小鉄のお家

小鉄のお家での出来事を書いてます。   

またしても悪夢!!

2015-02-27 20:47:48 | 日常
最近、めっきり落ち着いてきた小鉄。

今、一番怖いのが悪夢!!


と言っても悪夢をいつ見るかわからないから一日中口輪を付けとく訳にはいかないしね~


しかも、なぜか口輪をつけてない時に限って悪夢を見る


そして、今日も


台所の椅子から何気なく立った瞬間

今まで寝てた小鉄が飛びかかってきた!!


ジャンプ力のない子でよかったかな?

飛んできたわりには、お腹に噛みついてました


厚着しててよかった~


三回ほど噛んだけど、
全く無関心の私に夢だったことに気がついたのかな?

ふって離れてくれたから、また私が動き始めると
また寝に行きました


冷静なふりしてたけど、内心はかなりヒヤヒヤでしたよ


あ~ビックリした!



ささやかな一日

2015-02-24 21:34:21 | 日常
春霞の暖かな一日でしたね

そろそろ庭いじりの季節かな?


実家からこんなものを借りてきまして

試しで、使ってみました






庭に一本だけ植えているシマトネリコ

落葉樹じゃないのに冬には結構落ち葉が多いの


しかも、砂利の所って掃くこともできないし~今までは、手で拾ったりしてたけど大変だったのよね


ぶわ~!って、あっという間に



こんな感じ!


お~!便利!!


これで、日向が口に入れなくてよくなったかな?

小鉄は簡単には物を口に入れなくて入れなかったので結構緩かったのですけど

日向はそうは行かないよね?


でも、この砂利自体口に入れてしまいそう

どうしよ~砂利を退けようかな~




そんな昼間を過ごしまして

もう夜です。



この、小さな箱??の中から

子守唄が流れてきますよ


ぶーーー

ぶーーーーー


ぶわーわーー

小鉄のイビキなんですけどね


聞いてると眠くなってくるんですよ

きっと、ハウスの中ではこんな感じで寝てるのかな?




一緒にはねれないけど、安心して寝てるんやな~って思うと幸せ?



ハードな一日!後半

2015-02-23 13:59:06 | お教室
日向とのレッスンは終了して、

お昼御飯を、食べた後は
小鉄のCD1のレッスンです         


小鉄はなにもしてないのにすでにお疲れの様子




それにしても、小鉄って凄い猫背じゃない??

手が短いのかな?


それは置いといて

試験が3月8日に決定しました!!


もう後少し

本番に近い感じで通してやってみたんですけど、緊張するし

特にやる気のない小鉄はいつも出来ている事をしない


臥せもなかなかしないし

おいでにも反応なし~!


課題は試験当日にどうやってテンションを上げるかやね





ハードな一日!中盤

2015-02-23 13:33:34 | 日向


さ~!リードを付けてはママは始めての練習ですよ

すでにトレーナーさんが少しづつ練習してくれてます。


走るとついてくるので、ここでおいで!を教えていくようです

生まれたときから名前はついているので

もう名前を呼べば反応してくれます



と言っても、すぐに兄弟で遊びが始まっちゃうんですよね~

小鉄も呆れ顔?!



小鉄の視線が痛いよ~




とはいえ、日向は大型犬ですから
絶対に引っ張らない子にしないと思いもよらない事故につながりますからね

後4ヶ月もすればほぼ成犬の大きさ!
力は小鉄なんかよりずっとずっと強いですからね

次は、一番ハラハラの小鉄とふれあいタイム?



二人ともリードなしです



先生にくっつく日向に対して怒る小鉄!

でも、それは違うやろ!!って指導

ごめんなさいせんせ~


一気に大人しくなりました



そのツボがわからない~

私が止めると逆襲にあうからね



このあと、パパさんの側によっていった日向にまたしても小鉄が激怒!

どうやら、パパに近寄るな!
って言ったみたい


それから日向がパパに近寄らなくなっちゃった

小鉄と日向の二人の関係はそのうちどうにかなるかな?!って思えるけど

間に人がいると複雑になりますね


小鉄の怒りにまきこまれないように、私が止めれるようにならないと!!

まだまだ私の修行が必要みたいです



まだこうやって接するのも3回目

あるのは延びしろだけです!!




続く~!











ハードな一日!

2015-02-22 19:35:29 | 日向



今日もやって来ました!

日向に会いに





まだ小鉄の散歩が終わったばかりの朝一から、寝起きの日向を抱っこして笑顔のママ




今回のハンドリングはぐでんぐでん





小鉄のハンドリングを2年頑張ったけど、この力の抜け具合には脱帽

小鉄さん、まだまだのようですわ



最後は、コロンして眠りに落ちていきました



びょ~ん!

イタズラじゃないですよ!
ミミのマッサージです


やっぱり子供の頃からのハンドリングは凄い効力がありますね!


小鉄も、あの頃に正しい育て方ができたなら、、、、


ってつくづく思いました



あ~お姉ちゃん



怖いよ~!!



あれ?



そうでもないね~









続きまして~



弟バムくんとリードの連絡ですよ!




続く~