良いとこ撮り

京のおばんざい にしんとなすの炊き合わせ

 

 

          昨日の蜂騒動では皆さんにご心配いただき大変申し訳なく思っています

          お蔭様で腫れも解消し 違和感もすっかり消えました

          蜂は一つ間違ったら大変怖い虫 気を付けてガーデニングに勤しみたいと思います

 

          今日は美味しくなってきた秋ナスを使ってにしんと炊きました

          番茶で鰊を柔らかく煮ておきます

          その後出汁に酒と砂糖と醤油で味付けしばらく煮 一旦取り出しておいて

          ナスをその煮汁で炊きあげました 添えは万願寺唐辛子を焼いたものです

          相変わらず盛りつけはへたくそで 「才能無し!」って言われそうですけど。。。

          豚の冷しゃぶよりもこちらがメインかも。。。

          実母がよく作ってくれてその時はあんまり歓迎しない献立   なんて思っていたけど

          今では懐かしいおふくろの味かもしれませんね

 

                              

コメント一覧

カエチャン
poohさんへ
http://blog.goo.ne.jp/manaesan
こんにちは♪

そうなんやぁ
やっぱり特別な言葉なんですね!
お惣菜を売りにしているお店結構あると思いますよ^^
でも昨年末先斗町にあるおばんざいと書かれてあったので入ったんですけど 出てきたのは新おばんざい的なものばかりでした
そのはず 作っていたのは若い男性だったし 若いおばんざいだったよ^^

奈良漬けお好きなんですね!
私も大好きです!
ただ京都じゃなく奈良の名物ですけど。。。\(◎o◎)/!
pooh
おいしそう!
http://blog.goo.ne.jp/pooh_37
カエチャンさんのおばんさい美味しそう!
yamasaさんが書かれているように、
こちらでは「おばんさい」という言葉は使わないですね~
「おばんさい」イコール京都って感じです。
京都でお惣菜っていう意味でしょうが
京都に行って「おばんさい」とメニューに書かれていると
特別なお料理って感じがします。
「おばんさい」素敵な言葉ですね!

母の家に預かってもらっていた、妹からもらった京都の土産の漬物
何処に置いたか!
買い物の荷物が多かったので記憶にない。。。と
今、コメントを書いてて思い出し慌てて探しました。
やっぱり冷蔵庫の中に入れてあった(ホッ!)
私の大好きな奈良漬です。
カエチャン
yamasaさんへ
http://blog.goo.ne.jp/manaesan
おはようございます♪

おばんざいは京都独特の言い回しですね
料理屋さんで食べるようなものでなく家庭で普段季節の素材を使って作りいただくお料理ですよ
盛り付けもお褒めいただいて嬉しいです^^
yamasa
おばんざい
http://blog.goo.ne.jp/system0123
美味しそうなおばんざいです。。。
埼玉では、おばんざいという言い方は、少ないような
気がしますが、優しい響きですね。
盛り付けも、綺麗で、とてもいいです。
カエチャン
りこさんへ
http://blog.goo.ne.jp/manaesan
こんにちは♪
ありがとうございます
初めての経験だったけどあんな小さな体ですごい防御力を持っているってわかりましたよ^^

母が良く作ってくれていたころはあまり。。。だったのにやはり恋しい味ですね
伝承するってこういうことかな?って思ったりします
京都は新鮮な魚が手に入り難いところで先人の知恵も感じました^^
りこ
カエチャンさんへ
今更、遅れ馳せながらですが、蜂!大変でしたね
さぞ痛かったことでしょう。
あんな小さな虫なのに、痛みは半端ないですね。〈まだ刺されたことは無いのですが〉

京のおばんざい、この響きだけで、
もう100点満点
盛り付けも、とってもお上品で素敵です

最近の「クッキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事