小鉄のお家

小鉄のお家での出来事を書いてます。   

梅雨の合間のお出かけ

2018-06-16 21:34:57 | お出かけ
こないだ、テレビで偶然楽しそうな場所を放送してたので


近くだったので梅雨の晴れ間に行ってきました!

森林セラピーロードです。



吉野運動公園出発




公園を抜けしばらく歩くと


廃墟?!
なんじゃこりゃ??の建物の横に






みかえり橋






思いのほかアンティーク


谷瀬の吊り橋より揺れる


ビビりながら渡る日向




極力姉ちゃんに頼ってますよね~




湖畔を更に歩いて








2個目の吊り橋です


更にぼろぼろ~









木陰の湖畔のんびりお散歩






ちょっと休憩




津風呂湖をぬけると
ぬけるような青空






2人ともいい笑顔だね




集落に入ると影がないので




日向はよくある事だけど、小鉄まで
用水路でクールダウン










集落を過ぎて
待ってました!!森林!!












なだらかな道が続いているので歩きやすいです




見上げるとなんて綺麗なんでしょ~






日向の楽しみは川遊び










でも、上がって来たら
なんだかいっぱい飾りがついてるよ






小鉄は弟が遊んでいる間は
微笑ましく見ています








最後のポイント
龍門の滝


に目指したつもりが
どうやら間違えた!
古い方の道に入ってしまったようです。


道が崩れていて進めません




龍門の滝にはついたけど
ほぼ沢登り






遠くから見える滝




パパと日向は到着したようです


私と小鉄は待機


待っている小鉄はまるでお地蔵様










日向は本当に楽しそうに川遊び














帰り道


小鉄が足を痛そうにしだしたので
ちょっと無理させたかな?って反省




交代交代に抱っこしながら車まで!






とは言え、体重約11キロ


抱っこながら歩くのはキツイ!!


リュックを支えにつかってみました




私が抱っこしてると大きさがわかるでしょ


でも、小鉄は楽しそう




帰りの車の中はぐっすりです




早く足を治して、また歩きに行こうね








大江山

2018-05-20 20:14:13 | お出かけ
以前にお友達が行ってた大江山


すごく良さそうだったので
この気温の下がったタイミングでやって来ました!!






鬼獄稲荷神社が登山口


山の上なので気温がさらに下がって
12度!!






すでに山の上ですやん!!








さ~出発です!






初めはいきなりの登り!!












森は下草がなくて開けてるので
凄く気持ちのいい空間




自由気ままに歩く小鉄とパパ




私と日向は気持ちを1つにしながら登り!






山は楽しそうな顔してるね~






日向もイキイキし過ぎです






片道1.1キロメートル


あっという間に山頂に到着です!!








ちょっとのんびりするか~って休憩してたら










凄いダニだらけ!!


そこそこデカイダニなので
見つけやすいから
ポイポイとはらってましたが


キリがないので、とっとと退散しまして


下山です






日向にこの服着させてて良かった~




っていうか
私はダニを見つけれるのに
パパはほとんど付いてるのを見つけれない


これって、他のワンコさん達の飼い主さんは絶対に気付いてないだけやろうね






下山後


汚れたしダニついたし


洗い流してやる~!!












結構、激流かな?!


















小鉄は水には入りません






石をほったら潜水してくれるけど




全く見つけれない






その後も、日向は楽しんたけど






小鉄は水辺に生えた草を楽しんでました








梅が満開

2018-03-20 11:42:41 | お出かけ
毎年、梅の季節には梅見に行くのですが


いつも、まだ咲き始めか終わり頃でした


なのに
今年は満開!!


やった~!!




って思いきや


途中の道が崩れて通行止めになっていて
ちょっと回り道でした








口輪なし
服なしだと違和感を感じるのは私だけかな??
なんだか裸で歩いてる感じがする
















ここは、道幅も広いし
グルリと一回りできるから
ワンコ連れて行きやすいんです












すっかり春の匂いがするね~






途中でコンニャク休憩






奈良の南側はこの味のよくしゅんだコンニャクが多いよね~


梅に紛れて、桜発見!!
桜が肩身が狭そうに咲いてるなんて























人が多いと日向は愛想を振りまきながら
歩いてます。
小鉄は愛想は振りまいてないんですけど
人が寄ってくるので


日向を差し出してる間に
パパと小鉄はさっさと離れて行くのが
我が家の作戦






この日も日向は見事に役目を果たしておりました








日帰りで浜名湖

2018-03-10 21:44:13 | お出かけ
日帰りか?!


泊まりか?!


微妙なライン?!


いや!!


普通なら泊まりだろう~


って言う距離でしたが


今週末は浜名湖へ


目的地目前でひとまず休憩








日向はここが目的地だと思って喜んでたけど


違うよ~

目的地は
浜名湖ガーデンパークやで~



入り口の手前で広い!!






こんなに、綺麗に整備されてるのに
駐車場も入場料も無料
凄い!!


どこからお金が出てるんだ??なんて無駄な事考えながら~




程よく暑くなってきたので
早速買い食いです








小倉ですよ~






予想以上に広いよ~
ここで、一日中いててもいいかもね!




















色んなお国のお庭があるパターン






そして、これ!


本当は乗りたかった船~




実はワンコOKなんですよ!!


日帰りやし、気持ち急いでたから
乗らなかったけど


今更乗っておけばよかった~って後悔してます。




途中で少し休憩







わずかな休憩時間にもウトウトする余裕~


梅も満開





ワンコは入れない中央芝生広場



公園の真ん中には大きな川が流れてます






ここがトレーナーさんの土地だったらどれだけいいかなんて、夢のような話しをしながら歩いてました








続く










春山のつもりが!!

2018-03-03 20:55:01 | お出かけ
地元では梅が咲き始め


あ~もう春になってきたね~って実感




冬の間、雪遊びしてきた所も
店終い(スキー場終了)してしまったので


春山にトレッキングでも行こうかと
出発!!






すっかり春の陽気!


遠くの山にはまだ雪が見えるけど




雪まみれになりながら遊んだゲレンデは
ほぼ地面!
















今日の目的は、春山の少し雪が残った山の
トレッキング!

の予定だったのに




少し登っただけなのに
かなりの雪が残ってました!!




こんな話し聞いてないよ~!って
絶対に言っているであろう小鉄




楽しくて仕方ない日向




まだ、登り始めてわずかな地点で
積雪50センチはあるよ!!


下調べでは、積雪0 ?滑走不可!って書いてたのに




たまにズボン!ってハマって
なかなか進めません






これだけ雪があっても
気温は10度程


暑い


川に誘われる日向

小鉄は上から



姉さんに誘われて日向も後を追います






高い所は怖いくせに!!


何とか、姉さんに近づけてドヤ顔




なのに、小鉄姉さんは石垣を駆け下りてしまった


日向は遠回りして川へ




小鉄がこの時期に川に自ら入るなんて珍しいな~


夏にもここなら遊びに来てもいいかもね






さらに歩き進めると




小さな橋




私はもちろん端っこを渡りましたが


小鉄は違う!!


ど真ん中!!


これが小鉄の性格なのね~




さらに進むも
道を見失い






道はどこや~!!




木々の間を潜り抜け!!
急斜面を登り!!




やっと道に出た!!




確実に雪は溶けてきてるのに
残っている雪は意外に深い!!




登り進めると1メートルは超えてきた






人が歩いたであろう道を少しでもズレると


ズボ!!っと長靴の長さをはるかに超えて雪溜まりにハマって


進めない~




汗だくになりながら
上の服を脱ぎながら進んでたら
インナーと上1枚だけの姿になってました


そして、やっと滝へ到着!!




説明書きには
「片道30分」
「なだらかな道」
「セラピーコース」って書いてあったのに


片道1時間半かかりました!!


2時間コースを選ばなくて良かった








行きはトロトロ
帰りは早い小鉄さん




猛ダッシュで帰って行きます!


雪解け水で遊んじゃったりなんかして




最後は泥だらけになった足を川で洗い流して~










無事に車へ到着!!




いや~!
予想外の雪山が楽しかった