マリンのコーヒーブレイク

海大好き、星空大好き、地球をもっと知りたい 色んな事に興味を持ってチャレンジします

マレーシアのリゾート地 コタキナバル

2021-08-14 | 日記

海外のリゾートにハマったのはマレーシアのコタキナバルに行った時。

リゾートホテルの素晴らしさと海、山のアクティビティ。ハッピーニューイヤーのド派手な花火やイベント。どれをとっても初めての感動で胸いっぱいになった思い出が。

ここで初めてのシュノーケリング体験をしました。娘がバックパッカーだったので、海外でダイビングのライセンスを取り私に勧めてくれたんだけど、私は持病があり、ダイビングは断念。

シュノーケリングなら大丈夫そうだったのでチャレンジしました。

もともと瀬戸内海育ちで少しは泳げるんだけど、50代になった私は自信がない。でも、ライフジャケットをつけてのシュノーケリングはプカプカ浮くし、シュノーケルの使い方を覚えたら人生変わりました。

海外旅行は海のリゾートばかりになりました。観光よりアクティビティの旅へ。南の島は楽園です。その当時コタキナバルから近い島々にシュノーケリングツアー行くのですが、開発が進んでて海の美しさがいつまで持つかと危惧されていました。

今あの島々の海がどうなってるかわかりませんが、素晴らしいリゾート地だったので、いつか紹介したい。

コタキナバルはボルネオ島にあるリゾート地で、日本からクアラルンプール経由で行くか直行便で行くかどちらかです。今はコロナで直行便はない模様。

8泊9日の旅。ツアーではなく個人でホテル、航空チケットを取得。現地ツアーはネット予約したのもあり、ホテルのアクティビティ予約もあり。娘が予約してくれたのですが、ホテルのメール連絡は英語で四苦八苦。娘にお任せで私は楽ちん。年末年始の旅行だったので直行便は取れず、香港乗り換え、クアラルンプール空港1泊、クアラルンプールからコタキナバルへ。シャングリラ ラサリア リゾート&スパ2泊。

シャングリラ タンジュンアル リゾート&スパ3泊。帰りクアラルンプール1泊で街中ショッピング。という豪華プラン。娘と行ったパラオやニューカレドニアも8泊9日。シュノーケリングやアクティビティ三昧の旅行日程なんです。遊ぶって大事。経験した事や見たことない神秘的な世界を体験する楽しさ。年齢関係ない。50代でも人生楽しもうと思った瞬間。

それ以降、あるサイトで八重山諸島のシュノーケリング仲間と出会い情報交換し、一人でも八重山諸島へ行ってシュノーケリング。コロナで行けなくなって残念。

離島はホントに素晴らしい。星空も最高だしね。リゾートはゆっくり自然に癒されるもよし、アクティブに遊び回るのもよし。海外のリゾート地は欧米の人がたくさん来てますが、彼らは長期の休暇を使って自然を満喫する理由がよくわかる。

ずいぶん前なので写真を探さなきゃ。当時はまだガラケイでスマホ持ってなかったし、水中カメラもなく、フジの写るんです(防水)を買って持っていった時なので。

見つかったらまたアップします。あまり写真撮ってないかも。

マレーシアの海鮮料理も絶品ばかり。ズラ〜っと並んだ水槽から好きなもの選んで、量も選んで料理方法も選ぶ方式、面白かった。貝も見たことない種類が色々あって迷う迷う。こんな体験してほしい。

 

今年の夏ももうすぐ終わりそう。雨ばかりで涼しいような。

ワクチン2回接種したけどまだまだ安心できないので感染対策頑張ろう。

ちょっとでもオリンピックの思い出に浸りたいとオリンピックグッズ買いました。

ミライトワ、ソメイティ可愛い〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

パラリンピックも応援しよう\(^^)/

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京オリンピック 2020 記憶 | トップ | マレーシア コタキナバル旅... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事