プチ同窓会行ってきました〜〜(⌒▽⌒)
めちゃ楽しかったわ。その旅日記は後日。
今日はすごいニュースを見たので紹介。日本外交はすごいのよ。今ヨーロッパ、アフリカ、南米等が頼りにしてるのが日本。我が国なのよね。
ウクライナ ロシア戦争でNATOは打撃を負った。移民政策で国が疲弊したEU各国。今ヨーロッパの選挙は極右が勝ってる模様。歴史の転換期。ヨーロッパは移民政策を転換する。
上川大臣はすごいスケジュールをこなしてる。各国からの要人がひっきりなしに日本を訪れている。今や日本は救世主。アメリカが疲弊してる今、日本外交の出番。西側諸国の中心になりつつある日本。期待大ですね。
防衛の観点から……すごいよ。
各国海軍の軍艦が日本に相次いで寄港している。12日にはトルコ海軍の軍艦、10日はオランダ艦(長崎寄港)、11日はインド艦が(横須賀港寄港)。8月下旬にイタリアの軽空母が初寄港を予定。
6〜8月に米海軍が主催する環太平洋合同演習リムバックに合わせ、NATO加盟国が動く。イタリア海軍はFー35B戦闘機を搭載する軽空母カブールを太平洋へ派遣。ドイツ海軍もフリゲート艦を太平洋に派遣。
海空自衛隊は事実上の空母運用を見据えてFー35Bを導入中で海自は共同訓練を見込む。
ドイツ空軍は6〜8月仏、西空軍と共にユーロファイター戦闘機など、計48機を共同派遣し、米アラスカ州、日本、豪州、インドなどで多国間演習を展開する方針。
日本への複数国の共同派遣は初。
ロシアのウクライナ侵略以降、NATO加盟国による対中露を意識したインド太平洋への関与が強まる。
南シナ海で一方的な現状変更を進める中国を念頭にインド太平洋地域で各国が存在感を高める狙いがあり、海空自衛隊が共同訓練などを検討。
この構想は安倍晋三首相が提唱した『自由で開かれたインド太平洋構想』が実を結んできた。戦争をしないための集団安全保障の構築。これに西側各国が追随してきた。
今年ASEANとEUがインド太平洋をオープンで包摂的透明性が確保され、法に基づいた地域にする。(AOIP)対話を重視する東南アジア友好条約を尊重することで合意……平和に向けて分断ではなく共同への努力も。このような取り組みもある。
経済面では米国が主導する経済圏構想インド太平洋経済枠組み(IPEF)が議論されている。あべちゃんはインドのモディ首相と大の仲良しだった。インドを巻き込んだインド太平洋構想は経済にも波及してきた。
キッシーはあべちゃんの外交安全保障政策…自由で開かれたインド太平洋構想を引き継いでいる。あべちゃんが達成できなかった難題をキッシーは達成している。あべちゃんが作ったNISAもレベルアップした新NISAに格上げしたし。極めて実務能力の高い総理がキッシー。憲法改正は必ずキッシーの手で。
世界史大好きな私。世界が動いていくのを垣間見てワクワク(*゚▽゚*) 日本の役割は重要なのです。日本は頼りにされているのよ。
東京で娘に会った。10月のスタジアムシティ長崎のオープニングセレモニーの話で大盛り上がり(^O^☆♪ 娘も軍艦島ツアー行きたいとのことで一緒に行くことになった。ホテルはツインを1人予約で取っていたので、追加で2名予約に変更した。娘もこけらおとしの福山雅治ライブに応募したらしい。二人とも当たればいいなぁ。
楽しみ〜〜(≧∇≦)