ようやく防音室も完成して、とってもいい具合です!!

長い工事期間でした~~~
ユーフォニアムの大きな音も、外で聞くと、弾いているのかな?


と言うぐらいの音量に軽減されます。
そうでなくては!!
ギターなんて、もう弾きたい放題です。



日頃音量が小さな楽器は、防音室に入ると、弾いていないも同然です。

部屋がぐるりと、20センチずつ狭くなりました。。
防音材が、二重、三重に張り巡らされて、それが良い働きをします。

吸音の天井です。
穴が開いていて、いかにも、防音室です~~~~。。

この特注防音ドアは、暑さ5センチ。重さ48キロ!!!
さあ、練習三昧です!!
ユーフォニアムのレッスンも夜でもok
