初めてiPadを買ってネットにハマって10年。スマホを初めて買ったのは2015年。スマホ歴8年。初めから自分の力でここまで使いこなしてきました。
自分で勉強してきたので、新しい機能もネットで調べて使いこなせるようにだんだんなってきた。ブログにハマって色んなサイトで書いてきた。でもコロナで行動が制限されて色々意欲がなくなった。
コロナ禍ではYouTubeなどの配信サイトにハマり、ネットの知らない人とのやりとりで一時期盛り上がった。でもネットはネット。刺激はない。顔の見えない相手とのネットだけの交流は、デメリットも多くトラブルも多い。私はただ傍観者として踏み込まないよう注意してる。
私は基本ネットは交流の場とは考えていない。オフ会など現実に会ったりしない。でも、ネットには寂しい人も多く、リアルに会ったりするらしいが、けっこうトラブルになっている。
リアルの友達はお互い信頼しているし、ちょっとしたケンカはあるけどすぐ仲直りできる。相手を思いやれる関係だからね。ネットは本当の自分を出してないし、性別、年齢不詳が多い。
かくいう私も年齢はめちゃ若く設定してる(⌒-⌒; ) 若い人とネットでしか関われないからね。そのおかげで今の若い世代のエネルギッシュな日常に刺激され元気をもらえる。
積み立てNISAを教えてもらったのもネットのお仲間。OLさんたちの投資クラブのTwitterのやり取りで勉強させてもらった。投資オフ会に誘ってもらったけど、年齢を偽ってるので行けるはずもなくトホホ……
ネットは偽情報も多く投資詐欺もいっぱいあるので、彼女たちのアドバイスはためになった。私はチャレンジャーなので、数年前にリアルでも地元の交流サイトに入会し、イベント参加してた。やはり若い人達が多く私は最高齢のメンバーに入ってた。イベントで飲み会やボーリング、カラオケ、バーベキューなど盛りだくさんだったが、私は主に飲み会とバーベキュー参加。楽しかった〜(⌒▽⌒)
コロナでイベント出来なくなって私はメンバーを抜けた。もうあまり飲めないしね。この年齢になると新しく友達を作るのは無理。友達でなくても色んなとの交流は刺激的だった。それぞれの生き方や人生を知って生きるって大変だけど素晴らしいと思える。
どの人もいい時もあれば苦しい時もある。自分だけじゃないと思えるだけで苦しい時も乗り越えられる。若い時から私の友人や知り合いは、小説になりそうな波瀾万丈人生を歩んでいるので、私の悩みはちっぽけだったのかも。と今だから思える。
コロナで人生変わった人も居ると思う。人と人との触れ合いはこんなに大切なことだったのかとあらためて感じている。
旅も同じで行く先々で意外な出会いがあったりする。温泉で、同年代の人に話しかけられ束の間の楽しいおしゃべり。コロナ禍を忘れてお湯に浸かりながら旅の話で盛り上がる。
ネットで思う事は、今孤独で悩んでる人が多いと感じる。40代50代の独身の人が多く、独身の寂しさをネットで紛らわしてるのかなぁ。人と関わることが苦手でお気楽な独身を選んだのに、年齢を重ねていくとやはり寂しくなるらしい。うちの娘の未来を見てるようでちょっと辛い。娘は独身を選んだのでもう娘に言うことはないんだけどね。一人で生きていくのは大変なんだけど、若い時はわからないよね。
コロナウイルスはなくならないだろうけど、コロナ禍が普通の生活に戻っていく過程が見えてきた今、アクティブに過ごしたい。ネットは見るだけで、ネット上で交流していくことは無くなっていくと思う。
リアルの生活を楽しもう。夫もまだまだ仕事続けるそう。夫も秘密基地(夫の小部屋)で好きなことに熱中している。宅配がよく届く。何やってんだかσ^_^;
世界情勢も変化していて日本はこれから巻き返しの時代になる。失われたうん10年を取り戻す。アメリカは今最悪の時代。日本はイギリスと同盟を組みつつある。アメリカに全面的に頼らずインド、オーストラリア、アジア圏と壮大な経済、防衛圏を構築しつつある。
投資をする人は世界情勢をいつも見てる。世界の金融機関の動きを見てる。私は投資はよくわからないけど、世界は日本を必要としてる。ロシア、中国など東側を除くだけど。
イーロンマスクがTwitterを買収した。イーロンマスクは日本が大好き。日本のアニメが大好き。日本のコンテンツが大好き。イーロンマスクの日本愛はすごいのよ。最近も日本のコンテンツをTwitterで紹介したいと言っていた。Twitterは日本人が多く使ってるらしい。日本推しのイーロン。ありがたい。
ちなみにイーロンのお気に入りのアニメは『新世紀エヴァンゲリオン』『攻殻機動隊』『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『君の名は』『鋼の錬金術師』『death note』など。ジブリ大好きらしい。
これから世界中から観光客が来る。ホテルも知らないうちに続々できている。海外の観光客向けかも。そうなるとホテルも予約しにくい時期が来るかもしれない。今のうちに国内旅行行かなくちゃ。
大阪万博、リニアモーターカー、IR……まだまだ未来に未知なる物が待っている。ワクワク感が止まらない。
長かった治療が終わってテンションが上がって思ってる事書いちゃいました。なんか命拾いした感覚なのよね。人生終わったという絶望感からふっかーつ!
日本の夜明けを信じて\\\\٩( 'ω' )و ////

遅いけど、第三の人生が始まったかな。