✳︎ LIFE ✳︎

。*・灯台に住む予定が、北海道の森の中で暮らすことに…・。*

明け方の めにょこ

2023-10-31 | 日記

目に入れても痛くない最愛の猫、めにょ。



6月に虹の橋を渡っています。
今もなお油断すると目から汗が流れてる。


猫を飼ったことのある人なら分かるだろうけれど
他界した猫が、その後しばらく家にいる事がある。

それは気配だったり、声だったり。飼い主にしか分からない色々。



そして例によって
昨夜もふとした瞬間に思い出しては悲しみの底へ。


そしたら明け方
布団の上を歩いているのを感じ
そのあといつものように自分を起こす鳴き声が5、6回




ああ、会いにきてくれた。
会いたかった。

ほんとうに20年近くも、一緒に居てくれて
そばにいてくれて、ありがとう。
自分がそちらへ行った時は、またこの腕の中に抱かせてね。と
ほんとうに嬉しかった。


ベッドから起き出して直ぐに
小さな骨壺を撫で、
大好きなちゅーるをお供えしたのでした(^ ^)














理想の森に一歩一歩

2023-10-28 | うちの森




モミジ、上半分が赤くなってきました。


30cmくらいの、この植物はなんだろ
キレイだけれどヤマウルシかなぁ。



ブルーベリーは一部分が深紅に
ハラハラと落葉はじめた。







カラマツがメインの東の森、ドングリの大木を倒しました。
何度も行ったり来たりしているうちに
けもの道みたいだったのが、遊歩道みたいになってきて
早春、ミヤマエンレイソウやベニバナイチヤクソウを鑑賞できるルートになりそうです。
オオウバユリも1株あることが分かりました。


明日は果樹苗(ポポーとリンゴ)を定植する予定です。
ポポーはすでに5年前植えたものがあるのですが、
こちらのホームセンターでお安くなっていた4品種5本と、
台木として使う予定で種子から育てて数年目のもの10本を新たに定植します。
生産者でもないのに、全部で何本植っているのか…
恥ずかしくて言えないくらいあります。

リンゴはフジと王林が1本の木に成る苗(2本目)
樹勢が強い方が残りやすいのでバランスよく育てられるか心配。
エゾウサギやヤチネズミが冬に(齧りに)来てるみたいなので
気楽に楽しもうと思います。

もちろんヒグマに見つかったら全部伐採する覚悟もあります


種子から大量生産して植えておいたクリスマスローズは、
6月に移住した頃には花期が終わっていたものの
無事に育っていたようで、咲き終わりの花ガラがいくつか見られました。
(手入れできず草がボウボウ)

ダブルの親株同士を交配して作った種子からなので、子もダブル咲きになっています。
後悔はしていませんが、スッキリとした一重咲きも魅力なので
シングルの親株からも交配すればよかったかも⁉︎
来春このblogでキレイな花を載せられたらいいな。



10年以上放置された森なので、生存競争に敗れ変形した木や
日照不足で枯れてしまった木、細い雑木も生えているので
まだまだ手入れが必要です。
今月中旬まで予定が色々入っていたので、ようやく作業再開です。
雪が降る前に、作業を終わらせることができるでしょうか。
あちこち筋肉痛です。

やけに外が明るいなと思ったら
もうすぐ満月なのね🌕🐰











季節は秋

2023-10-24 | うちの森


カラマツの木に絡まるツタウルシが
オレンジ色になってきました。
ツルアジサイとイワガラミは、少し黄変してきたところ。



まだまだ途中ですが
ようやく西の森に手が入ります。




スギゴケのコロニーがありました。
ベニバナイチヤクソウも自生してます。



ベニバナイチヤクソウに混じって、赤い実をつけているのはマイヅルソウ
雪が降ると、真白な雪の上にちょこんと赤い実が目立って可愛いのだ。




こちらは夏越ししたビオラ。
ビオラって一年草だと思っていたけど、気候が合えば消えないみたい。
もしくは、こぼれ種かなぁ。



どんな木の子供なんだろうね(⁉︎)
名前も知らないキノコがたくさん出ています。




胡桃の実も洗いました。
ペチカの上でじっくり炒って、冬の間の貴重な栄養源。
もちろんエゾリスにもおすそ分けの予定。




モミジも紅葉して、カラフルな絨毯になっています。



こちらのモミジかカエデはまだ緑色で
これから何色に変化するのかな。



雪虫がヤチダモの木を求めてふわりふわりと飛んでいます。




夕方5時半
歯医者さんの帰り道、湖畔通りは真っ黒です。
キツネがたくさんいるので時折ハイビームを使って、ゆっくり帰ります。
風もなく、湖面には月が写っていて静かな夜です。
森の中についたら ホーッ ホッホッ
近くで、ふくろうが鳴いていました🌙

今夜も夜空に星がいっぱいです。
















写真多め北海道

2023-10-20 | 



トラックベースのキャンピングカーで
手頃なものを見つけたので旅に出てました。
順不同で行った所とかまとめて。


畜産大学
来場者用の駐車場が分かりづらくて時間かかってしまった。
小鉢ばかりをいくつか選んで学食をいただきました。



天馬街道
襟裳岬をショートカットしてくれる素敵な道路。途中の休憩所。



タウシュベツ橋梁
事前予約、そして林道ゲート入り口の鍵をもらいに行く必要がある。
昔は自由に行けたのに。


私じゃなくても行けば誰でも撮れる写真ですが。




おとふけ道の駅
なつぞらのセットらしい。三尺バーベナや姫リンゴが良い感じ。


車中泊エリアではお世話になりました。OTOFUKE のネオンサインは真夜中には消えるよ


これも行けば誰でも撮れるアングルだけども。。
奥の木はこれからオーナメントが下げられてクリスマスツリーになるのだろうなぁ



六花亭
オートバイ置き場が分かりやすくてオシャレ!




みついし道の駅
ハナアブとハマナス。朝つゆに光っていた。


ハマナシとも言うね。ジャムにする?





牧場に飾ってあったリース。
どんぐりの帽子を集めただけなのにまとまってる。


牛の置物、よく見るとピアスがティーカップ。




芽室のジェラート屋さん。
直前まで山わさび(ホースラデッシュ)が気になっていたのに、ほうれん草で鉄分補給。





柳月のスイートピアガーデン
アスターやスピードリオンの植栽に目を奪われました。


ハロウィン仕様。他、ガーデンシクラメンや葉牡丹など手入れされてます。




クランベリーのケーキ
東京じゃこの値段では買えない。スイーツのお値段が良心的。買わなかったけど




麦音パン屋さんのガーデン
ヒマワリは、あえて花の少ない秋に咲くよう時期をずらして咲かせたみたい。



リスのご飯かな。



ばんえい競馬場で、
ばんばの夏蹄鉄と冬用の滑り止め付きの蹄鉄を購入。
サラブレッドの蹄鉄とはサイズが違う、とても大きいです。
微力ながらばんえい競馬のお役にたてますよう…
エキナセアも咲いてたよ。





赤井川、羊蹄山、喜茂別、レコードの湯、ナイタイ高原なども行きましたが
写真がないー。
道北を回る予定でしたが、下旬に除雪機の納品をお願いしているので帰路につく。



2008年頃はsmartで車中泊しながら北海道をグルグル回ってました。
狭くて寝れなかった。


今度のキャブコンは色々楽です。










雪虫と柳月と

2023-10-19 | うちの森

しばらく旅に出ていた間に
ウチの森にも秋がやってきていました。

この森で過ごす、初めての秋を迎えています。


ウルシかな?
触れないけどキレイな✨



ちょっと散策すると落ち葉がカサカサ音を立てる。



今年もたくさん実をつけてくれた
ブルーベリーの木もこんな葉の色に。



正面の森に大きなモミジの木があるのだけど
何色に紅葉するのかなと様子見ていたら
ブルーベリーの葉に負けないくらい赤くなりました。

大きなモミジの木は
緑〜黄色〜赤に変化していくので
グラデーションがなんとも贅沢で綺麗です。
東の森には、茶色くなるモミジの木もある様子。



アザミの花にアメンボみたいな虫が集まって
ダンスをしている。パーティかな



エキナセアもたくさん咲いていたけれど
今咲いているのはココナッツライムという品種。



一重咲きのエキナセアたちは
ひと足早くハリネズミのような種子をつけていたので
全て解して、根元にばら撒きしておきました。



三方六で有名な柳月にて
バームクーヘンの端っこをGetしてきました。

季節のカボチャ味、1キロで650円だったかな
顔のサイズくらいあるよー


小分けにカットして冷凍。
定番のプレーンよりも、しっとりしていて美味!


柳月のバームクーヘンを知ってしまったその日から
他のメーカーさんのバームクーヘンが食べれなくなってしまった…


さて、ちょっと早いけど
お茶の時間にしよ♪
今日はシジュウカラとゴジュウカラに交じってコゲラも遊びに来てます。
雪虫も飛んでいます。










十勝 かっこう料理店

2023-10-17 | 
  

十勝管内、更別の野菜を頂ける 
かっこう料理店に行ってきました。



予約制の店で
森の中にひっそりと建っています。



ひとくちに野菜と言っても
こんなに種類があるのかと。



お釜でたいたご飯もたいへんおいしゅうございました。
食べきれずに残った分はおにぎりにしてくれます。




偏食で肉が食べられませんので
野菜中心の料理を出してくれるお店は
とてもありがたいです。



店の前にいた羊さん。

マナティーみたいな格好でくつろいでいました。
毛皮のせいかふくふくとしています。



食事を終えて森の中を散策していたら
ふわりふわりと雪虫が飛んでいました。

そろそろ冬支度をしなければなりませんね。








秋探しに

2023-10-02 | 日記
  

アクシデントで捻った右足首が
だいぶ動くようになったので道南方面へ秋を探しに。

北海道駒ヶ岳です。
元々、富士山のような姿をしていたらしいけれど
山体崩壊して今の姿に。

手前の木々がトトロの森のようにこんもりしている。
中に神社でもあるのかな?



りんごの生産地といえば青森を思いつきますが
北海道でも栽培されているのですね。
西洋リンゴ発祥の地がありました。


誰も収穫してなさそうな大木があり
朝顔が巻きついてます。




小さい秋みつけ?




駒ヶ岳裾野にある
大沼のキャンプ場にチェックイン


満月に近い月が見られました。
影がくっきり見えるほど明るく、眩しいくらい。
湖は風も無く、鏡面のように月を映していました。


本格的な紅葉はもう少し先のようですが
秋の気配はしています。
落ち葉が舞う中を走るのは気持ちが良いです。

冬にそなえて、どんぐりやクルミを
せっせと運ぶエゾリスの姿も見かけました。