本日の土曜日は、先週の入院中に溜まった仕事を片付けに休日出勤。😥
中々良さげなので、少しルアーを落としてみましょう。
さあ、おちぱっくん出番だよ❗😆
よっしゃ❗捕ったど~❗😆
メタボやん・・・😅
あれ❓思いの外、長さは・・・😒
可愛い、おマメさんサイズ😜
スーパーノヴァ(70M)と、私の切り札❓ジッターバグ改。
天気予報では夕方から雨なんですが、仕事終わって外に出ると、曇っているものの雨は降ってませんねぇ。😏
このまま帰るのも癪なんで、帰り道に気になっていた水路の下見でもして行きましょう❗😁
大通りを外れ、田んぼの間の道へ。🚗💨
目当ての水路では、農家の方々が作物を洗っておりました。😅
車停められそうな所は、農道のフェラーリ、軽トラが・・・😓
少し離れた場所に、停められそうな所があったので、そこに停めさせて頂いて、邪魔にならない場所で水路を覗かせてもらいます。
中々良さげなので、少しルアーを落としてみましょう。
さあ、おちぱっくん出番だよ❗😆
雰囲気はあるものの、出ませんねぇ。😥
やっぱり1番のポイントは農家の方々がいる所でしょうか❓😒
また人のいない時をみはからって試してみましょう❗😁
一旦、帰宅して、タックルを1つライトな物に変えてみます。
竿を軟らかくして、ルアーは軽くしたら吸い込み易いんじゃないの❓
食い込み深くなると皮1枚のフッキングが減るんじゃないかと・・・
車にタックル積み直した時に、ガソリンが無いのを思い出したので、ちょいとガソリンスタンドまで⛽🚗💨
給油を済ませて、車に乗り込むとフロントガラスにポツポツと雨が・・・😲
夕マヅメ、雨の降り始め・・・😒
もしかして・・・
チャンスタイムなのでは❓😏
車を近所のポイントに向けます。
まだライトがなくても見えますね~。
久しぶりのタックルは慣れるまで限界ギリギリには攻められないですね。😜
数キャストして慣れた所で狙って行きます。
ボサ周りに打ち込んでも反応なし・・・😰
こんな天気と時間帯だと、既に彷徨きまわっているかな❓と考え、ピンポイントではなく、広範囲を探る作戦に変更します。
これが見事に当たり❗😁
ロングキャストしたルアーが、流れのヨレを通過したその時、
ガバッ、ゴボッ❗❗
キッタ~❗😆
追い合わせがいらない程の向こう合わせで乗った❗😤
流れプラス竿が軟らかいせいで、中々寄って来ません。
突っ込みをかわし、慎重に寄せてみると、
デカっ❗😲
竿が軟らかいからぢゃなくて、魚がデカイんだ・・・😓
70あるんじゃないか❓これ・・・
何とかライト無しでも見える暗さだったので、ルアーの掛かり具合を見ると、ばっちり掛かってます。
抜けるか❓てか抜くしかないんだけど・・・
ナマズが大人しくなった所を見計らい、
えいや❗😣
うわっ、メチャ重❗😲
え~い❗😤
よっしゃ❗捕ったど~❗😆
バラし病から復活だぁ~❗😝
スゲー、メチャ太い❗
腹が
メタボやん・・・😅
頭もデッカいなぁ~。
何センチあるかな❓😏
あれ❓思いの外、長さは・・・😒
65センチ❓位❓
前に釣った71センチより全然重かったけど・・・😓
頭もこっちの方がデカく見えるけどなぁ。
しかし、まあ、久しぶりに魚釣って興奮したわ。😁
雨も強くなってきたし、嫁さんからご飯出来たコールが来たし、帰りますか❗😊
楽しかった~❗
で、普段なら終わる所なんですが、
今年の私は一味違う❗
晩飯食った後、カッパ着込んで、今度は用水路に突撃❗😝
雨音を身体中で感じつつ、ルアーをキャスト❗😤
程なくしてバイト。
しかし、乗らない・・・
乗ったと思ったらフッキングと一緒に飛んできて、手前でバシャンとオートリリース。😒
何❓ゴミ❓
首を捻りながら、次は短いフッキング。
正体は
可愛い、おマメさんサイズ😜
この水路はコイツ達が元気みたい。😅
まだ釣れそうだけど、幼魚虐待になりそうなんで、今日の所は撤収します。😁
今日の相棒は
スーパーノヴァ(70M)と、私の切り札❓ジッターバグ改。
コイツで散々釣ったから、なるべく使わないようにしてたんだけど、バラし病に負けました。😅
普段は嫌な雨音も、今日は良い響きですね。
バラし病、長引かなくて良かった~。😜