少しは予想していた事なんですが
トレーニングの次の日
凄い反動がやってきました!!
朝から天気も悪く不穏な空気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1879.gif)
家族そろって散歩に出たのですが
ついて歩くのをものすごく拒否!
ピーピーとなきながら歩いていました
広場では習った事の練習を始めたのですが
すべて拒否!!!
ヴーって唸り始める始末![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
そこへ通りがかりのおばちゃんが声をかけてくれたんですけど
いつもこの子は触れないですよっていっても
大丈夫!って言って近づいてくるんですけど
今日の小鉄は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
ふせて賢くしているかと思いきや
後ろに回られた瞬間ガウガウ!!
リードをシッカリ持っていたのでおばちゃんは無傷ですが、私の足がやられてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3523.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/67ea4fa94f7b1cb88b265b305ac54fa6.jpg)
痛い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
そしてそして、落ち着いたかと思った食事
パパさんにチャレンジしてもらったら
えらいこっちゃ!!終始なきっぱなし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
なかなか落ち着いてくれませんでした
そしてそしてそして、お昼
パパが椅子に座ってビニールを丸めた瞬間、寝ていた小鉄が突然ガガガー!腕を噛まれてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
もー踏んだり蹴ったりですよ
すぐさまトレーナーさんに電話したんですけど
今まで甘やかしていた付けですねってなことも言っていました。
人でもそうですよね~
今までワガママを聞いてくれてたのにいきなり聞いてくれなくなったどころかママとパパについていかなくちゃいけなくなったんですから
トレーニングしたから酷くなったと思うなら辞めても勿論かまいません
でも、問題を解決するにはこの反発を越えなければいけないんですよね
パピーなら簡単なんですけど
4年近くの経験が邪魔をしてしまいますって言われました。
確かに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
噛まれたからって引いてたらそれこそ小鉄のワガママが通ってしまいます
噛まれたってワガママを聞かない強さが必要なんですが
それが難しいんですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3604.gif)
しかし、すでに足は出す事が出来ないくらいの傷跡ですし
防具でも付けてみましょうか?!
あーーー大きな壁だ!!!
トレーニングの次の日
凄い反動がやってきました!!
朝から天気も悪く不穏な空気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1879.gif)
家族そろって散歩に出たのですが
ついて歩くのをものすごく拒否!
ピーピーとなきながら歩いていました
広場では習った事の練習を始めたのですが
すべて拒否!!!
ヴーって唸り始める始末
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
そこへ通りがかりのおばちゃんが声をかけてくれたんですけど
いつもこの子は触れないですよっていっても
大丈夫!って言って近づいてくるんですけど
今日の小鉄は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
ふせて賢くしているかと思いきや
後ろに回られた瞬間ガウガウ!!
リードをシッカリ持っていたのでおばちゃんは無傷ですが、私の足がやられてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3523.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/67ea4fa94f7b1cb88b265b305ac54fa6.jpg)
痛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
そしてそして、落ち着いたかと思った食事
パパさんにチャレンジしてもらったら
えらいこっちゃ!!終始なきっぱなし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/95.gif)
なかなか落ち着いてくれませんでした
そしてそしてそして、お昼
パパが椅子に座ってビニールを丸めた瞬間、寝ていた小鉄が突然ガガガー!腕を噛まれてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
もー踏んだり蹴ったりですよ
すぐさまトレーナーさんに電話したんですけど
今まで甘やかしていた付けですねってなことも言っていました。
人でもそうですよね~
今までワガママを聞いてくれてたのにいきなり聞いてくれなくなったどころかママとパパについていかなくちゃいけなくなったんですから
トレーニングしたから酷くなったと思うなら辞めても勿論かまいません
でも、問題を解決するにはこの反発を越えなければいけないんですよね
パピーなら簡単なんですけど
4年近くの経験が邪魔をしてしまいますって言われました。
確かに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
噛まれたからって引いてたらそれこそ小鉄のワガママが通ってしまいます
噛まれたってワガママを聞かない強さが必要なんですが
それが難しいんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3604.gif)
しかし、すでに足は出す事が出来ないくらいの傷跡ですし
防具でも付けてみましょうか?!
あーーー大きな壁だ!!!
朝から良いお天気![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
二回目のスクールにいってまいりました!
今回は基本的な事を曖昧にせずにシッカリして行こう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
て流れでした。
小さな事から反抗しない様に躾ていっていずれは食事もどんな状態でもリラックスして食べれるようにトレーニングしていきましょう!って
リードさばきやらウォークの仕方から始まりました
普段から引っ張る癖はないしリーダーウォークも自分なりにはやってきてたのですが
まーいっかーって思ってたとこなんかをビシビシと指導が入りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
パパさんなんかは甘々なので小鉄の行く方向についつい着いて行ってしまって、斜めに進んだりなんかして真っ直ぐに引かれた線の上を歩いて下さいね!って言われてましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
サイドに付けた状態で歩いて止まったらオスワリをさせる
その時のリードさばきも教えてもらった通りにすればあらまー!なんてことでしょう!!
小鉄もスムーズに出来ちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1490.gif)
その後は前回もやった事ですが、どんな所でもリラックスポーズ!
前回からずっと散歩の時には練習してたのですが、どうしてもフセの体勢が抵抗され易かったのですが(公園など他のワンちゃんがいる所なので)
もっと気持ちを強く持って!!って言われ頑張りました
フセも成功![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
そして、ゴロンも成功![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
更に、その周りをゴールデンが歩いてもそのままの体勢!!成功!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
でも、柴ちゃんが来たら立ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
柴犬が柴犬を苦手って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
そんなこんなで一時間はとっくに過ぎましたが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
今日はまだ続きがあるんです。
小鉄はすぐには人に慣れないし、トレーニングだけのイメージじゃスクールが嫌いになっちゃうので一時お預かりしてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
預けるといってもゲージに入れて置いとくわけじゃなくて、トレーナーさんと散歩に行ったりドックランでのんびりと同じ時間を過ごしたりしてもらうんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2750.gif)
もともと離れてもたいして不安にならない子なので、ノンビリと過ごしてたようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
良い事なんだけど、少し淋しいママとパパ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1879.gif)
お預かりの間、心配でなかなか時間を潰せない親バカ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
凄く遠くから様子をうかがってましたけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~318.gif)
帰ってきてからお猿に当たり散らしてストレス発散してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/29/5d80dd42ded5f9416df86b99dce1254f.jpg)
お猿を振り回しすぎて、首輪は抜けるしテーブルの足に頭をぶつけて凹んでいる小鉄です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
二回目のスクールにいってまいりました!
今回は基本的な事を曖昧にせずにシッカリして行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
て流れでした。
小さな事から反抗しない様に躾ていっていずれは食事もどんな状態でもリラックスして食べれるようにトレーニングしていきましょう!って
リードさばきやらウォークの仕方から始まりました
普段から引っ張る癖はないしリーダーウォークも自分なりにはやってきてたのですが
まーいっかーって思ってたとこなんかをビシビシと指導が入りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
パパさんなんかは甘々なので小鉄の行く方向についつい着いて行ってしまって、斜めに進んだりなんかして真っ直ぐに引かれた線の上を歩いて下さいね!って言われてましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
サイドに付けた状態で歩いて止まったらオスワリをさせる
その時のリードさばきも教えてもらった通りにすればあらまー!なんてことでしょう!!
小鉄もスムーズに出来ちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1490.gif)
その後は前回もやった事ですが、どんな所でもリラックスポーズ!
前回からずっと散歩の時には練習してたのですが、どうしてもフセの体勢が抵抗され易かったのですが(公園など他のワンちゃんがいる所なので)
もっと気持ちを強く持って!!って言われ頑張りました
フセも成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
そして、ゴロンも成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
更に、その周りをゴールデンが歩いてもそのままの体勢!!成功!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
でも、柴ちゃんが来たら立ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2730.gif)
柴犬が柴犬を苦手って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
そんなこんなで一時間はとっくに過ぎましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3040.gif)
今日はまだ続きがあるんです。
小鉄はすぐには人に慣れないし、トレーニングだけのイメージじゃスクールが嫌いになっちゃうので一時お預かりしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
預けるといってもゲージに入れて置いとくわけじゃなくて、トレーナーさんと散歩に行ったりドックランでのんびりと同じ時間を過ごしたりしてもらうんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2750.gif)
もともと離れてもたいして不安にならない子なので、ノンビリと過ごしてたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2445.gif)
良い事なんだけど、少し淋しいママとパパ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1879.gif)
お預かりの間、心配でなかなか時間を潰せない親バカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
凄く遠くから様子をうかがってましたけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~318.gif)
帰ってきてからお猿に当たり散らしてストレス発散してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/29/5d80dd42ded5f9416df86b99dce1254f.jpg)
お猿を振り回しすぎて、首輪は抜けるしテーブルの足に頭をぶつけて凹んでいる小鉄です。
前回のブログで書いた通り、食事時悪化
次にはハウスさせる時点で噛まれるかも?!って所まできてました
そんなこんなをトレーナーさんに話した時に
いただいた臨時的アドバイス
散歩がとても落ち着いている小鉄なので、散歩から帰ってきた流れで食べさせましょう。
ハウスの一番奥の所にすでにご飯を置いておいて、帰ってきたらリードをつけたままでいいのでそのままハウスに入れてみて下さい
兎に角、ハウスに入れる時点で噛まれる事はなくなりますから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
って事で
散歩に出るときに小鉄を部屋から出した後、先にご飯をセッティングして
散歩から帰ってきた流れでそのままハウスに入れてみたんです
もちろんハウスに入れる時に噛まれる事はありません
が!!!!
なんて事でしょう
私は部屋から出るタイミングがなかったので背中を向けたまま座っていたのですが
今までなら背中から襲われる勢いでないていたのに、凄く静か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2405.gif)
食べ終わった後はいつもないていたから、もうすぐかな?!って思ってたら
これまた静か![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
なぜ?!
小鉄にとって何が違うの?
何はともあれ劇的変貌です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
臨時的とはいえひとまず安心しました!
次にはハウスさせる時点で噛まれるかも?!って所まできてました
そんなこんなをトレーナーさんに話した時に
いただいた臨時的アドバイス
散歩がとても落ち着いている小鉄なので、散歩から帰ってきた流れで食べさせましょう。
ハウスの一番奥の所にすでにご飯を置いておいて、帰ってきたらリードをつけたままでいいのでそのままハウスに入れてみて下さい
兎に角、ハウスに入れる時点で噛まれる事はなくなりますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
って事で
散歩に出るときに小鉄を部屋から出した後、先にご飯をセッティングして
散歩から帰ってきた流れでそのままハウスに入れてみたんです
もちろんハウスに入れる時に噛まれる事はありません
が!!!!
なんて事でしょう
私は部屋から出るタイミングがなかったので背中を向けたまま座っていたのですが
今までなら背中から襲われる勢いでないていたのに、凄く静か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2405.gif)
食べ終わった後はいつもないていたから、もうすぐかな?!って思ってたら
これまた静か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
なぜ?!
小鉄にとって何が違うの?
何はともあれ劇的変貌です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
臨時的とはいえひとまず安心しました!