
今日は夕方17:00に帰宅して
すぐさま鍵盤に向かいましたww。
あさって日曜日にスタジオリハがあるのに
この1週間は風邪のために心身ともにクタクタで
とてもじゃないけど鍵盤に向かう気力がなくて・・・

今日は日勤が終わったら練習に励もうと
仕事中からずっと思ってましたww。

飯も食わずに夕方から弾き続けていて、

気づけばもうこんな真っ暗ww

時計を見るともうすぐ19:00ww


1時間半ほどでしたが、先月のスタジオ前に猛練習したお陰か?
2週間まったく鍵盤を触ってないブランクを感じさせないほど
指と身体が覚えてましたww



これで明後日は心おきなく
スタジオに行けるやで~ww




・・・ってコトで、
次の日曜日に作ろうと思っていた昨日買ったLEGOは
音楽活動が捗って時間ができた為に
今晩


あ

このミニフィグ2袋ですが



この2体でしたww。
左のレーサーのフィグは
まぁ、まずまずと言ったところです。
右・・・

一番欲しくなかったヤツですわ


全然かわいくねぇww。。。

22:00から作りはじめて。

バイクの骨組み。
このフレームを基に
何か作れそうな予感がしますww


約40分後・・・




完成ナリww!!



さすが、水の上を猛スピードで走るボートだけあって
空気抵抗を抑えるための丸みを帯びたフォルムは
素晴らしいの一言ですww!

ボディーを開くとこんな感じww。


コックピット部

「ウイ~ン

(両翼をたたむ音)

「GO!!」

ここだけ唯一シールではなく
プリントパーツですww。

敵とバイク。

バイクは昔の形状の方が
圧倒的にカッチョいいと思いますww


アツい漢(おとこ)、カイww


タイルパーツを多用した
斬新なデザインのマシンですねww!!
今日中に作れてよかったですww

終
ウルトラマンレオの怪獣の倒し方