マリンのコーヒーブレイク

海大好き、星空大好き、地球をもっと知りたい 色んな事に興味を持ってチャレンジします

マレーシア コタキナバル旅行記(7)

2021-08-30 | 日記

エアアジアでクアラルンプール国際空港へ。

KLIAエクスプレスに乗ってクアラルンプール駅で降り、タクシーでホテルへ。ホテルはインビ駅近くでした。チェックイン後インビ駅からブキ ビンタン駅へモノレールで行きました。一駅です。ブキ ビンタンはクアラルンプールの繁華街です。

大都市ですね。地図を持っていましたが迷いました。工事中の場所が多く道なき道を行く感じ。歩道がないんですよね。疲れたので適当にショッピングビルでウインドショッピング。

目指す場所は見つからず焦る。夕方になると人が多くなってきた。お目当てのアロー通りに行く人達かな。駅に戻ってやり直し。方向はわかってる。そこになんと日本人ファミリーが。スマホを駆使してアロー通りを探してる。

お父さんも必死。なんせ工事中で行きたい方向行けないからね。このお父さんに付いて行きました。迷っていましたが、無事アロー通り到着。お父さんありがとう。

アロー通りには屋台がズラーっと並んでる。圧巻(≧∇≦)この時間もう凄い人。通りはいっぱいの人々で屋台がよく見えない。呼び込みは凄い。人の多さにめまいが。

中華街って感じ。どこで食べよう。店の前にはたくさんのテーブルと椅子が並んでてここで食べるらしい。この屋台どこまで続いているのか。適当にお店を選んで座りまたまたシーフードを注文。私はこの熱気と疲れで食欲なし。娘はよく食べる。若いっていいね(*゚▽゚*)

撮った写真あったのでアップします。この熱気伝わるかな。

残念ながらホテルの写真が見つからない。でもツインタワーの写真はありました。ホテルから見えたのかしら。思い出せない。

次の日はラストDAY。大型ショッピングセンターへ。

素敵なパビリオンです。巨大ショッピングモール。クリスマスツリーが綺麗。

娘のショッピングにつき合います。広すぎてだんだん疲れる。この頃胃も疲れ食欲減退。

娘はチキンライス、私はマンゴースムージーでランチ。これがマレーシアのチキンライス。日本のとは全然違う。でも美味しそう。タイのカオマンガイも鶏肉美味しくて好き。

 

長旅も終わり。キャセパシフィック航空香港行きは夕方5時台でしたが、出発は遅れました。香港でトランジットでしたが、香港でもすごく遅れてゲートは色々変更になるし、いつ出発するか予想できないし、大変でした。若い外国人の団体さんは椅子の下の床で爆睡。何時間遅れたかな。とにかくもう乗り継ぎの多い旅はやめようと。

 

この旅以降私のシュノーケリング人生が始まるのです。すぐ防水デジカメを買いガラケーをスマホに変え、次行く海外の南国リゾートをチェックし情報収集。

情報収集のためシュノーケリング愛好者達のサイトでお仲間を作る。このサイトのお仲間、名前も年齢も知らない人達だけど、数年後石垣島のあるシュノーケリングツアーで奇跡的に出会うのよね。

話の中で、もしかして〇〇さん?と私のネット上のニックネームで呼ばれた時はほんとに驚いた。

ネットの世界から現実世界で偶然出会うなんて奇跡よね。(≧∇≦)

年齢関係なくシュノーケリングを楽しむ人達と出会い、私の50代の人生はかけがえのないものになりました。

今はゆっくり残りの人生を楽しんでます。あと何回シュノーケリングできるかな。コロナが終息して、また世界が身近に戻ってきたらぜひコタキナバルへ。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マレーシア コタキナバル旅... | トップ | 秋 旅行計画 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事