nagisaの気まぐLEGO ☆(○´∀`○)ノ ☆

LEGOの記事を中心に、社会不適合ロックンロール鍵盤奏者が破天荒で廃頽的な日常を晒しますww。

★LEGOでキーボードブースを作りました~ww♪(o=゜▽゜)人(゜▽゜=o)♪!の巻

2020-04-25 12:52:53 | LEGO その他



もう4月も終わるというのに
まだまだ寒いですね・・・

平穏な日常生活を一変させた憎きコロナウィルスも
まだまだ終息のメドは立たないし。。。

とにかく今は手洗い、うがい、マスクなどの自己防衛で
出来るコトをやるしかないですね・・・


。。。。。。。。。。。。。。。。。。



さて、nagisaが欲していたLEGOの鍵盤タイルも
ネットオークションやフリマサイトを駆使しながら
何とか今日までに9枚ほど集めるコトが出来ましたww





1×4の鍵盤タイルは
日本未発売のこのセットにしか入っていないハズなのに
けっこうパーツがバラで出品されていて驚きますww

ほとんどの人がファンキーなベニーのミニフィグだけが欲しくて
その他のパーツはNo Thank youみたいですねww

ビックリマンのシール(ベニー)だけが欲しくて
お菓子は要らないってかwww!?


寧ろnagisa的には鍵盤タイルこそが
「ビックリマンシール」なんですけどね~ww


人間の価値観って面白いな~www


そんな9枚の鍵盤タイルを全て使って
シンセサイザーやらオルガンやらを作ったコトは
過去にブログでも報告しましたが、

今回はそれらの鍵盤すべてを配置するための
キーボードブースを作りました~ww




こんな感じwww。




2段重ねのEOSはスタンド部にヒンジパーツを使って
倒れないように工夫していますww







シンセの配置は1994年のTMNのLAST GROOVE(ラスグル)の
小室さんのキーボードブースを
モロに意識してみましたww




小室さんも配置なう~ww
無数のシンセを弾き倒す小室さんをご堪能あれww













nagisaのLEGOシンセシリーズも
とうとう鍵盤ブースが出来て
ますます進化しておりますww。



今回なぜこのサイズのブースを作ったのかと言うと、、、




このコレクションケースに入れて
飾りたかったからなんですww。




これでもう完全にホコリの心配もなく
いつでも鑑賞を楽しめますわ~ww♪


さすがにコレは世界観が違い過ぎて
nagisaタウンに配置できなくてねぇ~ww


またそのうち大きなライブステージを
LEGOで作りたいと思いますww。

















コメント (4)