nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★LEGO STAR WARSより、フラッシュスピーダーを作りました~www(*´∇`*)!の巻

2018-03-19 18:19:18 | LEGO宇宙シリーズ




過去の日記にも書いたと思いますが
押し入れの中に新品未開封のフラッシュスピーダーが眠ってるんですよww。


封を切って作るのは全然たやすいけど
これを飾る場所がないんですわww


   
過去の色んなサブラインごとにレイアウトして飾ってるこの部屋で
「グリーンの機体」が単品でポツンと飾ってあると
この部屋ではメッチャ浮きますww





「せやまた例のサブラインのカラーリングで作ったろ

閃きましたww。





・・・ってなわけで先週
使うであろうパーツをざっくばらんに購入ww。






青とグレーとトランスイエローwww。




このフィグ見れば
一目瞭然ですなww(;´▽`A``。





昨日の日曜日の夜に
制作を開始しますたww。






案の定、パーツを1つ2つ買い忘れてましてww
行き詰ったら少々アレンジして先に進みますww。




何とか作れてますww。





・・・そして出来上がり~






どやさwww









あ、あれ?
TOP画像の#7124のフラッシュスピーダーじゃ、なくねww





実はパーツを注文する際
土壇場でこちらの新しいフラッシュスピーダーに急遽変更したんですよww


旧タイプの前面スロープパーツの青色が見つからなかったんで
ドタキャンしましたww(;´▽`A``。











往年のクラシックカラーで作ってみましたww。
コントラストは一発でOK!!手直しナシですww。





操縦席なうww。





かわいいやろ~www





後方にはトランシーバーホルダーあるやで~ww!!




もしこ~~~~ん




両サイドのドアは
こんな感じで開きますww




ランボルギーニ・カウンタックっぽいでしょww?





「スペースノイド全員集合!!」





全員RIDE ON!!





けっこう窮屈ッスwww(;´▽`A``。





途中パーツ不足で何度か行き詰まりましたが
何とか市販品とほぼ同等のマシンになったのではないでしょうかww(;´▽`A``?

かなり満足な仕上がりです




市販品が3/18現在amazonで4,150円、
今回パーツ代が4,130円だったので
ほぼ同金額で作るコトが出来ました



最後に、iPhoneで撮った画像で〆たいと思いますww




デジカメとiPhone、ブログにあげる写真は
どっちが見映えが良いのか?
自分では分かりかねますわwww







・・・そして今後は
ネオクラシックスペースの機体が
nagisa邸に増殖していく予感がwwwwwwww