ばっさり~~~!! (マリア・デュオ Sです) 2011年07月31日 | 子育て 腰まであるの髪の毛。 10センチ切ろうよ、って勧めても 「イヤだ。いやだ」を繰り返していた。 どういう心境の変化か、 「髪の毛、切る!」 と言い出して、どのくらいかと思っていたら、 なんと、 超ショートヘアにしたいと!! それは、私の好みとしてはあまりに短いので、 妥協点で肩の所までにしました。 ついでに私も、10センチほど、短くして、 ちびとお互いに髪の毛を切り合いっこしました。 短いと楽です。
浴衣 (マリア・デュオ Sです) 2011年07月31日 | 子育て ちびの浴衣 。 着せてみようと、去年のを出したら、ちんちくりん! そりゃあね、1年に8センチも伸びれば、、、 それでゲットに行きました。 1件目では気に入った柄の浴衣がなくて、 もう一件。 ショッピングに情熱を燃やすその性格は、いったい誰に似たのか ??? 2件目でようやく気に入った 金魚柄 をゲット!! 140センチの浴衣は、もう大人と同じ着付けなんですね。 帯も作り帯で、ちゃんと締めて、もうお姉ちゃんです。 だ、だと思っていても、 毎年成長しているんだなあと、感慨深く思います。 かわいいすがた !! 天国のパパに見せてあげたいです。
選挙 (マリア・デュオ Sです) 2011年07月31日 | つれづれなるまま 今日は、さいたま県知事選挙の日で、 ちゃんと行ってきました。 清き一票。 その昔、女性に選挙権がなくて、 昔の先輩女性が、頑張ってようやく勝ち取った権利です 。 毎回、きちんと選挙には参加しています。 さて、入れた人は通ったでしょうかね?
市川市・原木のお祭り! (マリア・デュオ Yです) 2011年07月31日 | 家族 今年は、節電もあって時間帯が前倒しでスタートしました。 何だか空は怪しいし、途中あまりそれらしい人も~~~ 4時スタートだし~?~ 何時もの場所に行くと、出店は道路では無くて、広場にありました。 真中に大きなプールを用意して、どじょうすくいが始まりました。 子供達は大喜び 4時~7時 目いっぱい遊びました。 解散したとたんに雨が降ってきました・・・ラッキー! お祭りで食べたかき氷の中で、一番おいしかったです。 きめが細かくて、ミルクがのって・・・250円・・・地元の祭りならでは アンパンマンのおみこし・・・わっしょい!
地震 (マリア・デュオ Sです) 2011年07月31日 | 地震 夜中の3時56分頃、、 余震で起きました 。 さいたまは震度3だったけれど、結構大きく感じました。 福島は震度5。。 311でさえ、関東は震度5強で、すごい揺れだったのに、 福島、東北の方は、何度もこういう揺れを経験して、大変なことです。 夏休みは毎年岩手に帰っていたけれど、 今年は、正直、行く気がしないですね~~。 がんばれ東北! とは思うものの。。