朝の散歩中
今朝は恒例の駐輪場でのバトルもなく、スタスタと歩く。
ワンズいい感じじゃないですか
と思ったのもつかの間
始まったか・・
ちょっと!!
ここは道路だからね、邪魔でしょうーが
どうせやるんだったら、駐輪場でやってほしかったわ
三太、ここで寝そべるんじゃない
そこは、ダメ~~
わひゃひゃひゃ
ハァ 楽しそうで何よりだ。
やめさせるべきでしょうが、仮母止めるのも疲れてきました。
夜の散歩はなるべく別便で行きますが、
朝は時間がないので一緒の散歩です。
年子を育てるってこんな感じなんだろうなぁ~と
勝手に想像。
ドッグランなどでは自分よりも小さいワンにやられて
尻尾を丸めて帰ってくる三太。
四音を預かることになり、
『先住犬に一喝されて、新人がおとなしくなりました。』
なんて記事を読んで、
我が家に年下の子(しかも女の子)がくれば先住犬として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
四音が特別活発なわけではなく、
三太が同等の位置になっているからです。
そして、何よりパック・オブ・リーダーになれない仮母。
(シーザー・ミランも聞いて呆れる)
ひとりならとてもおとなしい四音さん。
どなたか四音のリーダーになっていただけないでしょうか?
攻撃性は一切ありませんので、
小さいお子さんがいても、年配の方でも
先住犬がいても問題ないと思われます。
・推定8ヶ月位の女の子、イエローのラブラドール。
・基本的におとなしく、少々恐がり、
初め人見知りしますが、慣れたらべったりどこにでもついてきます。
・ノミダニ駆除、駆虫薬、便検査、混合ワクチン、避妊手術、マイクロチップ、フィラリア検査、実施済
・体重13kg(成犬になってもかなり小柄だと思われます)
保護主ブログ
お問い合わせは
i13kei@yahoo.co.jp
までお待ちしております。
お申し込みの方にはアンケートをお願いしています。
ご訪問ありがとう☆
本気にはならないの!
その顔はヤメ~ぃ