ほぼほぼ恒例化している深夜の餌捕り。😓
本日の舞台はモツゴ池。
時間は深夜2時40分頃、相変わらずの丑三つ時ですが 、いつもより少し遅くなってます。😥
何故か❓って❓
それはこういう事なんですよ。
いつもの様に夜勤を終え、帰宅した私。
いつもの様に水槽のライトを着け、餌水槽からエビを掬って・・・
あっ、餌切れてたっけ。
普段なら切れる前に餌捕りに向かうのですが、先週末は仕事と琵琶湖行きで餌の補充が出来ていませんでした。😫
仕方ない、さっさと済ませてこよう。
と、向かった先は住宅街の中にあるポイント。
ポイントに着くと、前日の雨の影響か❓増水プラス濁り。😓
早速網を入れたんですが

ちょびっとしか入ってこないっす❗😣
増水で流された❓水温上がって移動した❓真偽のほどは解りませんが、エビが捕れないのは紛れもない事実。
まいったな・・・😰
そういえば前回、夕闇迫るモツゴ池でそこそこ捕れたっけ❗💡😲
夜中に捕れるかわからんが、行ってみるか・・・
という事がありまして、いつもより少し遅めになったんですよ~。😅
そういえば以前、コメントでkatuさんがモツゴ池の橋の袂に住んでいる方々が居るので気を付けてねって言ってたっけ❓
ならば、いつもより慎重に隠密行動を心掛けて・・・
何だか、慎重になればなるほど、誰かの好きな不審者レベルが上がっていくような・・・😅
そ~っとそ~っと、抜き足差し足で足音を極力抑えて水辺に近付くと
ダバダバ❗っと激しい水音が❗
ひぃ❗なっ、何事❓
突然の出来事に驚いた私は心臓が口から出ちゃうかと思いましたよ。😅
それでも声を上げなかった私はエライ❗😤
どうやら鯉か鮒、もしくは鯰辺りが産卵行動をしている模様。
ちっ❗人が真夜中の寒空の下で餌捕りに来てるっちゅ~のに、おまえ達イチャイチャしおってからに❗
駆逐してやろうか❗😠
おっと、完全に八つ当たりですな。😅
ともあれ、ポイント付近で騒がれたのは気掛かりですが、網を入れると

最盛期ほどではありませんが、そこそこ捕れましたね。
後が続かないのが不安ですが、何度か網入れして

どうにか確保。😩💨
今回は何とかなったけど、早く新しい餌場見つけなきゃ。😓
本日の舞台はモツゴ池。
時間は深夜2時40分頃、相変わらずの丑三つ時ですが 、いつもより少し遅くなってます。😥
何故か❓って❓
それはこういう事なんですよ。
いつもの様に夜勤を終え、帰宅した私。
いつもの様に水槽のライトを着け、餌水槽からエビを掬って・・・
あっ、餌切れてたっけ。
普段なら切れる前に餌捕りに向かうのですが、先週末は仕事と琵琶湖行きで餌の補充が出来ていませんでした。😫
仕方ない、さっさと済ませてこよう。
と、向かった先は住宅街の中にあるポイント。
ポイントに着くと、前日の雨の影響か❓増水プラス濁り。😓
早速網を入れたんですが

ちょびっとしか入ってこないっす❗😣
増水で流された❓水温上がって移動した❓真偽のほどは解りませんが、エビが捕れないのは紛れもない事実。
まいったな・・・😰
そういえば前回、夕闇迫るモツゴ池でそこそこ捕れたっけ❗💡😲
夜中に捕れるかわからんが、行ってみるか・・・
という事がありまして、いつもより少し遅めになったんですよ~。😅
そういえば以前、コメントでkatuさんがモツゴ池の橋の袂に住んでいる方々が居るので気を付けてねって言ってたっけ❓
ならば、いつもより慎重に隠密行動を心掛けて・・・
何だか、慎重になればなるほど、誰かの好きな不審者レベルが上がっていくような・・・😅
そ~っとそ~っと、抜き足差し足で足音を極力抑えて水辺に近付くと
ダバダバ❗っと激しい水音が❗
ひぃ❗なっ、何事❓
突然の出来事に驚いた私は心臓が口から出ちゃうかと思いましたよ。😅
それでも声を上げなかった私はエライ❗😤
どうやら鯉か鮒、もしくは鯰辺りが産卵行動をしている模様。
ちっ❗人が真夜中の寒空の下で餌捕りに来てるっちゅ~のに、おまえ達イチャイチャしおってからに❗
駆逐してやろうか❗😠
おっと、完全に八つ当たりですな。😅
ともあれ、ポイント付近で騒がれたのは気掛かりですが、網を入れると

最盛期ほどではありませんが、そこそこ捕れましたね。
後が続かないのが不安ですが、何度か網入れして

どうにか確保。😩💨
今回は何とかなったけど、早く新しい餌場見つけなきゃ。😓
確かに早く淡水エビたちが豊富にいる場所を見つけられるといいですね。
クリルに順化させていく方法も、お体のためにもいいかもしれませんよ。
リクエストにお応えいただき誠に有難う御座います。
素晴らしい!
お疲れ様です。
ダトニオとポリプはクリルや他の人工飼料を食べてくれるのですが、アロワナの野郎が噛んで吐き出しやがりますので、仕方なく活き餌になっているんですよね~。
ちょっと過保護に育て過ぎました。(苦笑
オヤニラミと仔ニラミは、そろそろヌマエビポイントが復活する時期になりますので、こちらも活き餌中心になってしまいますかね。
何のかんの言っても、結局の所、私が餌捕りも活き餌与えるのも好きなんでしょうね。(笑
お疲れ様です。
満足されましたか?
それなら良かったです。
そろそろ餌捕り以外にも夜の鯰釣りが始まりますよ!
今年はスタートが遅いですが、乞うご期待!(笑