ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

例のいとこ君

2005-09-21 14:39:38 | 子供の事

例のいとこ君と週末あった。
日曜日におばあちゃんとこに次の日が敬老の日だったので
どらやきを持って行ったら、あとから家族4人で来た。
夕飯をみんなで食べようということになり(ウチのダンナは来れない)
よく行くフランス料理に行った。
そこでまったく御飯を食べたがらない いとこ君。
ちょこっと口にしても 「オエ~」ともどしそう・・・

あれ?この光景…hokuと同じだ…

hokuもかなりの摂食障害があったが、
これが障碍からくるものだというのを知ったのはかなり遅かったのだ。

言われても食べない、口に持っていって食べさせる吐く
毎回の食事かこんななんじで、イライラ…
市の相談もしたら「食べたくないんだから無理に食べさせなくていいんじゃない?
お腹がすいたら食べるわよ。」とアドバイスされて
食べさせなかった。
丸1日食べなかた。次の日の朝 フラフラでもう起き上がる事も出来なかった
それなのに食べようとはしない hoku だった。
(結局 点滴を打ったと思う)
その話をしたら、兄嫁「そうそう。食べたがらないから無理矢理食べさせてるんだ…」だって。

そして・・・
「運動会の練習中に 床に寝転んで もうやらない~って騒いだんだって。」と告白した。
「Akala さん hokuくん の時にそういう風に話してたのを思い出して…」って

「いとこくんって 4歳だよね?階段を右左って足を交互に出して
階段を降りられる?」(判断基準になるんだって)

「うんん。右、右ってかんじで降りるよ。」

「それって、あやしいかもね…」って言っちゃった。

義母もお兄さんに「前から変だとは思ってたんだ」ってさらっと
付け加えてたけど…

まぁ~。真剣には受け止めてないと思うけどね。
幼稚園に入って集団行動についていけなかったりとかして
指摘されないと聞く耳は持たないと思うな。

次の日もkaiがプールに入っている時に スイミングに来て
ヨガマットとか持ち出しだりして奇声を上げて帰って行きました。


 子育て日記 Ranking 

ハマってる 昼メロ

2005-09-20 13:53:47 | Weblog


今 はまっている昼のドラマがあります。
それは 「正しい恋愛のススメ」
これ 漫画であるんですね~。
漫画の「正しい恋愛のススメ」

最初は 仮面ライダー555に出ていた 半田健人君が出ていて
「きゃぁ~!こんなのに出ていたの?」って感じで見始めたら
ハマル ハマル・・・
年下の男… (* ̄m ̄)プッ 
Akala もそれだけ歳とたのね…
ウエンツ君も結構可愛いじゃん!
大島さと子はどうなの?

 人気blogランキング 

チュ~したよ!

2005-09-19 23:45:05 | スイミング

今日も残暑が厳しいお天気でした。
kai が先にスイミング。
担当は Mコーチ!
一生懸命にはりきってましたが、時には甘えてコーチきて~と
催促する姿も…
そして 夕方はhoku 担当は Mコーチ!
わ~い!今日はついてる~!

hoku がプールから出てくるのを待っていて
奥で着替えさせて Akala も待っていると
kai は 「キャンディーをMコーチにあげるから」と言って
出入り口で待っていたらしい。そして あげたらしい。
見ていないから全然わからないんだけど…

帰宅する時に たまたま 出てきて Mコーチから

「ありがとう ございました!」というので 

「え?」っていう顔をAkalaはしていたんだと思う

「kai がコレくれて~。」

「あ~。さっき おばあちゃんとこで沢山食べてたから~。」

「おにいちゃん 大分 足は直ってきたんですけど
 今日 久しぶりに背泳ぎ泳がせたんですけど ヤバイですね~。
 ポンポンって受かっちゃたから 忘れるのも早いんですよね~。
 コーチによって 今までのをUPで泳がせたりしない人もいますから。
 せかっく出来る様になったから 忘れない様に練習させるようには
 したいと思います!」

なんて 話をして 別れたら
先に行ってた hoku とkai に「もしかして 今 チューのチャンスじゃん?」
とけしかけると

「そうだよぉ~!」と2人で戻っていくと Mコーチまだいたみたいで

「どうしたぁ?」って言いながら廊下の方に出てきて(Akala は階段の途中で見てました)
「チュ~してもいい?」とkai がまた聞く。
「してやるよぉ~!」と言って kai のおでこにすばやく チュ

照れてるけど 不満そうな kai・・・それに気がついてくれたコーチは

「なんだぁ。kai もしたいんかぁ?じゃあ ココにして~。」
左の頬を指差す コーチ…

kai・・・チュ~

「ありがとなぁ~」って言って Akala に会釈して子供達にもして
プールに戻って行きました。

そのあと 自転車置き場で kaiのおでこにAkalaもチュ~ってしちゃったぁ。

お風呂に入ってkaiの顔を洗おうとしたら
「洗わないで~。チューしたんだからぁ~」だって!びっくり
説得してちゃんと洗ったけどね…

ステキな時間でしたぁ。
kai のデレデレぶりも超~可愛いかったです

 人気blogランキング 

チューしていい?

2005-09-18 02:18:10 | スイミング

今日もスイミング。
Mコーチは監視の椅子に座ってます。
ちょうど Akala の目の前です。ドキドキ…

hoku は平泳ぎのキックまだダメです。
毎日行ってるのに どうしてわからないのかしら…?
発達障害のある子って関節が硬い子がいるとか言うのを
聞いた事があるけど 関係あるのかな?
コーチ達に足首が硬いっていつも言われてるんだよね…

今日はMコーチと話す事も目も会うことも無く終了。
帰りにスーパーで明日のパンとアイスを買って行こうと言う事になる。
hoku 「今日は土曜日だからMコーチお買物に来るかもよ!」
そうです、hoku はそういう事はよく覚えているんです。
今日の満月の月を見て
「運動会の終わった夜もまあるいお月様だったんだよ!一緒だ!」とか言ってたし。
話がそれちゃった…

レジでお会計をしていると

本当にMコーチがキタァー!!
(スイミングが終わった子供達と一緒に…)

「kai~!何買ってもらったんだぁ?」

「アイスとパン」

レジを覗いていたMコーチ!
パンとアイス以外におつまみの燻製イカとウインナーもあったのよぉ~。
でも、今日は見切り品には手を出してなかったからよかったわぁ。

お金を払っている時に 何やら しゃがんでkaiと話している!

hoku が「ママ~!kaiがチューしてもいい?って言ってるよ!」

「え”~!なにぃ~?」

困惑している Mコーチの姿があった。

「スミマセン…迫ってましたぁ?
「ハイ…
「すみませ~ん本当にコーチの事が好きでしょうがないんですよぉ~
「・・・・ミジンコかプランクトンしか・・・・」(何を言っているのか聞こえなかったんだけど
「チューしていいって言ってくれるのは ミジンコかプランクトンしかいない」って言っているような…?感じだった)

(はぁ?ミジンコ?プランクトン?なんのこっちゃ?話し変えちゃおう!)

「これから まだ あるんですかぁ?」
「そうなんです。1時間の為に1時間休憩しなくちゃいけないんですよぉ~」
「大変ですね~。お疲れ様でしたぁ~

そして詳しくhokuに話を聞くと、どうやらhokuが最初に
「コーチにチューしたいって言うんでしょ?」とけしかけたらしい。
家でもいつも チューしたいな!ってkai言ってるからね~
で 自分で「チューしてもいい?」って聞いたんだって
そしたら Mコーチは
「ココは人が多いから 今度人がいないとこでしようね。」
って言って来たんだって~。
困惑していたのはどう断るかを考えていたんでしょうね。
果たして Mコーチはどう思ったのかなぁ?
断ったって事は…?kaiの事キライなのかな?
でも、スゴイきちんとしているから
立場上そういう事はしないって決めてるのかも~っていい様に考えておきましょう。
月曜に期待している kai です

例のママ友達 今日はパパが連れて来てて
やっぱり カッコよかったよ~。
やっぱり Mコーチとはタイプが全然違うなぁ。
なんで カッコいいダンナがいるのに?不思議だわぁ。


 人気blogランキング 

お手紙

2005-09-17 02:20:42 | スイミング
kai が Mコーチにお手紙を書きました。
今日の朝 突然 レターセットを引っ張り出してきて
「Mコーチにかく!」というので

もう 小学校に登校したhoku の机を借りて
色鉛筆で何やらカキカキ

「できたぁ~」

「コレ Mコーチ。コレ ふうせん。」

なぜか ふうせんにも目がある様に見えるんですけど…

そして封筒に入れて シールを貼って完成!

夕方 hoku が出てくるのを待っている時に
他のコーチが kai に気がついて
「Mコーチ?呼んであげよっか?」
うなずく kai

しばらく待って Mコーチ来ました。

モジモジ のkai。超~かわいい

「なに?くれるんかぁ?ありがとう。」
「朝の忙しい時に突然書き出したんですよ。」
「ホントですかぁ。ありがとなぁ kai。あとで読むなぁ。」
15級の話とかkaiのTシャツがズボンの中に入っているのをみて
大ウケしてたり、今日もニコニコの笑顔が見れました

人気blogランキング


例のママさん・・・

2005-09-16 12:40:52 | スイミング

またMコーチに会える1週間が始まったわ~。
昨日は珍しく Mコーチが「集まって~!体操するから~!」だって!
遠目で見ていると 例のママさんが
「kaiくん おいで~!」と現る!
そして kaiをすばやく抱っこし、
「Mコーチ 体操してるよぉ~」なんて言いながら
Mコーチを見てて kaiを降ろす間際に
「あたしの Mコーチだからね~!」だって!
ホントに何なの!

Akala は車をしまいに行ったりして
スイミングに戻ったのは終わる10分前くらいだった。
そして また例のママが寄ってきて
「あっちに座ろう!」って誘ってきた。
そして またkaiを抱っこして スイミングを見ている。
その子はMコーチに教えてもらっていたんだよね~。
聞こえないけど 何やらkaiと話している…

夕飯の話から(ダンナが朝帰ってくるから、みんな朝ごはんを食べるのに
そのダンナにとってみては 夕飯なんだそうな。)

「夕飯はダンナいないから 子供と2人だから適当でいいからラクなんだ~。
 でも、朝は大変!焼肉とかニラ玉とか作るからさ~。
 ある程度の時間になったら帰って来ないで泊まって来て!って言っちゃうよ!」

「へ~。ダンナさんカッコいいから心配じゃないの?」

「結婚した時はスゴイ心配しすぎて こっちが疲れちゃったの。
 だから 子供を外で作らない事と性病を持って帰って来なければ
 何して様が全然構わないの!
 その代わり あたしも好きにするからって事なの。」

「へ~。スゴイね~。Akalaみたく高校から付き合ってると
 そういう感覚あるけどさ~。まだ 5~6年でそんなになるとは…?」

「いいの。いいの。男なんてするときゃするんだからぁ~。
 Akalaさんとこのダンナもわかんないよぉ~」

「・・・ハハハ・・・」

ってことなのよぉ~。
だから Mコーチを狙っているのは かなり本気らしい。
Akalaみたく 見てるだけでいいんだぁ~なんて呑気な感じじゃないもん。
ま~いいんですけどね。
Akala は ちょっと話せて カッコいい~って
ただそれだけでいいんだもん。
今日は kai が朝Mコーチにお手紙書いたから(絵だけど・・・)
ちょっとは話せるかなぁ。

 人気blogランキング 


ムシキング

2005-09-15 11:22:54 | HOKUのこだわり
またまた、コレクションしています。
リゲインについている
ムシキングのキーホルダーです。
なぜ リゲインについているのかは…?なんですが。
kaiはあとミヤマクワガタが出てくれると揃うのに…
hoku は一番好きな ヘルクレス とミヤマ がないんだ。
毎日 リゲイン飲んで 絶好調のAkalaです!


男の子の靴

2005-09-14 13:46:48 | 子供の事

今まで履いていた靴の底がすり減ったので
新しい靴を買いました。
今まではマジックテープとか紐のついた靴は
履くのがめんどくさかったりして履きたがらなかったので
スリッポンっていうヤツ?あ~いうタイプの靴を履いてたのですが
初めて 男の子~っていう感じの靴を買いました。
19cmでちょっと大きいのですが…
「えへへみんなと同じだぁ。カッコいい」と
hoku は大満足の様子。
周りの友達の事も見えてきたんだね。
今までは自分がよければいいって結構こだわってたのにね…

 子育て日記 Ranking 

保育園でまで・・・

2005-09-13 23:58:44 | スイミング
スイミングで一緒の Mコーチが好きなママさんが
今日 保育園でkaiに また

「あたしの Mコーチなんだからね~!」

と言ったらしい。

家に帰ってきてから kai が

「ママ~。また今日も Mコーチ取っちゃうって言ってたぁ」と

しょんぼりしてました・・・

完全にからかわれている kaiであった…

 子育て日記 Ranking