1月15日 交通安全教室がありました。
交通安全指導員さんに冬道での危険箇所についてお話を聞きました。
今日のお話は…
①除雪車は子どもたちくらいの大きなタイヤがついていて雪をかき分けるハサミがついています。
かっこいい!と思って近づくと、運転席から見えずいきなり動き出してひかれてしまうこともあります。
②雪山に近づくと…雪の下は側溝があるかもしれません。雪で足が抜け無くなったり、車が突進してくるかもしれません。
近づかないようにしましょう。
③雪道では、足に力を入れて慌てず、ゆっくり歩きましょう。
④雪道では、車は急に止まることができません。遠くから車が来ると思ったら、安全な場所で通り過ぎるのを待ちましょう。
⑤屋根には雪が積もっていたり、雪が溶け氷柱ができていたりしていることがあるので、軒下では遊ばないようにしましょう。
とお話がありました。
お話を聞いた後は、各学年に分かれて実際に歩行訓練を行いました。
子どもたちからは、指導員さんから聞いた話を確かめている言葉が聞こえてきました!
交通安全指導員さんに冬道での危険箇所についてお話を聞きました。
今日のお話は…
①除雪車は子どもたちくらいの大きなタイヤがついていて雪をかき分けるハサミがついています。
かっこいい!と思って近づくと、運転席から見えずいきなり動き出してひかれてしまうこともあります。
②雪山に近づくと…雪の下は側溝があるかもしれません。雪で足が抜け無くなったり、車が突進してくるかもしれません。
近づかないようにしましょう。
③雪道では、足に力を入れて慌てず、ゆっくり歩きましょう。
④雪道では、車は急に止まることができません。遠くから車が来ると思ったら、安全な場所で通り過ぎるのを待ちましょう。
⑤屋根には雪が積もっていたり、雪が溶け氷柱ができていたりしていることがあるので、軒下では遊ばないようにしましょう。
とお話がありました。
お話を聞いた後は、各学年に分かれて実際に歩行訓練を行いました。
子どもたちからは、指導員さんから聞いた話を確かめている言葉が聞こえてきました!