
昨日は久しぶりにボロ負けwww

昼過ぎにMハンさんに到着して。
投資わずか8,500円目で
VFXから【歯車】(嘲笑)、
チャンスアップなしの赤タイトル。


これがまさかの大当たりwwwww。
残念ながら単発でしたけど。
その後、
81,500円使うまで
一度も大当たりなし!!
トータル90,000円の
大負けでございますww(T-T)。
ここんとこ、ずっと勝率よかったから
別に屁でもないですけどねwww


内訳としては
ガロで65,000円、
大海3で20,000円、
エヴァ9で5,000円かなwww?
ガロは時短終了後、
800回まで回すまでに来た激熱らしい激熱が
たったひとつだけww。


670回転あたりで赤ホラー憑依。
これが紫保留。。。
この当該保留が擬似×3、
本日最初で最後のPFOGからヴァイオレータ(緑)、
チャンスアップなしの惨敗でした。
これ以外は淡々と回転数だけが増えていく
実につまらない実戦でした。
・・・ってか、今日ほど現金投資して
激熱な演出がほとんど見られなかった日って
なかなかないですよww。
台移動したにも関わらず、65,000円も使って
牙狼SPは漆黒合わせて6回くらい

赤保留は1回だけ(しかも赤鞘)。
GARO保留も邪竜ザジも魔導刻(緑)でさえ
1度も見れなかった。
大海3は昨日とは打って変わって
20,000円突っ込んで魚群1回だけwww



もちろんハズレですよww。
軍資金

オケラになってATMで30,000円おろして

これもオケラになって当たらないとはwww


♪初当たりも引~けない
こんな世の中じゃ~、ポイズンwww

by反町ww
どしゃぶりの中、ズブ濡れになって帰宅


今日の豪勢な晩飯wwww


明日は美味いもんを
腹いっぱい喰うばいww



そして今日やっと例の
デラックス海物語専用の
オートコントローラーが届きました



早速実機に取りつけることにしますww。

よく考えたら俺、
三洋の実機って持ってなかったわww。
(沖海の桜MAXは卓上だから)
裏フタを開けるまでがひと苦労www

ここ最近の台は、よく分からんwww


コネクターを差し替えて、と。。。。
果たして正常に作動するだろうかww?
((((o゜▽゜)o))) ドキドキ♪

デモ画面wwww。
いくでww!!スイッチオン!

おお~!魚が動いた~ww!!
成功やwwww!感激wwww。

ちゃんと保留も溜まってる。

ステージ切り替えもバッチシww!!
このオートコントローラーは本当に「スグレモノ」ですww。

そうこうしてるうちに魚群が走って
エビがビタで揃って当たったったwww。

今日実戦で一度も当たらなかったのにwww

嫌な記憶が甦るwww。


・・・んで確変を消化して。
只今の時刻は21:00

負けてブルーな心境の中
何もする気が起きず・・・。
鍵盤を弾くなんてもってのほかですww。
明日起きたらデラ海に転倒防止の固定板を
取り付けようと思ってたんだけど、
気分を紛らわらす為に
今から取り付けるコトにしましたwww。
デラ海をキッチンに運んで。


裏返してビスで止めます。

出来上がり~www

もうこれで転倒の心配はナッシングwww


ここまでやったら、
もう置く場所も決めちゃいたいwww

俺は「思い立ったら吉日野郎」なので(笑)、
一度なにかを「やる!」と決めたら
そのミッションを完遂しないと
気が済まない性分なんですよねwww

われながら面倒臭ぇ~ヤツwww。

デラ海が届いた時から
ここのコーナーに置きたいなぁ~と思ってて。
今から卓上エヴァ8を撤去しますwww。

さっぱりんこwww

そして重たいデラ海を担いで
EOS B2000に傷をつけないようにコーナーに置きます。
超重いwwwwww。

おっしゃ!イメージ通りやwww。
・・・しかし、
ここで思わぬ問題が勃発


なんと、デラ海の重たさで
赤い椅子が沈んでしまうww

かなり固くて丈夫なんだけどね~、この椅子。
これは想定外でした・・・

下に固い板を敷いてもダメでした。
かなりグラグラして危ない。
う~ん、どうしたもんか・・・






このアルミラックを使おうww

この面倒臭いアイデアのために
アルミラックから機材を全部取り出してwww。
もう一度デラ海を外に出して
アルミラックを置きます。
そしてまたまたデラ海を乗せるwwww。
ハンパない重労働www。
”_| ̄|○”ハァハァハァ
何をやっとんのだ俺はwww。
そして。

バッチグ~www



頑丈なラックなので
パチンコ台が乗っかっててもビクともしませんwww。
やっと配置が決まりましたwww。

うん、イイ感じwww

俺はね、前々からこの空間(場所)に
「海」を連想させるオブジェ的なモノが欲しかったんですよww。

以前持っていたけど、
こういった「アクアタワー」でもよかったんですwww。
それが何故か「デラ海」に辿り着きましたwwwww。
この辺の俺の思考回路が
自分でもよくわからんのですwww。
さて、デラ海の配置も決まったので
掃除をして
久しぶりに部屋の写真を撮ってみましたwww。
題して、「デラックス海物語のある風景」ww


水色の光る筐体があるだけで
部屋がとても明るく見えますwww。
これからは、デラ海を見ながら曲を作りますよwww





自己満足ですが、大満足ですwww。
やっぱり買ってよかったwww。
すっげぇ疲れましたwww。
腕がパンパンで腰も痛いですわwwww

でも、明日やるハズだった
面倒臭いDIY&模様替えを
今日中に終わらせられてよかったですww


終