ハイキングの後は、スクールでした
パパはお勉強にいそしむため私とおばあちゃんと一緒!!
え?なんでおばあちゃんて?
それはね、午後スクールが夏バージョンで4時~5時なんですよね
それは、小鉄の普段の散歩と食事時間がだぶってるんです
スクールが終わってすぐに食べさせることが出来ればベストなんですけど、
小鉄が安心して食べれる公園はスクールから約一時間
そこまで帰ると暗くなっちゃうから難しいんです!
だから、スクールの近くの公園で食事させようと思って、でも一人だと自信がないのでおばあちゃんが付録なんです
でもでも、後一歩の勇気がでない
結局
スクールに30分お預かりをしてもらってその間に食事をあげてもらうことにしてもらいました
いつも強気でブログかいてますが
まだまだなんですよね~
以前に食事の内容を換えてると書いたんですけど
いま、やっと7対3くらい
後少し!いや?もう完全に変えても良いはずなのに
もしかすると爆発するかな?って考えると出来ない
小鉄の口輪も同じ
ほとんど制御出来るようになってるのに
口輪をつけてない小鉄と面と向かうと弱くなっちゃう
手の一本、足の一本!って思ってるけど
後一歩が勇気がでない
そうなんですよ
変わることが必要なのは私なんですよね!
絶対に変わるから!
小鉄は私を安心出来る人間やと、やっと信じれるようになってきたんやから
私も信じないと!
ても、後少し!後少し待ってね
ママも強くなるから
パパはお勉強にいそしむため私とおばあちゃんと一緒!!
え?なんでおばあちゃんて?
それはね、午後スクールが夏バージョンで4時~5時なんですよね
それは、小鉄の普段の散歩と食事時間がだぶってるんです
スクールが終わってすぐに食べさせることが出来ればベストなんですけど、
小鉄が安心して食べれる公園はスクールから約一時間
そこまで帰ると暗くなっちゃうから難しいんです!
だから、スクールの近くの公園で食事させようと思って、でも一人だと自信がないのでおばあちゃんが付録なんです
でもでも、後一歩の勇気がでない
結局
スクールに30分お預かりをしてもらってその間に食事をあげてもらうことにしてもらいました
いつも強気でブログかいてますが
まだまだなんですよね~
以前に食事の内容を換えてると書いたんですけど
いま、やっと7対3くらい
後少し!いや?もう完全に変えても良いはずなのに
もしかすると爆発するかな?って考えると出来ない
小鉄の口輪も同じ
ほとんど制御出来るようになってるのに
口輪をつけてない小鉄と面と向かうと弱くなっちゃう
手の一本、足の一本!って思ってるけど
後一歩が勇気がでない
そうなんですよ
変わることが必要なのは私なんですよね!
絶対に変わるから!
小鉄は私を安心出来る人間やと、やっと信じれるようになってきたんやから
私も信じないと!
ても、後少し!後少し待ってね
ママも強くなるから
久しぶりにお出かけです
最近はパパさんが休みでもお仕事や勉強ばかりでどこにも行ってなかったけど
と行ってもそんなに遠くはないです
隣の市なので
行ってきたのは
北葛城郡にある明神山
まずはふもとにあるスーパーでお茶と?を買ってます
山頂までの道は舗装されていて歩きやすいけど
小鉄はトボトボ
初めて来たから結構遠く感じたけど
後少し!
到着です
天気がよければ明石海峡大橋まで見えるらしいのですが
今日は少し霞んでいて見えなかった
小鉄も景色を楽しんでる?
帰り道
なんとも気持ち悪い芋虫発見!!
デカ!!!
久しぶりのハイキングでは気持ちよかった
こちらは動く小鉄さんですどうぞ
ハイキング
ポチッとな!
最近はパパさんが休みでもお仕事や勉強ばかりでどこにも行ってなかったけど
と行ってもそんなに遠くはないです
隣の市なので
行ってきたのは
北葛城郡にある明神山
まずはふもとにあるスーパーでお茶と?を買ってます
山頂までの道は舗装されていて歩きやすいけど
小鉄はトボトボ
初めて来たから結構遠く感じたけど
後少し!
到着です
天気がよければ明石海峡大橋まで見えるらしいのですが
今日は少し霞んでいて見えなかった
小鉄も景色を楽しんでる?
帰り道
なんとも気持ち悪い芋虫発見!!
デカ!!!
久しぶりのハイキングでは気持ちよかった
こちらは動く小鉄さんですどうぞ
ハイキング
ポチッとな!
小鉄さんて、基本的にグイグイタイプではありません
お散歩もどちらかと言えばトボトボ
お散歩自体も好きでもなくキライでもなくって感じやし
ある日、食事の後何気なくリードを持たずに
さー行こうか~って進んでみたら
来ない
そうなんです!!小鉄はノーリード(リードはついてるけど持っていないことです)だと動かないんです
ここにパパさんがいると
パパが迷子になるわ!!
って追いかけて行くけど
私だけだと動かないんですよ~
ママは迷子にならないし
コテを置いていったりしないもん!
それにママの指事をがないし~
って感じがなんでしょうか?
確かに、心配でほっていけないし
常日頃、小鉄にどこを歩くべきか指事を出してますし
相変わらず、頑張れば頑張るほど裏目にでる小鉄さんですわ
お散歩もどちらかと言えばトボトボ
お散歩自体も好きでもなくキライでもなくって感じやし
ある日、食事の後何気なくリードを持たずに
さー行こうか~って進んでみたら
来ない
そうなんです!!小鉄はノーリード(リードはついてるけど持っていないことです)だと動かないんです
ここにパパさんがいると
パパが迷子になるわ!!
って追いかけて行くけど
私だけだと動かないんですよ~
ママは迷子にならないし
コテを置いていったりしないもん!
それにママの指事をがないし~
って感じがなんでしょうか?
確かに、心配でほっていけないし
常日頃、小鉄にどこを歩くべきか指事を出してますし
相変わらず、頑張れば頑張るほど裏目にでる小鉄さんですわ