すがわらギター&ウクレレ教室(マリア・デュオ クラブ)

MusicArt Society JAPAN
ネパールの恵まれない子供達に音楽的な支援をしています。

クラウド・ファンディング第2ゴールへ向けて!

2017年08月28日 | MusicArt Society JAP
第1目標 100万円達成  いたしました!!!!
 

 
みなさま、本当にありがとうございます!
嬉しくてありがたくて、涙流しながら、手を合わせて、頭を下げています!!
おひとりずつのお名前を上げて御礼申し上げたいところです。

おかげさまで、期間内 に100万円達成することができました!

「絶対に頑張る、達成する!」 とすごい決意をして臨んだプロジェクトですが、
1日1日が、本当に 緊張の連続 で、
支援のお願いもどのような形が一番良いのだろうかと、真剣に考えて、
実行して、動いて、会って、話して、の毎日でした。

こんなにドキドキした身体と心に良くない日々は初めてかもしれません。
営業やってた頃の棒グラフを思い出しました。
今年の夏は、このプロジェクトだけで全てが回っていました。
なぜ、こんなことをやっているのだろうかと 自問したことも一度や二度でなく、、
でも二人で励ましあって、乗り越えて来ました。

熱意は必ず伝わる! ネパールの子供達に絶対ギターを!
その思いだけで毎日を乗り切って来ました。

でもその反面、ご支援いただく方々の愛に溢れた暖かいお心 に接することができて、、

この感動も毎日のかけがえのない贈り物でした。

意外な方がご支援くださったり、
大きな額をスマートに出してくださったり、、、
全く知らない方が応援のエールとご支援くださったり、

それは毎日刺激的で、本当に スリルと感謝 に満ちていました。


まずは、一安心です。

でも、残りの期間は セカンドゴール  を目指して、さらに頑張りたいと思います。

これで ギターとケース は確保できました。

次は 弦、譜面台、足台、チューナー
の購入費の分を達成したいと思います。

ギターの練習にはどちらも不可欠のものばかりです。
本当は弦も各1セットでなくて、もっと1ダーズずつくらいは上げたいところですが、
その辺はまた別の機会にするとして、
最低限、1セットですね。

引き続きどうかよろしくお願いいたします。
マリア・デュオの本気の挑戦はまだ終わっていません。

心からの感謝を込めて

マリア・デュオ
菅原しのぶ&藤森洋子


We did it !!!
We achieved the GOAL hurry !!
Thank you for everyone who donated us with warmest heart,
We have no words for your kindness.
Appreciate.

We restarted for second goal .
We need , footstool, strings,tuners, chairs, music stand,,,,
Please support us for them.

Thank you very much

From Maria Duo



Nepal Festival 2017

2017年08月27日 | MusicArt Society JAP

上野公園での
ネパールフェスティバル2017

行って来ました。

会場のステージには偉い方がたくさん並んで、日本式の開会式
ネパールの最近できたという 新しい国家 と、日本の国歌斉唱

日の丸流れると自然に歌いますね。


ネパールの屋台に懐かしいネパール料理の数々、
人懐こいネパール人ががった返して、

楽しいフェスティバルでした。

会場にヒンドゥーの神様の祭壇があるのはさすがでした。

でも、サリーやクルタの現地価格を知っているので、
とても日本では買えないですね〜〜。



We went to the Nepali Festival 2017 in UENO PARK.
It was a small Nepal,
We enjoyed Nepali foods and a New National Anthem.
Since i know the real price in Nepal ..i can't buy the sally and kuruta. in Japan.




わたくしと Bösendorfer(ベーゼンドルファー)

2017年08月25日 | 音楽
お友達の Hideki様の豪邸 で

Bösendorfer ベーゼンドルファー
弾かせていただきました。


噂に違わぬ、なんという 音色!!

ピアノに明るくないわたくしでも、その音色の美しさと高貴さには、うっとりといたしました。

ベーゼン様とHideki様との素敵な写真が撮れたので、
世界中の皆様にもお見せ致しましょう。

まるでピアニストみたいです。

それにしても、余裕でこのBösendorferが入る部屋って、、、!


I played Bösendorfer Piano at Hideki's gorgeous house.

it has amazing noble wonderful sound !!
OMG.

Amn't I a special pianist with Bösendorfer ??




これなあに?

2017年08月23日 | つれづれなるまま

一番弟子の
アルゼンチン土産



ギターの形をしていて、ピンが刺さっていて、、、、
さてこれは一体何?


しばし考えましたが、
わかりました。

私は知る人ぞ知る ギターグッズの収集マニア をなのですが、

このアイテムはお初!

すごく嬉しいです。

一番弟子のKさん、ありがとうございます!

What is this ?

This is a gift from one of my best student.
He bought it at Argentina .

Thank you !!
I love it for my Guitar goods collection.






追悼 BunKen 先生

2017年08月23日 | 音楽
BunKen長野文憲先生。
8月7日午前8時8分 自宅にて腎盂癌のため永眠。(享年70歳)

訃報を知ったのが今日。今頃。
大きな驚きはなかったけれど、やっぱりショックでした。
去年10月、最後にお会いしたときすでにかなりやせてらして、
ガンで夫を見送った経験上、なんとなくは感じていましたが、

訃報を聞くのは、辛いですね。
自分の中の細胞が一つ壊れていくような感覚を覚えます。

BunKen先生とは、GGのサマースクールで知り合って、
その時の ラ・クンバルシータ の演奏はとても衝撃的でした。
洒落たアレンジで、颯爽と弾く姿はかっこよかった。
ラ・クンバルシータがBunKen先生の代名詞になるくらい十八番でした。

毎年サマースクールで会って、笑って、飲んで、弾いて、喋って、、、
いつも一緒に楽しい時を過ごしました。

マリア・デュオはBunKen先生アレンジのラ・クンバルシータをベースに
自分でDUOにアレンジしたバージョンを
弾いていますが、
これも元々のBunKen先生編があってこそと感謝しています。

去年は、マリア・デュオへ献呈の 「アストリアスの二重奏バージョン」も出来上がったところでした。
心を込めて、今度演奏させていただきますね。


BunKen先生、
ご冥福を心からお祈りいたします。

ありがとうございました。



One of my friend BunKen was past away.
I am so sad.
He was a great guitarist and arranger .
We have lost a big star of guitar world.
Rest in Peace.










DIAPASON 調整、調音、終了

2017年08月21日 | 音楽

我が家に来ている可愛いグランドピアノのDiapason,
通称 HIDEKI

うちの空気に慣れさせて、我が家に馴染んだ頃合いに ようやく

今日、
分解して、
掃除して、
ハンマーのアレやコレや、いろいろ見ていただいて、調音まで至りました。

朝10時に始まって、夜7時まで、間の休憩20分!
ずっと、弟子入りしたかのように、つきっきりで見てました。

今まで、見たことない作業ばかりだったので、
興味深くてとても面白かったです

いろいろな部品の用途や、現在の状態などの
説明聞くといちいち納得しましたが、

何きいたか もう忘れてしまったあ。。

調音(整音?)するときの音も、それはそれは一緒になってものすごく集中して真剣に聞き入ったので

とても疲れましたが、
だんだんと音の有りようが、
すごく鮮明に聞こえて来るようになりましたね


この職人技の数々見ていると、

代金の内訳も当たり前
だなあと思ってしまった今日この頃でした。

ありがとうございました。

このピアノ使っての 9月3日のお披露目コンサート が楽しみです。







ソーシエ ウクレレ

2017年08月17日 | 音楽

いつも暖かな雰囲気の 洋風厨房ソーシエ

さわママ の人柄とパワーとオーラで
場のバイブレーションはいつも最高。
与野のパワースポットです。


今日は、そこでなんと ウクレレ合奏
さわママのウクレレの腕前も大したものです。

元気な みさちゃん と会えて
楽しいひと時でした。


ソーシエさんは、この3年間、お店のレジ横に、
ネパール支援の募金箱を置いてくださってて、
1年に一度、それを集計して、寄付してくださいます。


続けてこんなにもやってくださるところはありません。
心から感謝です

Saucier is one of my favorite restaurant in YONO.

There is some power and great aura in there .
Sawa Mama is a great person who has warmest heart,
She put the Nepal donation box beside the casher for 3 years.
Every each year she donated some money to us.
Thank you for your warm uncredible continuous support.

Today we played UKULELE.
Sawa mama is nice UKULELE player !

I was happy to meet MISA who is a very nice lady.





クラウド・ファンディング後半

2017年08月16日 | MusicArt Society JAP

ネパールの子供に50本のギターを届けるプロジェクト


7月13日に開始して、1ヶ月経ちました。

おかげさまで、とても 順 調 だと言われています。

9月11日の終了まで、あと約半分です。

この1ヶ月の活動を通して、
いろんな方と出会い、話し、
いろんな方の愛と温かな心に接しました。

ネパールのギター事情に同情し、応援してくださる方、
私たちの情熱に賛同してくださる方、
何かしたいと思っていたのでちょうど良い機会だと思ってくださった方、
他の方にもこのプロジェクトを広げてくださったり、
励ましのお言葉をいただいたりして、
知らない方からのご支援も多くて、、


毎日毎日が感動で満ちています。


マリア・デュオは本当に皆様のご支援、応援に 心から感動し、感謝しています。

「支援を初めてやって、とても気持ち良かった」と言ってくださった方もいて、
他人への支援は、決して他人の為ならず、なのではないかと思う今日この頃です。

私たち自身それは感じています。
この活動をやっても、自分たちには一銭も入ってきません。むしろ持ち出しです。
でもこの活動をやることによって、感謝と愛 という素敵なものが自分たちに返ってくるので、
やっていられるのだと思っています。

まだゴールまではひと山あります。

皆様のご支援よろしく願いいたします。

クラウドファンディング ページはこちらです。


ご支援くださった方のおひとりが
ブログにこんな素敵な記事を書いてくださいました。
ご紹介させていただきます。
本当に、ありがとうございます。
http://studio-planet.com/moderato/art/00057.html

ご支援者のお名前入りのギターを現地の子供たちが使って練習するなんて、
素敵ですね?

James 来たる!

2017年08月14日 | 音楽
イギリスからのお客様 James 来宅
一緒にいらした竹内先生もお久しぶりの再会です。

彼は、潤のギター研究仲間で、その昔、ギター研究の世界大会 でよく論文発表をしていた一人です。

今年は、「6弦を超えて、多弦ギターの世界、アルポリールとコストギター」
というタイトルの論文発表を予定しているらしく、
まさに、我が家の家宝のコストギターとアルポリールのためにあるような論文です。


I had two guests today one from England:James , and another Taro Takeuchi.
James was a rare friend of my Husband Jun.they are researchers about Guitar world.
Sometimes they met and made Presenting Reserch.

This summer James is writing about

‘Beyond Six Strings’ and this talk, besides touching on the harpolyre, is centred on the Lacote/Coste guitar.

How wonderful and coincidence !


菅原潤文庫 も興味深く眺めて、いくつかは持って帰りました。
James自身の著作もあって、それも一緒にイギリスへ。
今日は、亡き夫も喜んでいたことでしょう。

こういう交流も楽しい  です。

He checked the Jun's Library for serious.
He brings back with some books.

Today, I'm sure ,Jun was here and happy.



迎え火

2017年08月12日 | つれづれなるまま

毎年恒例の お盆 の行事。

8月12日は 迎え火

ナスの牛と
きゅうりの馬で
お柄をたいて

おがらの煙で家の場所を教えて、
きゅうりに乗って早く家に帰って来て、

お盆が終わったら 牛に乗ってゆっくりあの世に戻ってね。


そういう素敵な習わしです。

うちの場合は、こんなことしなくても いつも家にいるような気がしていますけどね。


A OBON festival in JAPAN through Buddhist way.

On 12th August,
To Grand spirites..ghost of the family

Make a cow with eggplant
Make a horse with a cucumber
Make a smoke with OGARA

It means ,,,, Please come back soon ride on the horse to my house where you can find with a smoke.
  And
On 15th
Please go back to your another world ride on the cow very slowly.

We can meet the dead family in these 3 days,
That is the OBON.

But i think my dead husband is still live with us . i don't need make these OBON habitude.