私のお馬鹿な人生を応援してね(*^^*ゞ
これも応援してね
↓↓↓↓↓
残暑お見舞いザマス
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*♪
無くしたものの大切さが解る時は取り戻せなくなった時
今年に入って身内や友人、ブロ友の大切な愛犬・猫が旅立った
何かに熱中している時は良いが
ふと我に返った時、とめど流れる涙
あの時もっと何かできたんじゃないか?
後悔がみなぎる
飼い主にそこまで思われて逝ったペットは幸せ
3歳と1歳の子を部屋に置き去りにし餓死させた若い母親
冷蔵庫の中は空っぽ
最後まで母親を信じ泣いて叫びながら逝った子供達
育児が面倒になった
産まなきゃ良かった
もっと遊びたかった
この言葉って犬・猫を保健所に連れてくる人達と重なった
世話するのが面倒
可愛くない
引越しに邪魔
こんなに大きくなるとは思ってなかった
テレビに出てる犬は賢いのに、この犬は賢くない
殺処分されると分かっている保健所に連れ込む飼い主
人間は保健所に処分してなんて連れ込めない
だが犬猫のペットは良いの?
今年の大問題の宮崎口蹄疫で処分された牛や豚
安楽死と言っているが牛や豚の悲鳴が轟いた
苦しいから悲鳴が出るのよ
100歳以上の行方不明者は今は何処?
事件が起きてから気づくのね
遅くない?
孤独死しているのは100歳以上だけじゃないよ
若者
そう今回の3歳と1歳の子供も孤独死じゃないか
信じてた飼い主に簡単に捨てられたり
殺処分されてく動物達
生かすも殺すも同じ人間
2児の若い母親と可愛くないから捨てたり保健所に持ち込む人間
根本的に辿れば同じ人種の気がする
同じ命
3歳と1歳の子供も母親が最後の時まで帰ると信じていただろうな
殺処分されていく犬猫も最後の瞬間まで迎えに来ると信じていただろうな
悲しすぎるニュースに異常気象
今年の暑さは、お年寄りには酷だ
自分の事、家族の事、可愛い子供のプリメロの世話で1日が終る
別にいいじゃない
これが私の生き方
最後の時に後悔する事があったとしても
守るものは守り秘密は墓場までかな?
人は1つ位は秘密があるものよ
言っちゃったら秘密じゃなくなっちゃう
私の人生は波乱万丈
まるで人生の灯がもう直ぐ消えそうな事をいってるみたいね
山あり谷あり川あり海あり絶壁あり底なし沼あり人生
乗り越えてきた私
考え抜いた私が出した結論
今年いっぱいで
お水の仕事を引退します
告白とプライド
今井美樹の歌の歌詞にあるね
私はいま~♪
o(^◇^)/~ ばいちゃ~♪
*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'゜:*♪
プリン&メロン&みゆきママの未来に応援してね♪
↓↓↓
こっちも応援してね
↓↓↓