何とかしよう、と

リアルタイム更新、苦手です。日頃の「ちょっと病弱」生活や、趣味について。

退院後の食事

2015-07-12 | 病気
憩室炎後の食事は、案外簡単です。
少なくとも私にとっては…

☆基本、「ナマモノ」を避ける!
憩室持ちに限らず、整腸のために「繊維質を多く摂れ」と言われます。が、生野菜よりも温野菜で。
生野菜ではたくさん繊維質が摂れません。
私は独身時代(一人暮らし歴19年間)自炊ではずっと温野菜派でしたので、ちっとも苦になりません。
ただ、今は結婚して先方の両親と同居。
岳母は生野菜よく出すんです。
キッチン共用ですし、「私か岳母か、作れる方が食事を作る」が暗黙のルール。
岳母が用意した食事は、大腸憩室持ちには避けるべき献立のことがままあります。
例えば
・生野菜サラダ(先に書いた通り)
・刺身(「タンパク質は魚で」とドクターから勧められましたが、生物はNG)


☆塊の肉は避ける!
入院中、お肉も献立の中にありましたが、基本ミンチ肉の調理。
憩室ができる要因のひとつに洋食(肉類)中心の食生活が挙げられます。特に、絶食から復食段階で肉の塊は、大腸にとても負担をかけます。
タンパク質を摂るなら「加熱済の魚」か「鶏ササミ・胸肉」あるいは「豆類」。


☆水分はしっかりと!
温野菜推奨の理由のひとつに「生野菜よりも水分を含み易い」というのもあるようです。
水・お茶はしっかりと!多すぎるかもと感じるくらい飲むべし。
カフェインが比較的多く含まれる紅茶もコーヒーもOK。
ただし、牛乳はあまりよくないようです。もっとも牛乳はガブ飲みするような飲み物ではないので、ドクターがOKを出せば程々に。
ただ、牛乳ではなく乳製品はある程度摂った方が腸内環境のために良い。入院中、私は「朝食に飲むヨーグルトかヤクルトかつけますけど、どちらがいいですか?」と訊かれました。


☆果物OK!
小さな種が多く含まれるものは避けた方が無難、という意見もあるようですが、私のかかりつけ医から
「果物はしっかり食べてください」
と言われました。
生野菜は避けろ、でも果物はOK。
どうやら、果物は果糖を含んでおり、腸の負担にはなりにくいからだそうです。


とにかくよく噛んで飲み込む!
結局、早食い禁物。
よく噛んで食べましょう。


☆お酒は控えること
20歳代にはそれなりの量を飲んでましたが、もう40歳代ですから、そもそも浴びるように呑むなんてできません。
それにお店でのお酒には脂っこいおつまみがついて来るため、腸に負担をかけることに。
何より、アルコール摂取すると、体内で水分排出スイッチが入ってしまい、便が固くなってしまうようです。


さて。
こんな感じで退院後の食事を調整しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院5日目(退院)

2015-07-10 | 病気
朝、血液採取。
CRP値は0.73mg/dl。
基準値にはまだ届きませんでした(基準値0.00~0.30mg/dl)が、ドクターからは
「よし、退院です」

もちろん、薬も処方されての退院です。
整腸剤だけでなく、薬疹を抑えるステロイド配合剤も…


そして、帰宅。
帰宅してまずしたことは…

洗濯機を回す

でした。
入院中5日分+入院前にできなかった分。
基本、我が家2世帯(私、夫、岳父、岳母)は洗濯を別々にしています。
私と夫はそれぞれの洗濯物を自分で洗う(たまに私は夫の洗濯物も洗うけど)ので、入院中もそのように。
夫に洗濯を任せると、洗剤を入れるだけになってしまい、気になる部分の下洗いとか漂白剤や柔軟剤を加えるとか一切ありません。まあ、個人差ですf^_^;
そして、洗濯そのものは機械がしてくれたのですが、案外洗濯物を干すという作業がきつかった…
体力が落ちたんです。体重と一緒に
5日間で3kg減。
鏡に映る私は、目の下のクマが酷い
干す作業後はまた横になってました。

そして、夕食が…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院4日目

2015-07-10 | 病気
入院4日目。
微熱は続いていましたが、朝食・昼食も完食し、便も通常の色に戻りました。

ドクターからも
「明日の朝血液検査して、CRP値が下がっていれば退院です」
と言われ、かなり気楽に。

ただし、怠い。
そして、薬疹がまだまだ猛威を振るって、痒い。
そして仕事復帰後(ああ、やること溜まってる…)のことを考え、頭が重くなっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入院3日目から食事

2015-07-08 | 病気
入院3日目に血液検査をしたところ、体内の炎症を示すCRP値が2mg/dl に下がっていました。
ドクターから

「では五分粥を出しましょう」

との指示。
入院第一食目がこちらの写真です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗生物質投与でCRPの値は…

2015-07-06 | 病気
私の場合、内科から外科に紹介され、入院加療。
CRPの値はどう変化したかと申しますと…

内科でのCRP(入院前日):16.07 mg/dl

内科でも一応頓服薬を処方されておりましたが。

外科初診CRP(入院当日):11.04 mg/dl

通常は0.00から0.30 mg/dlだそうですから、笑えないですよね。
それが点滴加療2日経過すると、2.00 mg/dlまで低下。

ただ、私はこの入院で人生始めての薬疹を体験しました。
それも、入院初日から2日目にかけて。
痛みのある部分には発疹しなかったのですが、腕・背中・脇腹・脚・顔までポツポツと、赤く腫れてしまいました。もちろん、痒みもありました。点滴中は片腕使えませんが、もう一方の手でかきむしりたくなりました。
そこで入院2日目に投薬変更。
しかし、痒みは退院後もしばらく残りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする