姉貴に重賞(愛知杯(G3)3歳上オープン (混合) 牝 [指定](ハンデ))を勝った
マイネソーサリスがいるにしては安い価格。
まぁ、その愛知杯も13番人気で51キロの軽ハンデでの勝利で
ラフィアンお得意の3頭出し。(マイネヌーヴェル マイネサマンサ)
総統の募集コメント聞くと、なんでも繋が柔らかすぎて競走馬になれないだろう
ってことだった。
繋が柔らか過ぎるってどういうことかわからない。
以前持っていた「サオヒメ」っていう牝馬はすごい繋が深かった(柔らかい)。
この柔らかさは父ロージズインメイからの遺伝なのか?もしれないし、
母父のギャロっプダイナでは重さだけ目立つだろうから・・・
まぁ最終的に選んだのは、入厩先が宮本調教師だったからだろう、
いま思えばね。
なんでも中長距離路線での活躍を狙っているそうだけど、
オイラの観測ではダートの短距離馬になりそう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
未勝利脱出するのに異常に苦労するかもしれない。
マイネソーサリスがいるにしては安い価格。
まぁ、その愛知杯も13番人気で51キロの軽ハンデでの勝利で
ラフィアンお得意の3頭出し。(マイネヌーヴェル マイネサマンサ)
総統の募集コメント聞くと、なんでも繋が柔らかすぎて競走馬になれないだろう
ってことだった。
繋が柔らか過ぎるってどういうことかわからない。
以前持っていた「サオヒメ」っていう牝馬はすごい繋が深かった(柔らかい)。
この柔らかさは父ロージズインメイからの遺伝なのか?もしれないし、
母父のギャロっプダイナでは重さだけ目立つだろうから・・・
まぁ最終的に選んだのは、入厩先が宮本調教師だったからだろう、
いま思えばね。
なんでも中長距離路線での活躍を狙っているそうだけど、
オイラの観測ではダートの短距離馬になりそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
未勝利脱出するのに異常に苦労するかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
価格はラフィアンより数段安いデスし、
上にオープン勝ちなんかいたら、ラフィアン
では、まず買えない。
6/1 +663,745円
6/2 +2,955,143円
6/3 +577,712円
6/4 +195,456円
少しづつ借金返済していきます。
ハナシ違うつーの!
えーと、母系がギャロップダイナですから
天皇賞の一発のように、一発屋でしょう。
よって、彼は走らない・・・と予感
+2,625,913円
+1,173,550円
これはすべてOP売買です。
こんだけ相場動かないとOP儲かります。
そろそろSQ近くなって荒れそうなんで
OPは終わり。
まだまだ春の借金返済には遠い・・・
スゲェの一言ダス。
6/5 -233,082円
早く
下がってください