カラマツの木に絡まるツタウルシが
オレンジ色になってきました。
ツルアジサイとイワガラミは、少し黄変してきたところ。
まだまだ途中ですが
ようやく西の森に手が入ります。
スギゴケのコロニーがありました。
ベニバナイチヤクソウも自生してます。
ベニバナイチヤクソウに混じって、赤い実をつけているのはマイヅルソウ
雪が降ると、真白な雪の上にちょこんと赤い実が目立って可愛いのだ。
こちらは夏越ししたビオラ。
ビオラって一年草だと思っていたけど、気候が合えば消えないみたい。
もしくは、こぼれ種かなぁ。
どんな木の子供なんだろうね(⁉︎)
名前も知らないキノコがたくさん出ています。
胡桃の実も洗いました。
ペチカの上でじっくり炒って、冬の間の貴重な栄養源。
もちろんエゾリスにもおすそ分けの予定。
モミジも紅葉して、カラフルな絨毯になっています。
こちらのモミジかカエデはまだ緑色で
これから何色に変化するのかな。
雪虫がヤチダモの木を求めてふわりふわりと飛んでいます。
夕方5時半
歯医者さんの帰り道、湖畔通りは真っ黒です。
キツネがたくさんいるので時折ハイビームを使って、ゆっくり帰ります。
風もなく、湖面には月が写っていて静かな夜です。
森の中についたら ホーッ ホッホッ
近くで、ふくろうが鳴いていました🌙
今夜も夜空に星がいっぱいです。