下手くそ?)

通りがかりの方に押して頂いてなんとか脱出。本当に助かりました。(自販機の缶コーヒーでお礼)

やっぱり青森の冬ではFFはダメですね。まあ、無理した私が悪いんですが・・・。(でも前のカリーナ(4WD)は無敵でした)

この寒波、もう数日続くみたいですね。

今週末は「立春」。そろそろ春に向かって、降雪も落ち着いてほしいですね。

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強したんだよ

2012-01-28 17:26:34 | たあいもない事

棚を整理していたら懐かしいものがでてきました。

3年前に取得した「一級建築施工管理技士」のテキストとノートです。

P1020511

ゼネコンであれば、この一級建築施工管理技士が何人いるかが格付けとなり、公共の仕事を受注する上で有利だと聞いたことがあります。

「あなたの町の小さな建築屋さん」である私にとって、実は全く不要な資格です。

しかし、ゼネコンに長年勤めている方でもなかなか取得出来ないとよく聞きます。

この一級建築施工管理技士、私は2週間の勉強で取得しました。もちろん仕事しながら。もちろん独学で。

その時のノート、たぶん個性的だと思うので紹介します。(拡大して見てみて)

P1020515

P1020514

P1020513

すごい「殴り書き」でしょ。

個人的に、要点は黄色の蛍光ペンで引いたものを赤で囲うと憶えやすいです。

字は私にしか読めないと思いますが・・・。

夜の勉強でこの様に要点(憶えるべき部分)をまとめて、仕事中、移動中の赤信号でも見直したりしました。

60ページのノートがびっちりです。たったの一冊ですが。

「頭いいでしょ」って話ではないです。(どちらかというと、あまり良い方では無いと思う・・・)

個人的な勉強の仕方の紹介です。

10年前の一級建築士の試験にあたってもこの様に勉強してました。

その時のノートやテキストは?。

一発で合格するつもりで臨んだので、試験前日に全部捨てました。(何十枚も書いた図面も全部)

「やった分は結果で残す!」っつって。

あれ以来「手書きの図面」って書いてないし、記念にとっておけば良かったかな・・・。

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォームの見積り

2012-01-27 19:42:21 | リフォーム

今日も青森市は一日中氷点下(-5℃くらい)。雪もハンパじゃなく降りました。

私はというと、朝に小工事の段取りと午後にリフォームの打合せが一件ありましたが、その他の時間は、お待たせしているリフォームの見積りをまとめておりました。

P1020486

P1020510

この間書いた様に、「新築工事の見積り」は簡単です。使用建材・単価・外注費・大工工料・・・、拾い出して掛け算・足し算すればいいので。(実際、若い頃入社半年でバンバン見積りしてました)

よっぽど特殊なものでなければ、構造木材費・大工工料は面積に応じて人工数も大体決まってきますのでね。

一般の方にとっては、「新築より金額少ないんだから、早くまとめれるでしょ?」と思うかもしれませんが、全く逆。

リフォームの見積りはそうはいきません。

建材と単価・外注費の拾い出しは大きく変わりませんが、「木材」と「大工工料」の見極めがとても重要です。

新築の場合では、普通の一般住宅(40坪程で総二階)で例えると「坪数×2.3~2.5石」といったような概算でもほとんど狂いはないものです。(私はシビアに拾いますが)

(石(こく)とは、1尺×1尺×10尺の材積です)1石=約0.272?

リフォームの場合はケースバイケースなので、その改修内容に応じての構造材・小割り材を拾いださないと、きちんとした金額は絶対にでません。

木造なので全体の工事費の中で、この「木材」と「大工工料」がだいぶ大きなウエイトを占めます。

なので、この部分が「どんぶり勘定」になってしまうと、見積りの意味が無いと言っても過言ではないです。

なので、はっきり言って、相当な経験がなければリフォームの見積りは出来ません。

時間が掛かる事ですが、私がこの部分に執着するのはもちろん2つの理由から。

一つは「その見積りが過剰にならない様に」。

もう一つは「その工事が赤字にならない様に」。

です。

かなりシビアに検討して見積りしております。

なので、、、

K様・T様・Y様・H様、、、

もう少しだけお待ちを・・・、もう少しです。

(以上、お待たせしている言い訳でした)

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには運動しないと

2012-01-25 18:06:15 | バドミントン

最近かなり運動不足で、お腹廻りが大変な事になってきました。

ほっぺにも肉が付いてきた様な・・・。

毎日寒いから、体が脂肪を蓄えようとしてんのかな?。

では、夏になったら自然にやせるのかな?。

とにかく今日の晩はバドミントンで汗を流してきます!。

昔の半分も動けないけどね・・・。

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一低

2012-01-24 20:08:52 | 設計業務

今日の青森市の気温は、日中もずっと「-4℃」前後。今後一週間程は続くみたいです。

築年数がけっこう経っている家では、水道管を凍結させない様に注意が必要ですね。

万が一やってしまった場合には「㈱逢坂建築ホームプラン」へお電話ください。

こんばんは、逢坂です。

今日は用途地域のお話し。

いや、第一種低層住居専用地域のお話し。

土地は、大きく「都市計画区域」と「都市計画区域外」に分類されます。

これは簡単に言うと、「街」か「山奥」か、みたいなもんです。

次に、都市計画区域の中でも「市街化区域」と「市街化調整区域」に分類されます。

これは、「街」か「どんどん建物が建つのを抑制しよう」(山のふもととか)か、です。

んでさらに、市街化区域の中は様々な「用途地域」に分類されてます。

第一(二)種低層住居専用地域・第一(二)種中高層住居専用地域・第一(二)種住居地域・近隣商業地域・工業地域・商業地域・・・、細かくいえばまだまだ。

「ブルーマップ」ってご存知ですか?。

住宅地図に「地名地番」が表記されているものです。

このブルーマップにて用途地域は調べれます。↓

P1020399

①の部分、「一低」とあって、その下に楕円で囲われて80・50と書かれています。

②は、「二中」とあって、200・60と書かれています。

数字の大きい方が「容積率」。(敷地に対しての延べ床面積の最大限度)

小さい方が「建ぺい率」(敷地に対しての建築面積の最大限度)。簡単に言えば1階の床面積or屋根の面積みたいなもんです。(奥が深いですけどね)

プランを作る側からすれば、この「第一種低層住居専用地域」がなかなかの注意が必要なんです。

一般にこの地域は容積率も建ぺい率も少なく、今回の「80・50」で言えば、敷地が40坪だと、延べ床面積の限度は40坪×80%=32坪となります。

建ぺい率も厳しいですよね。

何よりネックなのが「北側斜線」。(長くなるので知らない人は自分で調べて)

そう、南側隣地の日照を確保すべく、「高さ」の限度もクリアしないといけません。又は、敷地の南側を大きく空けるとか。

特に青森市は「無落雪屋根」が基本ですから、プランを組む上で相当な検討が必要です。

しかしこれは逆に言えば、自分の敷地の日照も確保されている非常に住み良い地域と考えます。

これに加えて前面道路が狭い場合は「道路斜線」も絡んでくるので、建築士としての腕の見せ所ですね。

この「北斜」の検討が不十分だった為のトラブルの話、けっこう聞きます。

実際、私も冷や汗かいた経験はあります。

あと、小技ですが方位磁針で計るのが「磁北」。その磁北から東に5度傾けたのが「真北」と言います。(いいんだよね?)

本来、正規には「真北」を採用しますが、ちょっとの所でクリアする場合には磁北を採用しても、そこまで検査には影響しないと思いますので。

そこの建築士さん、そのプラン「一低」じゃないですか?。

再度確認しないと、大変な事になりますよ。

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとうございます。

2012-01-23 20:37:06 | 今日の出来事

まずはH様。

赤ちゃんの誕生、本当におめでとうございます。

来週には退院とお聞きしました。是非お目にかかれるのを楽しみにしております。

雅晴くんとご家族の健康を、心よりお祈りしております。

こんばんは、逢坂です。ここからは余談で。

私も12年前、第一子の紘弥が生まれた時の事を思い出します。

2000年12月6日の真夜中の3時。妻の要望で出産に立ち会ったのですが、寝不足と何とも言えない緊張感の中、血の気が引いて倒れた事を・・・。

看護婦さんから「ご主人はあちらで休んでいてください」と言われ、別室で横になっていた時に紘弥は出てきました。

まあ、そんなくだりは別にいいのですが・・・。

「自分の子供」

あの日は実感が湧かないというか、とても不思議な気持ちになったのを憶えています。

あれからもう12年かぁ。過ぎた時間って早いですね。

生まれた時はとてもちっちゃくて、細くて。(あたりまえか・・・)

今ではこんなに大きくなりました。

P1020228 (クリスマスに酔っ払って撮った写真)

大きくなりすぎて、体重は私とあまり変わんなくなりました。(デブ)

私も最近は運動不足で体重が増加中。

外は散歩できる状態じゃないし・・・、サンドーム(室内運動場)にでも連れてってウォーキングとかしてこないとな。

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくあん

2012-01-21 16:51:46 | たあいもない事

昨日の朝、桜川(青森市)の橋の上で渋滞にはまった際に撮った写真。

桜川は私の育った町。隅々まで知らない事がないくらい。

P1020447

この橋から見える景色は30年以上前からほとんど変わっていないと思います。

そして、映っているこの「鉄柵」。とても苦い思い出が・・・。

小学校4年の時、漬物が食べれない私は、「たくあん」の存在が気に入らず、兄弟達(私は4人兄弟)と口論になってしまい、この鉄柵をまたいで死のうとした事がありました。

いまだに「たくあん」は食べた事がないです。(無理に勧めないでくださいね)

こんばんは、好き嫌いのはっきりしている逢坂です。

今日は午前中お客様とプランの打合せ。午後は主に見積り等。

P1020453_2

昔、地元ハウスメーカーに勤めていた際、ほとんどの新築工事の見積りは私一人でこなしていた時期があったので、新築工事の見積りをまとめるのは早いです。

電気工事や給排水工事・水廻り商品など、専門業種の見積りがまとまっていれば、拾い出し~打ち込みまでは2時間半くらいでやってしまいます。(普通?)

誤解なく。新築工事ですよ。

リフォームの見積りは、ケースバイケースなので、個々にシュミレーションや詳細な検討が必要な場合がほとんどなので、けっこう時間掛かります。

あの頃は大変でした。営業マン4、5人が「とりあえず見積りだけでも」と言って依頼受けた見積りを私一人でこなしてたんですから。現場管理もあったし。

深夜残業あたりまえ。休日なんて関係なし。水曜日が定休日でしたが、現場が動いているのに休める訳ないでしょう?。

でも、その時の3年間は私の財産です。

なんで辞めたって?。

「双子が生まれたから」。です。少しは家庭にも時間を費やさないと、と思って。

いえいえ、決して「仕事が辛くなったから」ではないですよ。(汗)

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図面よりパース

2012-01-20 20:00:03 | 設計業務

こんばんは、逢坂です。

昨日今日と、雪が降らない分、朝方は特に冷え込んでます。

今朝の青森市の気温はマイナス6℃。

朝一に小工事の段取りの為に出かけましたが、道路もツルツル。やはり移動にはかなりの時間が掛かってしまいます。

今日の私は、主に新築工事のプラン作成。

こちらのお客様は、知人の紹介で、先週末に初顔合わせでした。

家族構成や生活スタイル、所要室の確認、駐車スペース、その他一通り伺った上で、第一回目のプラン作成です。

プラン提示の際、私は「パース」もお見せする様にしています。

個人的には「平面図」で十分なのですが、一般のお客様はやはりパースの方が動線イメージしやすいみたいです。

例えばこんな感じ↓

Photo

んでもって、動線・間取りの次にイメージしたいのが「外観」ですよね。

なので、デザインは詰めてませんが一応「外観パース」も↓

Photo_2

このデザインはともかく、間取りに応じた外観形状は一目瞭然ですよね。

「第一回目」のプラン打合せにあたり、より具体的なイメージをもっていただきたいので、内観パースも・・・。

Photo_3

「わぁ!、すごーい!。これならすぐに契約しましょう。!」・・・とはならないでしょうが、お客様に具体的なイメージが伝わればそれでいいんです。

ただ・・・、

法務局に行っても測量図も公図もないし、現地は雪の山で、きちんとした敷地条件が不明な状態・・・。

第一種低層地域で80/50。面積や離れ(高さ)の条件も厳しいので、その辺もしっかり話さないとね。

プラン、気にいってくれればいいなあ~。

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初登場第1位

2012-01-19 17:50:52 | インポート

昨日の晩、久しぶりにバドミントンで汗を流してきました。

先月は年末という事もあってなかなか時間が取れず、たったの1回しか行ってませんでした。

そうゆう訳でここ1ヶ月、運動という運動はほとんどゼロ。

体重こそ増えてませんが、「体の老化」を実感しております。(もう少しで37歳)

そんな訳で、今日は全身筋肉痛・関節痛・・・。

こんばんは、逢坂です。

全く話題はそれますが、「人気ブログランキング」。気が付きました?。

そう。堂々の第1位!。

この人気ブログランキングには様々なカテゴリがあって、建築関係だけでも十何種類もあります。

今までは「建築・リフォーム」部門で約970人中25位前後でしたが、記事がおもしろくないのでなかなか順位が上がりませんでした。

だからという訳ではなかったのですが、「一級建築士」という登録者がたったの14人のカテゴリを見つけ、もしやと思いこちらにカテゴリを移動したところ、初登場第1位となった次第です。(今朝まで1位の「主婦建築士」さん、ゴメンなさい・・・)

勝手な想像。

「970人中25位」よりは、何人中であろうと「1位」の方が検索されやすいですよね?。

「ブログから受注」なんて浅はかな事は考えてませんが、お客様にも私の「素」の部分も見え隠れするのは悪くないんじゃないかなと思っています。

カテゴリはともかく、たぶん、いちばん「一級建築士らしくない」ブログだとも思いますが、今後共宜しくお願いします。

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-01-17 19:44:54 | たあいもない事

青森市内のみなさん、連日の雪で大変ですね。お疲れさまです。

雪かきも大変ですが、道幅がせまくなってしまって、広いはずの道路も二車線が一車線になっている状態ですね。

車の移動時間はいつもの倍くらいかかってしまいます。(朝、夕は特に大渋滞)

P1020349

幸い今年はまだ「埋まって」いませんが、気温も低いので雪も締まってなくて、ちょっと路地に入ると危険な状態になります。

「除雪が追いつかない実情」的な話題が新聞なんかでも取り上げられていましたが、なんとかすべき方がなんとかしてくれないと。

・・・って、嘆いてもしょうがないけどね。

ん?。

「完全マヒ」ってわけでもないから、なんとかなっているって事なのか・・・?。

P1020352

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間

2012-01-16 20:54:42 | リフォーム

神様の御加護か、あの後「ホッケの骨」は無くなりました。

こんばんは、逢坂です。現在、プラン作成奮闘中。

今日も「何が忙しい」って訳ではないけれど、日中はまとまった時間も少なく、夕方からご依頼をいただいているリフォームプランを検討しております。

今回のこのプラン、ここ数日「書いては消して」の繰り返し・・・。お客様をお待たせしております。(申し訳ないです・・・)

先月にプラン提案した際には大変喜んで頂いた様子で、そのまま見積り提示。

1階部分がほぼ全面改修のプランだった為、予算もそれなりに大きくなりました。

そこで、「一部を増築しても、全体の改修面積を減らしたら?」という計画です。

「改修面積を減らして(既存部分を出来るだけ生かして)間取り・動線をご希望に沿う様に」。

そりゃ、むずかしいですよ。

でもね、簡単にはギブアップしないですよ。

「仕事が欲しいから」とか、そんな事ではなく。

お客様が私に期待してくださっているのがわかるから。

いや、リフォーム計画に対するお客様の強い想いが伝わったから。

です。

プランに行き詰まると「出来ない根拠」を整理したくなるけれど、実は私「極度のプラス思考者」。

プラン持って行った時に、お客様をがっかりさせない様に、喜んで頂ける様に、考えうる最善のプランを作りたい。

建築業者?。設計士?。こんな時は全く関係ない。

お客様に対して真剣に向き合える「人間」でありたい。

こうゆう時の為に今まで色んな経験を積み重ねてきたのだから。

んでも、そろそろまとめないとな・・・。

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った時の・・・

2012-01-14 16:57:55 | 今日の出来事

今日は朝から小工事の段取りや新築工事の相談打合せ等とパタパタしておりましたが、午後は主だった予定は無し。

「じっくりプラン作成」と思いきや、お昼に「ホッケ」を食べた際に骨が喉に刺さってしまい、多少の痛みと違和感が・・・。

新年そうそう不吉だな・・・と、まだ初詣に行けてなかった事を思い、ここぞとばかりに家族を連れて八甲田神社さんへ「事業繁栄祈願」に行ってきました。

毎年の事なんですが、御祈祷中はダウンタウンの「笑ってはいけない」状態で、静粛なムードの中、太鼓が鳴るたび、笛を吹くたび、尺八を吹くたび、に「んふっ、んふっ、フフフっ・・・クッ」と笑ってしまいます。

「笑っちゃだめ。なんで笑うんだよっ!」って思えば思うほどおかしくて。妻も娘も(ひろやは平気)必死で笑いをこらえてきました。(というか、涙流して笑ってきました)

どうしようもないですね。バチがあたらなければいいのですが・・・。

神様にお願いしましたが骨は取れませんでしたので、その後耳鼻科へ。(ごはんを飲み込んだりしないで、耳鼻科に行くのが一番です。・・・と、ネットで知ったので)

「魚の骨」で耳鼻科に行くのは初めてです。(引っ掛かったのも初めて)

舌を引っ張られて、だいぶ奥の方まで診てもらいましたが骨は見つからず、「もう取れたんじゃ?」と言われ、帰ってきましたが、まだ喉につっかかりが・・・。

これ以上はどうしようもないですね。違和感なくなるのを待つしかないか・・・。

このあとPM6:00から、ホテル青森にて「青森市PTA連合会の新年会」。横内小学校PTAの副会長(名前だけ)である私の席も設けていただいているらしく、参加してきます。

なにはともあれ、神様、今年も事故等の無い様、よろしくお願いします。

できれば骨も自然に取れます様に・・・。

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一つの野望

2012-01-11 19:21:51 | ギター

先日のブログで紹介した「棚」を作って、狭い事務所もそれなりに広くなりました。

実はこれにはもう一つ大きな野望がありました。

それは・・・、

P1020359

事務所内で「エレキギター」を弾けるようにする事、です。

誤解なく。あくまで「息抜き」です。

「自分の部屋で弾けばいいだろ」って思うでしょ?。

紘弥(自閉症の息子)のせいにする訳ではないのですが、昔から私が部屋に閉じこもると、落ち着かなくなってしまうので・・・。小さい頃はけっこうなパニックでした。

これはこれで良かったと思っています。そうでなければ、今ごろ私はAKB48のバックでギター弾いていたかも知れませんので。

(いないって)

「仕事場に趣味を持ち込む」なんて、決して良い事では無い事も解っています。

こうでもしないと、ギターにさわらなくなってしまったので・・・。仕事終わりの10~20分くらいは弾かせてください。

(自分で仕事に影響すると判断すれば、即撤去するので)

さて、「エレキギター」ですから、「アンプ」に通さないと意味がありません。

そこで・・・、

P1020361

ゲーム倉庫から中古の物を買ってきました。

¥1,500円。いつ撤去となるかわからないので、これで十分。

しかしエレキギターは、これではまだ不十分です。

そう。「ディストーション」(エフェクター)。

P1020358

ギターをただアンプにつないだだけだと、「ポロロ~ン」のクリーンな音しか出ません。

「デストーション」(又はオーバードライブ)を通す事によって、あの「ジャーン(ギャーン)」という格好いいになるんです。(音を歪ませる機能)

今回ちょうど、小型の「マルチエフェクター」があって、スペースも取らないので即買いしました。もちろん中古で¥3,500円。

くどい様ですが、「マルチエフェクター」とは、デストーションやオーバードライブはもちろん、「コーラス」といって、音にうねりを付ける機能や、「ディレイ」や「リバーブ」といって、いわゆるエコーの機能や「イコライザー」(音質調整)なんかも付いているエフェクターです。チューナー(音合わせ)もついてるし。

これで完璧!。

さて、って、ギター弾いてる場合じゃないな。

仕事、仕事・・・。

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

ブログを書く励みになりますので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棚造作

2012-01-09 19:42:53 | 今日の出来事

恥ずかしくて今まで黙ってましたが、私の事務所、狭いんです。

床面積にして9㎡程(6帖弱)。天井高も2.1mと、建築基準法上の居室としての最低基準なんです。(それでも4~5人は打合せできますよ)

私と事務(妻)の二人で仕事するのには十分な広さではあるんですが、書類ファイルやカタログ関係が増えてきて、棚に収まんなくなってきました。

前々から、「冬に大工さんが暇になったら造ってもらおう」と考えてはいたんですが・・・。

こんな環境では良い仕事が出来ないと思い、ホームセンターに行って「フリーラック」なる物を買ってきました。

P1020344

「大工仕事」が全くダメな私ですが、想定以上にダメでした。

まずは会計をして車(プリウス)に積もうとしたところ、長さが1.8m以上もある梱包×2だったので、助手席シートを倒したり、後ろ座席の「枕部分」を外したり、やっとの思いで積みました。

いよいよ組立て。「切断」の必要がないので、「ドライバー一本でサッサと組めるべ~」・・・なんて思っていましたが・・・

P1020345

「ネジを回す」作業は、思った以上に疲れました。

P1020346

そして、「分電盤にぶつかってしまう」という、建築士にあるまじきアクシデント・・・。

P1020347

お義父さんから丸ノコを借りて側板を切断して対処したのですが、その際に物置の鍵を隙間に落としてしまい、やっと探して見つけて・・・。

なんとか組み上げたのですが、ネジや部品が不自然に余っているし。

作業時間は4時間くらいかな。そんな時間あったら、自分にしか出来ない仕事(プランとか見積り)をやった方が良かった・・・、よね。

ケガしなかっただけでも良しとしますか。

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

ブログを書く励みになりますので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

没頭できるって・・・

2012-01-07 17:30:34 | 設計業務

こんばんはー!。今日は気分の良い逢坂です。

リフォームの新規調査や小工事の請求書届け・集金なんかもありましたが、今日は比較的のんびり設計業務に没頭。

図面描いて・・・

P1020342

パース作って・・・

P1020341

外観の細部もしっかり・・・

P1020339

イメージが膨らむように、中庭に植栽や「池」まで作って。(蛇足か?)

P1020340

間取りさえ決まっていれば、半日ちょっとあれば、これくらい出来ます。「作図」や「パース」はね。

(もっとも、半日ほども没頭できる日も少ないですが)

でも誤解なく。

基本となる「間取り」(プラン)の作成にかなりの時間を要するんですよ。かなりね。

よし、プレゼンは完璧!。見積りへと移ります。

・・・んで、なんで気分いいかって?。

別に、なにがあった訳ではないです。

思うように業務が進んだから、、、かな?。

やっぱりこの仕事、好きでやってる証拠ですね♪。

(私から「建築技術」取ったら、何も無い人間なので)

うらやましいでしょ?。

人気ブログランキングへ

↑クリックすると10ポイント加算されます。

更新ごとに毎日1回クリックして頂けるとありがたいです。

ブログを書く励みになりますので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする