歳をとると『二足歩行』をしているのが、間違いのような気がしてくる。
何をしても「腰」が気になる。事実「弱腰」・・・で見つけた本。
お気に入りは、これ
何でもお手軽で労少なく効果抜群が好きです。
そう言えば、ダイエット本の多くは何を飲め、何を食べると・・、食べる順序を変えると・・
本当は、飲んだり食べたりしないのが正解、確実だと思うのですが。
ーーーーーーーー
『幸せの腰痛学校』にある腰の曲がった人物のイラストは共感を呼びますね。
この本は、腰痛持ちの女性が小説風に書いたもので、読み物(ドキュメント)としても面白い。
曰く「腰痛は脳の暴走」「痛みに意識を集中させない」などなど
ーーーーーーーーーーー
『・・水で治る』は、極めて手軽簡単至極ではありますが、
2リットルの水のために夜もおちおち寝ていられません。却下!
ーーーーーーーー
実は今腰の調子は良くなっています。
いえ2冊の本のお陰でなく、自分の「癖」の一つを改めてみました。
今まで「腰」を守ろうして、背筋を伸ばし正しい姿勢を心がけていましたが止めました。
私の場合、背骨が反っているとダメみたいです。
特に、机に向かって読み書きしているとジンジン、チクチクしてきて、立ったままの方が余程楽でした。
寝る時も以前は腰の下にクッションを入れたりしていましたが、今は足の方を少し高くしています。
「それはお前、故人の・・いや個人の感想だろう!」
と副総理風の幸せの神様が苦言を
あくまでも腰と背中が丸くなってきた高齢者の戯言です。
安易に真似をしないようにお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます