こんばんは、逢坂です。
昨日は久っしぶりに休みました!。
悪い事ではないけれど、色々とお待たせしているお客様もいるので罪悪感も。。。
でもやっぱり必要ですね、休息も。
昨日は仙台へ!。
何用って、SexyZone様のコンサート!。の娘の送迎でした(苦笑)。
諸事情で車の方が良いとの事でずっと前から約束していたのと、無理やり休まないと私自身もちょっとね(汗)という訳で。
予定通り、お昼は利休の牛タン定食♪。美味しかったです。
コンサート会場へ送りつけた後、ひそかに楽しみにしていた山野楽器へ♪。
いいギターは見ているだけでも心が躍ります。
マーチンのD45¥924,000円。
よし。
会社の売り上げ年3億超える様になったら買いにこよう。。。
昔から憧れている「ギブソン ファイヤーバードⅤ 1965年モデル カスタム製」。
「赤」だったら買ったかも(笑)。
国内はおろか、世界でもこのギターの赤は無いだろうな~。というか、無い。
と、ギブソンの唯一国内の代理店である山野楽器。店長さんの話では、「注文して造って(カスタム)もらえる」との事!。
その代わり金額は2~3割増しの、納期は1~2年の見込みになると。
よし。
会社の売り上げ年3億超える様になったら注文しに来よう。。。
赤いレスポールも良かったな♪。
高価なギター、さんざん見るだけ見て、たくさん話聞いて、
ピック15枚とブルースハープ(ハーモニカ)だけ買ってきました(笑)。
ピックも青森ではしっくりくるの売っているお店無いので。
往復の運転はさすがに疲れましたが、貴重なリフレッシュとなりました。
日曜日の今日は2件の打合せと図面作成。
G・Wまでは(も?)休めそうにありませんが、頑張ってファイヤーバード注文しに行くぞ~!。なんてね。
来週の土日は見学会だしね。
では!。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます