こんにちは、学びスタジオ代表の奧川えつひろです。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
今回は、勉強開始について書きます。
❤︎勉強は"スタート"が肝心
勉強で成果を出したいなら、
初動が肝心です。
というのは、
脳には、
実際に作業に取りかかることで
あとからやる気が高まってくる
という仕組みがあるからです。
❤︎作業興奮
初めのうちは
「面倒くさいな、やりたくないな」
と思っていても、
5分間ほど作業をしていると、
脳内のやる気の中枢である側坐核が興奮状態になります。
側坐核が刺激されると、
意欲をもたらす神経伝達物質のドーパミンが分泌され、
やる気が湧いてきます。
この現象を"作業興奮"と呼びます。
❤︎作業興奮の状態をつくり出すために
単純かつ簡単な作業から始めることです。
創造的な作業や思考を要する作業は、
たびたび手が止まるので、
作業興奮を引き起こすのには向きません。
だから、
「勉強するのが面倒くさいな……」
と感じるときには、
どれだけ気が乗らなくても、
とにかく着手しましょう。
❤︎5分はあっという間
とはいえ、
「何をやろうかな」
などと考えながらぼーっとしたり、
スマートフォンを手に取ったりしてしまえば、
5分なんてあっという間に過ぎてしまいます。
❤︎5分で行なう勉強は"小さなもの(ベビーステップ)"でいい
ベビーステップとは、
行動を起こすとき最初に踏み出すべき、
赤ちゃんのような小さな一歩のことです。
どんなに疲れていても、
どんなに面倒でも、
小さな一歩を踏み出すことが、
行動を起こし習慣化するためのコツです。
ベビーステップのポイントは、
"面倒、不安"といったマイナス感情が出てこなくなるレベルにまで、
ハードルを下げることです。
そしてそれを継続するには、
初動のハードルを下げてでも行動をゼロにしないことが大事です。
❤︎このベビーステップの勉強
たとえば、
テキストの1ページだけ読む
問題集の第1問だけ解く
単語を3個だけ覚える
用語とその意味をノートに2個書きとる
1ページだけ音読する
このようなベビーステップで取りかかれば、
5分経つ頃にはやる気が出てきて、
もう1ページ、さらにもう1ページ……
と進めることができるます。
❤︎隙間の5分も大切さ
何かをする合間、
例えば、
待ち時間になどの、
隙間時間の5分も、
大切にしたいです。
1日のなかで、
5分のスキマ時間が5回あれば25分。
30日積み重なれば、
10時間の時間を確保できます。
この時間を
リラックス時間に充てるものいいですが、
勉強にあてると
知識レベルに大きく上がりますね。
❤︎まとめ。勉強は"最初の5分"がきめて
勉強開始の5分は、
文を読んだり単語の暗記など
小さいことから始めましょう。
作業興奮状態になります。
神経伝達物質のドーパミンが分泌され、
脳のやる気中枢が活性化します。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
今回は、勉強開始について書きます。
❤︎勉強は"スタート"が肝心
勉強で成果を出したいなら、
初動が肝心です。
というのは、
脳には、
実際に作業に取りかかることで
あとからやる気が高まってくる
という仕組みがあるからです。
❤︎作業興奮
初めのうちは
「面倒くさいな、やりたくないな」
と思っていても、
5分間ほど作業をしていると、
脳内のやる気の中枢である側坐核が興奮状態になります。
側坐核が刺激されると、
意欲をもたらす神経伝達物質のドーパミンが分泌され、
やる気が湧いてきます。
この現象を"作業興奮"と呼びます。
❤︎作業興奮の状態をつくり出すために
単純かつ簡単な作業から始めることです。
創造的な作業や思考を要する作業は、
たびたび手が止まるので、
作業興奮を引き起こすのには向きません。
だから、
「勉強するのが面倒くさいな……」
と感じるときには、
どれだけ気が乗らなくても、
とにかく着手しましょう。
❤︎5分はあっという間
とはいえ、
「何をやろうかな」
などと考えながらぼーっとしたり、
スマートフォンを手に取ったりしてしまえば、
5分なんてあっという間に過ぎてしまいます。
❤︎5分で行なう勉強は"小さなもの(ベビーステップ)"でいい
ベビーステップとは、
行動を起こすとき最初に踏み出すべき、
赤ちゃんのような小さな一歩のことです。
どんなに疲れていても、
どんなに面倒でも、
小さな一歩を踏み出すことが、
行動を起こし習慣化するためのコツです。
ベビーステップのポイントは、
"面倒、不安"といったマイナス感情が出てこなくなるレベルにまで、
ハードルを下げることです。
そしてそれを継続するには、
初動のハードルを下げてでも行動をゼロにしないことが大事です。
❤︎このベビーステップの勉強
たとえば、
テキストの1ページだけ読む
問題集の第1問だけ解く
単語を3個だけ覚える
用語とその意味をノートに2個書きとる
1ページだけ音読する
このようなベビーステップで取りかかれば、
5分経つ頃にはやる気が出てきて、
もう1ページ、さらにもう1ページ……
と進めることができるます。
❤︎隙間の5分も大切さ
何かをする合間、
例えば、
待ち時間になどの、
隙間時間の5分も、
大切にしたいです。
1日のなかで、
5分のスキマ時間が5回あれば25分。
30日積み重なれば、
10時間の時間を確保できます。
この時間を
リラックス時間に充てるものいいですが、
勉強にあてると
知識レベルに大きく上がりますね。
❤︎まとめ。勉強は"最初の5分"がきめて
勉強開始の5分は、
文を読んだり単語の暗記など
小さいことから始めましょう。
作業興奮状態になります。
神経伝達物質のドーパミンが分泌され、
脳のやる気中枢が活性化します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます