最近、とても平穏な毎日を過ごしています。
こてヒナと過ごす毎日がとても楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ef/c64d73da8ac6f9371677d31a01f96cfa.png)
とは言え、レッスンはやめようとは思わないです。
「まだ、訓練受けてるの??」
「そんなに良くならないの??」って聞かれる事がありますが
訓練は受けていません
躾でもない
しいて言えば、ワンコとのコミュニケーション術とでも言いましょうか??
知れば知るほど楽しくなってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3294.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/43/8195f3504f42fee7a917d81f745891c0.png)
小鉄の口輪は外してもいいんじゃないかな??って思うほど本当に優しくなりました
でも、小鉄は噛む事によって成功体験をしてしまっているので
二度と噛まない子にはならないはずです
何か、きっかけがあればきっと口が出る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
私の責任です。
小鉄の性格なら仕方なかったとか
飼い主の責任じゃないとか
周りの人には言われますし
トレーナーさんだって、飼い主の責任だ!!なんて言いませんが
私は、私の責任だと思っています。
だって、どんな性格だったとしても
もし先生のもとで育ったなら
噛む事を知らずに生活を出来たはずなんですから
始めて犬を飼って知らなかったでは済まされないことを私は小鉄にしてしまった
1人でどうにか出来るとあがいてた事が恥ずかしいです
だから、今はワンコとの会話を教えてもらっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2750.gif)
言葉数の少ない日本犬の小さなメッセージを聞き逃さないように
小鉄が感じる不安を全て私が変わってあげれるように
力で勝つんじゃなくて、頼れる人間にならなくちゃ!!
気が付けば、6年もたってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
今、小鉄だけじゃなくて
日向の声も
周りにいるワンコの声も聞こえるようになってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
勿論、先生ほどじゃないし
全部聞こえる訳じゃないけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/039b95d09577ca0db0b50ef373ea48d4.png)
まだまだ、お勉強中ではありますが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2405.gif)
とでも楽しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/002c96e3ef554cb77a89ca35efea15ad.png)
この先、いつか我が家に来るワンコ達を二度と小鉄のような経験をさせないと心に決めています!!
こてヒナと過ごす毎日がとても楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ef/c64d73da8ac6f9371677d31a01f96cfa.png)
とは言え、レッスンはやめようとは思わないです。
「まだ、訓練受けてるの??」
「そんなに良くならないの??」って聞かれる事がありますが
訓練は受けていません
躾でもない
しいて言えば、ワンコとのコミュニケーション術とでも言いましょうか??
知れば知るほど楽しくなってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3294.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/43/8195f3504f42fee7a917d81f745891c0.png)
小鉄の口輪は外してもいいんじゃないかな??って思うほど本当に優しくなりました
でも、小鉄は噛む事によって成功体験をしてしまっているので
二度と噛まない子にはならないはずです
何か、きっかけがあればきっと口が出る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
私の責任です。
小鉄の性格なら仕方なかったとか
飼い主の責任じゃないとか
周りの人には言われますし
トレーナーさんだって、飼い主の責任だ!!なんて言いませんが
私は、私の責任だと思っています。
だって、どんな性格だったとしても
もし先生のもとで育ったなら
噛む事を知らずに生活を出来たはずなんですから
始めて犬を飼って知らなかったでは済まされないことを私は小鉄にしてしまった
1人でどうにか出来るとあがいてた事が恥ずかしいです
だから、今はワンコとの会話を教えてもらっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2750.gif)
言葉数の少ない日本犬の小さなメッセージを聞き逃さないように
小鉄が感じる不安を全て私が変わってあげれるように
力で勝つんじゃなくて、頼れる人間にならなくちゃ!!
気が付けば、6年もたってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
今、小鉄だけじゃなくて
日向の声も
周りにいるワンコの声も聞こえるようになってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2447.gif)
勿論、先生ほどじゃないし
全部聞こえる訳じゃないけど~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/039b95d09577ca0db0b50ef373ea48d4.png)
まだまだ、お勉強中ではありますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2405.gif)
とでも楽しいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f7/002c96e3ef554cb77a89ca35efea15ad.png)
この先、いつか我が家に来るワンコ達を二度と小鉄のような経験をさせないと心に決めています!!
ママさんの言葉、うなずきながら読みました。
頼もしい、素敵な飼い主さんになりましたね~。
<偉そうにゴメンナサイ(-人-;)>
我が家も13年間一緒にいても、
まだまだ...
と思う事が日々多々あります。
年齢とともに対応や形は少しずつ変化しますが、これからも健太と一緒に成長していきたいと思っています。
きっと最後まで、まだまだ~って思うんでしょうね??
それでも、ずっと見てもらってる健太君ママに褒められると嬉しくなります!!
憧れていた健太君が行くようなカフェに最近やっと連れて行けるようになりました(^-^)
これから、楽しめる事が増えるといいな~って思ってます!